
コメント

うきわまん、
うちはフェイスタオルを二つ折りにして輪になってるところの1センチ下をミシンで縫い、ゴム通して保育園のエプロンにしてますよ( ◠‿◠ )
うきわまん、
うちはフェイスタオルを二つ折りにして輪になってるところの1センチ下をミシンで縫い、ゴム通して保育園のエプロンにしてますよ( ◠‿◠ )
「保育所」に関する質問
5月から保育所入園で本日面接へ行ってきて通園バッグと帽子を貰ったのですが帽子に〇〇組と名前書くとこがあったので普通に書いたあとでこれってずっと使うんかな?!😨と疑問に思いました💦 〇〇組って書かない方が良かっ…
小学1年生の娘がいるのですが、保育所の頃から恥ずかしがり屋で名前など言う時も泣いちゃって、学校で自己紹介をしてるのですが、泣いちゃってと先生から連絡ありました。皆さんどうしたら良いですか?
保育園の申込で第一希望のみ書いた方いらっしゃいますか? 現在、育休中ですが9月復帰予定です。 私の住んでいる地域が保育所や幼保連携型こども園、小規模保育園などが少ないため0歳の申し込みになると行けそうなとこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うきわまん、
はじからはじまでミシンで縫います(^^)
Ruhi
ありがとうございます😊
なるほど!
その方が汚れてもいいですよね!
何枚用意してますか?
1日2枚使うと言われたので4枚は最低必要ですかね?💦
うきわまん、
タオルなので軽く汚れ落として洗濯機で洗えますし、安上がりですし、うちは5、6枚くらい用意して交換で使ってますよ(^^)
乾かない事も考えて4枚あれば足りると思いますよ( ◠‿◠ )
Ruhi
ありがとうございます☺️
そうですよね、安上がり万歳です🙌🏻
10月1日からなので早速明日作ります!