![たこやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がどれくらいの月齢でキャラクターやグッズに興味を持つか気になる方いますか?テレビを見なくても自然に好きになることがあるので不思議です。
トーマスが好きなお子さんがいる方、どれくらいの月齢で好きになりましたか?テレビを見ていなくてもおもちゃ売り場などで見かけるだけで勝手に好きになりますか?NHKをつけていたら自然と好きになりますか??💁♀️
また、アンパンマンはアンパンマンを見ていなくても自然と好きになりますか?
また、トミカは自分で歩いてお散歩に行けるようになったら自然と車などに興味が出て好きになりますか?
自分の子供がどれくらいの月齢でどんなキャラクターやグッズに興味をもつのか気になります❣️
あまりテレビをつけていなくても勝手に好きになると聞いたりするので、不思議です😊
- たこやき(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
一歳前くらいから好きになりました
一歳半あたりからはアンパンマンやシンカリオンが好きになりました
![ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
やはり日頃、見たり接したりしなければ興味は持ちませんね😄
息子はトーマス好きですが1歳過ぎてからパーシーパーシー言ってました☺️
2歳になってアンパンマンブームはもう終わりました😂
-
たこやき
回答ありがとうございます!
なるほど!テレビで活躍しているのを見ていたら好きになるんですね✨1歳過ぎでもうキャラの名前も覚えて言えるなんてビックリです!😳
アンパンマンブーム、意外と終わるの早いのですね‼︎- 9月26日
![ハービー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハービー
トーマス大好きです!1歳前ぐらいから見てて、初めて見た時の食いつきが半端なくてそっからずーっと大好きです❤️
おもちゃや図鑑やら色々持ってます😂
車も電車もめちゃくちゃ好きです!
今はおさるのジョージ、ドラえもん、クレヨンしんちゃんとかテレビ見てます✨
-
たこやき
回答ありがとうございます!
1歳前くらいから大人しくテレビを見ててくれるようになるんでしょうか!?好みの物は初めてでも食いつくんですね🐙✨色々お好きなんですね💓小さい子が図鑑持ってるの可愛いで本家(๑´艸`๑)
うちの子も何か好きになるのなるのか楽しみです✨- 9月26日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
1歳過ぎくらいからトーマス好きになりましたね🤔
テレビで見たのがきっかけだと思います。
トミカは今でもピンと来てないみたいです(車自体は好きです)。
プラレールは電車大好きなので2歳にはもう大好きでしたね。
電車大好きだからか2歳半くらいからはチャギントン大好きっ子です☺️
うちはやっぱりテレビで見るきっかけが多いかなと思います。
テレビとか関係なく大好きなのは動物ですね。
-
たこやき
回答ありがとうございます!
1歳前後くらいが好きなものがでてくるタイミングなんですね✨
そうか!乗り物が好きでも絶対トミカが好きとは限らないですよね😳
やっぱりテレビで見るのがきっかけですよね!✨
動物が好きだと動物園も楽しめるしいいですね🥺色々な刺激に触れさせると好きなものが見つかるんですね☺️!- 9月26日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
既に過去形ですが、
1歳半から2歳過ぎまで好きでした〜!
テレビからではなく、公園で遊んでた時に少し上の男の子が持ってるトーマスのおもちゃを欲しがったので、買ってあげたらすごく気に入り、本などで他のキャラクターも覚え始めて夢中でテレビも見てました☺️
なのでテレビで見るより先に好きになりました。(元々赤ちゃんの時から電車や飛行機などの乗物が好きな子でした)
その後アンパンマンにハマり、トーマスは卒業し、今はまた違うものにハマってます。
アンパンマンも特にテレビを見せていたわけではないのに突然好きになりましたよ〜。
アンパンマンは現在も好きですが、以前みたいに夢中ではなく、また興味が色々と移行してます😅
お友達の影響もたくさんあると思ってます。
-
たこやき
回答ありがとうございます!
テレビ以外でお友達のおもちゃに興味持つというのもあるんですね!お友達が好きだと自然と好きになる機会が多そうですね😆
そこまで興味を持って好きなものがまだないので、それが出てくるのが楽しみです💗
突然好きになったりもあるんですね😳もう親が見てないところで見つけてきたりになるんですね💓- 9月26日
![たこやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこやき
皆さん色々な話を教えてくれてありがとうございます!
子供にトーマスのコップを買おうかと思ったのですが、トーマスを好きになるとは限らないしなぁ…と思い、どういうタイミングで好きになるのかと気になりました☺️
何を好きになるかわからないので、色々なことを見せたりさせたりしたいと思います!
たこやき
回答ありがとうございます!
1歳前くらいからもう好きな物が出きてくるんですね✨楽しみです!1歳半でもう好きな物に男の子らしさが出てくるんですね〜😳!