
コメント

うきわまん、
うちはフェイスタオルを二つ折りにして輪になってるところの1センチ下をミシンで縫い、ゴム通して保育園のエプロンにしてますよ( ◠‿◠ )
うきわまん、
うちはフェイスタオルを二つ折りにして輪になってるところの1センチ下をミシンで縫い、ゴム通して保育園のエプロンにしてますよ( ◠‿◠ )
「保育所」に関する質問
保活について、すごく心配しています。 激戦区に在住で、0歳児クラスに入れないと1歳児はもっと厳しいと聞きました。 第20希望まで全部埋めて、隣の隣の駅や家から結構歩く園、小規模保育所も書きましたが、全落ちも覚悟…
早生まれ4歳(年中)のことに ついて相談させてください。 先生の話を聞く限り息子は保育所では お手伝いをたくさんしてくれたり、 小さい子の面倒を見てくれたり、 先生のお話も1番前で体育座りできちんと 真剣に聞く様…
育児休業給付金、延長について 現在2/16生 生後8ヶ月の子がいます。 来年の4月1日に保育所入所を目指しているのですが、 その場合、育休延長するとしたら3/31までで その分の育児休業給付金は出るのでしょうか?🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うきわまん、
はじからはじまでミシンで縫います(^^)
Ruhi
ありがとうございます😊
なるほど!
その方が汚れてもいいですよね!
何枚用意してますか?
1日2枚使うと言われたので4枚は最低必要ですかね?💦
うきわまん、
タオルなので軽く汚れ落として洗濯機で洗えますし、安上がりですし、うちは5、6枚くらい用意して交換で使ってますよ(^^)
乾かない事も考えて4枚あれば足りると思いますよ( ◠‿◠ )
Ruhi
ありがとうございます☺️
そうですよね、安上がり万歳です🙌🏻
10月1日からなので早速明日作ります!