※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の娘がチック症状を示し、専門医に相談。見守るか直接診察か悩んでいます。同様の経験の方がいればアドバイスをお願いします。

娘のチック症についてご相談です🙇‍♀️
2歳7ヶ月の娘が今月に入り、嫌な気持ちの時に右の口角をあげながら右目をぎゅっとするようになりました。先週はぎゅっぎゅっと頻回にするようになり、心配で調べたらチック症の症状に近い気がしました。
専門医に診ていただいたほうがいいと思い、心の発達科などがある小児科に相談の予約をしたら、担当のスタッフさんが連絡をくださり、今の年齢は見守るしかないんですよと丁寧にお話くださいました。分かりましたと私も納得し見守っていこうと思ったのですが、今になりそもそもチック症なのか、チック症前提で話をしてしまったけど直接診てもらったほうが良かったのかなと思いました😰

娘の症状を見る度に胸が締め付けられる思いです。きっとなにかのサインだから、娘の嫌な気持ちを和らげられるように気をつけていくつもりです。保育園に行きたくないのに行くとき、怒られたとき、知らない場所や知らない人がいっぱい居るときに出ます。トイトレや運動会の練習などもあり、色々ストレスがたまっているのでしょうか...

同じような症状の方いらっしゃいますか?
ひとまず見守ったほうがいいのでしょうか?直接病院に連れていくべきなのでしょうか?

コメント

ほむら

2才だとチック症の診断は難しいので、病院でも見守るしかないと言われたのだと思います。今の年齢のチック症には見守りしかない。のではなく、年齢的にまだ診断できないので、見守りってニュアンスです。
まだ今月に入って始まったのなら、持続して起こるかは不明ですし…。
チックは意識すると余計にやってしまったりするので、あまり気にしないようにするしかないようです。また、ストレスなど心因的な原因のこともあるので、そのあたりも丁寧に見守るしかないのかな…何もできないと余計に不安ですよね💦
チックだとしても、一時的な癖だとしても成長とともに良くなる事が多いので、本当に今は見守りしかないのでは、と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    そういうことですね...!納得しました☺️心配性で不安で仕方ないのですが、どんな娘も受け止めて、今はとにかく見守っていきたいと思います。

    • 9月26日
  • ほむら

    ほむら

    親としては他にやれることはないの?と不安になりますよね。治療っぽいことができた方が逆にできることがある!と思えたり。
    見守って、次に医療機関などに相談するなら、健診などの機会でいいかな、と思います。成長とともに、なくなるといいですね。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    心強いアドバイスで安心できました🙇‍♀️

    • 9月26日
ママリ

前の投稿にコメント失礼致します。
その後、娘さんのチックらしき症状はどのくらいで治まりましたでしょうか?💦
娘も全く同じ感じで気になっていて検索したら辿り着きました🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さん、心配になりますよね🥲
    その後うちの子は結局小児科受診しました!受診したときも症状出て、先生に「 チックだね 」 と診断いただきました。漢方を処方され、2~3ヶ月で治ったと思います!今5歳になりましたが、あれから症状は出ていません☺️

    当時はなるべく怒らないように(それでも怒っちゃいますが😭)、娘の症状について指摘しないように気をつけていた気がします。
    私としては病院受診して良かったです😊ママも飲むといいんだよ~とやんわりおすすめされたので、もしかしたら先生に私のいっぱいいっぱいなかんじが伝わっていたのかもしれません·····!

    • 8月23日