
コメント

りい
不妊治療して授かりましたが
15wで子宮内で亡くなりました。
でも11wの検診の時点で
染色体異常を疑われてたので
不育症の検査はせず胎盤の検査のみ。
異常なかったのでこのまま様子見てみようとなり
また授かりましたがこれで流産したら
検査してみようと言われましたが
無事育ってるので検査してません。
1回ぐらいの流産じゃ
不育症の検査する方は少ないみたいです!

★Y☆R☆R★
2回流産が続きましたが、その病院では不育症の検査はしなかったです
体外受精に、ステップアップするため転院したときに、どうするか聞かれ調べてもらいました!
-
はじめてのママリ
不妊症の検査しても原因がわからない事が多いと聞きましたが、原因不明でしたか?
検査は高額と聞いたんですけど…- 9月26日
-
★Y☆R☆R★
金額自体は覚えてないです💦
特に問題ないねって言われました😅- 9月26日
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます!
その後すぐにまた授かれたんですか?
質問ばっかりすみません😐- 9月26日
-
★Y☆R☆R★
検査して次の周期に体外受精&顕微授精をしましたが一回で妊娠・出産しました😊
やっと授かった赤ちゃんがお空に逝ってしまうのはすごく悲しいですが、赤ちゃんの準備が出来たらちゃんと帰ってきてくれるって信じて待ってました
今はお辛いと思いますがご自分を責めないで下さいね!- 9月26日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
たくさんの方が流産で悲しい思いをし、乗り越えてるんですね!勇気付けられました!- 9月26日

退会ユーザー
初めての妊娠で流産は辛いですよね😭あの時の感情は、今でも忘れる事は出来ないです💦
たぶん、流産1回だと不育症の検査をしてくれるところが少ないかと思います💦
私は、2回流産して、同じ辛い思いはしたくないと思って、かかりつけの先生に話しましたが、3回流産が続いたら、不育症になるから、それから検査しかできないって言われました😥
自分なりに、2回流産後でも検査してくれるところがないか、調べたんですが、どこも↑の様な言い方でダメでした💦
3回化学流産でしたが、かかりつけの先生に強くお願いして、やっと不育症検査を受けれるところを紹介してもらい、今に至ります。
不育症専門に治療を行ってるところでは、2回流産後でも検査をしてくれるところはある様ですよ✋
-
はじめてのママリ
2回の流産があっても検査してくれない事があるんですね😥
初めて妊娠して心拍確認出来て前日まで順調でしっかり成長してたんです。
なのになんで?って思い本当に辛いです。
陣痛のような腹痛で赤ちゃんが出て来たときはビックリして五本指の手がしっかりと見えて、大泣きしました。
だから不育症かなって思って…
検査して原因はわかりましたか?- 9月26日
-
退会ユーザー
不育症の検査結果的は、私は原因不明でした。先生は、何も引っかかってないから、治療の必要ないよ!って言ってくれましたが、無いなら何で?って、思ってしまいます💦
私は、高齢の域になるので、おそらくソレかなー。っと、解釈してるんですが😥- 9月27日
-
はじめてのママリ
やっぱり原因不明になってしまうんですね😢
不妊でやっと授かる事が出来たのになんで?って悲しくなります😰
周りの人は結婚してすぐ子供出来て
本当に私はなんなの?って思います…
旦那と12歳も離れているので旦那をパパにしてあげられなくて辛いです😭- 9月27日

はじめてのママリ
不妊症で2年治療した末授かった赤ちゃんが稽留流産でした😢
1回目の流産でしたが赤ちゃんの染色体検査、不育症の検査しましたよ😊
結果が出た時検査してよかったと先生に言われました。
-
はじめてのママリ
赤ちゃんの染色体検査ってお腹の中にいる時に行うんですか?
全然わからなくてすみません😥- 9月26日
-
はじめてのママリ
流産した時に自然流産ででてきたら調べれないんですが
私はお腹の中で心拍が止まって手術でだしたので赤ちゃんの染色体検査できました!
1回目でする人は少ないんですが不育症を調べてる先生なので相談したらしてみようって言ってくれて☺️
ちなみに染色体異常なしの
正常な男の子だったので
やっぱり原因は私かなってなって検査しました😢- 9月27日
-
はじめてのママリ
私進行流産で赤ちゃん出てきてしまったんですよね😰
不育症の検査ってたまごの質が悪いとかって見るんですか❓- 9月27日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😢
赤ちゃんが手術より先にでてきてしまうと検査できないと言われました!
採血です😊赤ちゃんへ攻撃してしまったり血栓ができてしまってないかなどたくさんの項目です。
あとは子宮内膜炎の検査もしてひっかかりました😖- 9月27日
-
はじめてのママリ
採血なんですねっ😊
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️
子宮内膜症などの検査も受けてみたいと思います!
病院に相談してみます!- 9月28日
はじめてのママリ
2回以上の連続流産で不育症の検査を受けた方がいいんですね!
もう流産したくないし、前の日まで赤ちゃん元気に育ってたのにいきなりの流産で自分が原因かと思いまして…
ちなみにですけど、流産後どのくらいで妊娠されたんですか?
よかったら教えてください!
りい
初期流産は母側は問題ないって言いますし
あまり考えない方がいいかもですね😂
12月に死産して1月2月の生理見送って
3月から排卵検査薬使って自己流でタイミングとって
5月でまた不妊治療で病院に行ったら
その月で妊娠できました!
はじめてのママリ
あまり考え過ぎですかね😥
ショックで寝ても毎日赤ちゃんの夢見てしまうんです。
落ち着いたらまた不妊治療して赤ちゃんに会えるように頑張りたいです!
りいさんも元気な赤ちゃん産んでください😌❣️