![まあああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子育児と妊娠8ヶ月で悩んでいます。上の子がイヤイヤ期で大変。他の方の経験を聞きたいです。
只今1歳11ヶ月と1歳0ヶ月の年子育児に
奮闘中です!!
そして今妊娠8ヶ月です◡̈*♡.°⑅
今子供達は保育園にいき始めた
ところで慣らし保育です✨
それプラス上の子はイヤイヤ期が
きており泣く暴れるを繰り返します😭
とても今キツいです。
怒りすぎてしまっています。
そして謝ってはまた怒るを
繰り返してしまいます。
皆様年子育児で奮闘中の方の
お話が聞きたいです。
よろしくお願いします( ˊ•̥ ̯ •̥`)
- まあああ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳, 7歳, 18歳)
コメント
![☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☻
我が家も年子3人育ててます😂
3歳7ヶ月、1歳10ヶ月、9ヶ月です!
3人とも男の子なのでもう暴れまくりですよ😂😂
もう上2人のおもちゃの取り合い、喧嘩は5分に1回くらいあります🤦
怒りすぎだなって毎日反省です😭
寝る前だけはいつも上の子たちをぎゅーっと抱きしめて、大好きだよと伝えてます😌✨
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
3人年子、来月には4人年子になります😊
今は3人とも平日は保育園です。
それはそれは大変で怒らない日はないですが、最低限のルールだけ夫婦で共有して、あとはできるだけ力を抜いて育児するようにしています。
例えば
・帰宅後は即お風呂。ただし石鹸では洗わずに湯洗い。
・テレビはやるべき事を全て終えてから。(着替えや歯磨きなど)
・ご飯は食べたくなければ食べなくても良し。だけど食卓には必ず座る。フルーツから先に食べても良し。
・2週間に一回くらいは夕食後にお菓子パーティー🎉
・夜眠くなければ寝なくても良し。でも消灯した寝室で静かにすること。(いつのまにか寝ている)
・1日一回は子供達をゲラゲラ笑わせる
…………などです。
少しでも参考になれば😊
-
まあああ
回答ありがとうございます✩.*˚
年子4人凄いです😍✨
とても参考になります🤔
1日1回笑わせる!
とても素敵だと思いました😍
これから実践しよーと思いました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
とても貴重な意見を頂けてとても嬉しいです😜ありがとうございます◡̈*♡.°⑅- 9月29日
まあああ
回答ありがとうございます🥳
年子3人さんのお言葉を
聞けて良かったです😭😭
やはり年子3人は大変ですか?
私も怒ってはごめんねって
言ってはまたすぐに
怒ってしまって.......
それがすごく辛いです😣
☻
一言でいうと、やはり大変ですね😂
でも、一気に手が離れるので楽だと思います😍
ちっちゃいうちは大変ですし体力も気力も毎日使い果たしてますが😱(笑)
まあああ
やっぱり大変ですよね😭💦
想像通りの返答で良かったです!!笑
今までで一番しんどかった時期などありますか?