
コニーの抱っこ紐を買うか悩んでいます。ヒップシートの抱っこ紐は重くて使い勝手が悪いので、コニーの抱っこ紐が欲しいです。ただ、9カ月で8キロになった赤ちゃんには遅いかもしれません。8.9カ月以上の方、使っている方、意見をお願いします。
コニーの抱っこ紐を買うか悩んでいます。
ヒップシートの抱っこ紐ずっと使っていますが
かさばってちょっとした出掛ける時など使わない時
が邪魔なのと家でぐずった時に使うのに欲しいのですが
来月で9カ月で今8キロになった所なのですが
さすがにもう遅いのと、コニーの抱っこ紐しても
かなり重いかな?って悩んでいます。
8.9カ月、以降使っている方お願いします。
- (๑•ૅㅁ•๑)(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

Hack
6ヶ月半だからちょっと参考にならないかもですが、
ベビービョルンとコニー使い分けてます。
コニー家で抱っこしてるとすぐ寝るのですが寝たまま置けない、、、それが不便です。
でも、抱っこ紐のままプールに入れるという利点もあります!
確かに今から買うのは悩みますよね。。。

退会ユーザー
こんにちは!
8、9か月でなくて申し訳ないのですが6か月の息子が8キロの時にコニーを使いました。
正直そこまでの重さはなくとても簡単に装着できてすぐ抱っこできるのと、かさばらないのでそこはとても良かったです☺️
ただ、抱っこしたまま腕をあげたりできないので家事は出来ず何もしないでユラユラする時とかにはいいかと思います!
的外れかもしれませんが、グレコルーポップの抱っこ紐はおんぶもできてメッシュでとても軽く薄くなり現在約10キロの子を抱っこしても肩が痛くならず楽です!簡単に装着でき、抱っこ紐収納と使えばかなりコンパクトにもなるのでこちらを使っています☺️
-
(๑•ૅㅁ•๑)
ありがとうございます!❤️
8キロでもそこまで重さないのですね☺️
家事の時より夜中抱っこしないといけない時などヒップシートだと座るのも大変で😭
コニーの抱っこ紐冬使ってましたか?
わざわざありがとうございます😊調べてみます!!- 9月26日
-
退会ユーザー
夜中だっこは疲れてきて大変ですよね🥺
コニーサマーを夏だけ(1ヶ月間位)使って、私のおろし方がダメなのか普通のだっこひもの時より降ろす時に泣いてしまって、、、😭
でも、すぐ装着できて降ろすのに成功したら着たままでの寝れちゃうのは魅力的ですよね、、カバンに入るし💕- 9月26日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
腱鞘炎なのでかなりしんどいです😭ヒップシート有りは
座ったりがなかなか大変なので😭
降ろす時泣くんですか??
それ以降使ってないんですか?😭
そうなんです❤️
魅力すぎてむっちゃ買うの
悩んでて💁- 9月26日
-
退会ユーザー
重くなってきて腱鞘炎かなりお辛いですよね😭どうかお大事になさってください!
ヒップシート購入検討していたので、参考になりました😂
私のおろし方が悪いのか泣いちゃったので、メルカリで売りました!(皆さん気になるみたいですぐ売れました笑)
(個人差あると思います!)でも私的には、上記の薄いグレコ抱っこ紐使って装着したまま覆いかぶさるように寝せてそのまま寝てくれたら静かに背中バックルはずして腰バックル外してまだ寝ててしばらくしたら様子を見て赤ちゃんのお尻を抑えて下から抱っこ紐を引きずり出す?やり方のほうが合ってました🤣少々強引ですが!
普段、中古は嫌だし特に抱っこ紐とか嫌だけどメルカリで買ってメルカリで売り買って使ってみたことで満足しました👍👍- 9月26日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
ありがとうございます😭❤️
そうなんですね☺️
シンビアイとゆうのを使ってます。チャック外すとヒップシート単体でも使えるので長く使えると思います!☺️
値段も一万と他の物に比べてかなりお安いので❤️
ただ腰回りが粘着の物なので寝た時ベリベリ鳴って起きる可能性があります笑。
やっぱすぐ売れるんですね☺️
私もメルカリでもかなり見てました笑
なるほど!私もメルカリで買ってダメならまた売ろうかな..w- 9月27日

みんみん
3ヶ月になる少し前からcony愛用しています^_^
流石に今は10キロ超えたので抱っこ紐メインで移動の時はエルゴですが、ベビーカーで移動のときのサブ抱っこ紐として未だに愛用しています❗️
あとは外食に行った際にはかさばらないのでバックに入れて必ず持っていきます👜
ぐずった時にささっと抱っこできてすぐ落ち着くし、抱っこしていない時も服の上に付けっ放しでもショール?みたいな感じで違和感ありません👌
-
(๑•ૅㅁ•๑)
10キロなっても全然大丈夫ですか?😭調べてると大きくなると暴れるとか、腕出したがるので支えとかないと無理とかあったのですがどうでしょうか?
むっちゃ楽ですね!❤️
抱っこ紐持って行っててもサブでカバンに入れとけるのもいいですね😍- 9月27日
-
みんみん
お返事遅くなりすみません💦
10キロになっても重さとかつけ心地に関しては大丈夫ですよ❗️使っていくうちに成長と共に伸びつつフィットしている感じです✨
たしかに腕を出したりするので、そのときは少し手を添えたりしながら抱っこしてます👌
眠いときは腕も出さずにピタッと胸のあたりに頬をくっつけてすぐ寝ます笑- 9月28日
(๑•ૅㅁ•๑)
寝たまま置けないとはけっこう困りますね😂
今からはさすがに遅いかなって悩みます😩ただぐずった時などさっと出来るのはいいかなぁとも..😩
Hack
さっと出来ないです!!
コニーかなりもたつきますよ!
ビョルンが一番そのまま寝かせられるしさっと着脱できますが、肩のみで担ぐので腰にきます。
なのでもう少ししたらエルゴにする予定です!