※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはな
子育て・グッズ

トイトレ中で日中や車での外出は大丈夫ですが、お昼寝や夜寝る時にまだ難しいようです。パンツで寝かせる時期と防水シーツについて教えてください。

トイトレ中で、日中や車で出かける時はおしっこ漏らさずに出来るんですがまだお昼寝や夜寝る時は難しいです。
いつくらいからどうやってパンツで寝かせますか?
あと、防水シーツでいいのあったら教えて欲しいです!

コメント

りす

自分からパンツで寝ると言ったので、そのタイミングでパンツで寝かせました!

防水シーツは西松屋で買ったベビー布団サイズのもの使ってましたが、良くも悪くもなかったですよ😃

  • さはな

    さはな

    何歳くらいでパンツで寝る言いました?
    うち大人と同じ布団で寝ていて薄いのとか厚いのとか色々あるのかわからなくて!
    西松屋のでもれないならいいですね^ ^

    • 9月26日
  • りす

    りす

    うちはトレパンを履き始めたのが遅くて、3歳すぎてやっとトレパン履くようになりました。

    それから2〜3ヶ月で昼寝してもパットが濡れないようになって、3歳4〜5ヶ月にはパンツで寝るようになったかと思います。

    • 9月26日
  • りす

    りす

    防水シーツはオムツの時期しか使ってないのでよくわからなくて…。

    • 9月26日
  • さはな

    さはな

    3歳半には概ね外れるかなと言った感じなんですね^ ^
    取れたら取れたで外出とか大変そうですよね!

    • 9月27日
でぶごん

3歳に近づいて急にオムツ外れました。膀胱が発達して自然にという感じで(〃ω〃)

昼寝や夜寝る前に確実にトイレ行かせて寝るとまったくお漏らしなくなりましたょ~(^^)

  • さはな

    さはな

    うちも最近トイレの間隔空いてきたなーと思ってました✨
    夜一晩中しないとか凄いですね!シーツとか買わずですか?

    • 9月27日
  • でぶごん

    でぶごん

    はい、保育園には防水シーツ持って行っていますが、お家では防水シーツも付けずにねています~💤
    寝る前のオシッコは是が非でも行かせて寝ないとです(^^)💦

    • 9月27日