※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

泣けてきました。生後3ヶ月。少しでも楽になるって聞いてたからなんとか…

泣けてきました。

生後3ヶ月。

少しでも楽になるって聞いてたから
なんとか頑張ってきたけどもうしんどい。

日中は抱っこで寝かしつけて抱っこでしか寝ないけど
夜だけはベビーベッドで割と寝てくれるから乗り越えれた。

<中略>

ここ数日は日中の寝ぐずりが酷くて
抱っこして立って歩いたり揺れても泣き続けて
しばらく泣いてやっと寝るという感じ。
夜は1時間おきに泣いて起きるようになりました。

可愛い息子を可愛いと思える余裕がなくて
もう先が見えなくて終わりが見えなくて涙が止まらないです。
逃げ場がないのも私しかやる人がいないんだとわかっています。それに私が私の意思で産んだ子供です。なのに泣いたりイライラしたり、自分勝手です、
でも逃げたくてこの生活を終わりにしたくてたまらないです。

旦那がいるときは自分にも余裕ができるし、可愛いってたくさん思えます。
1対1しんどいです。
母は滅多に来れません。頼る人は他にいません。
<中略>

みなさんどうやって乗り越えていますか?
自分の心の余裕のなさがいけないとも思います。
ひさびさに大泣きしてしまいました。
でも子供にはそんなの関係なく泣き続けるんですよね、
しんどいです。

・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は、過去に掲載して反響の多かった、生後3ヶ月のお子さんを育てる方の投稿を紹介しました。

皆さんからの、温かいコメントをお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。



コメント

ぽてママ

がんばってますね!
あと少ししたら ママをみて
思いっきり笑顔を見せてくれるはず!
その笑顔で 報われます💕

くりちゃん

毎日大変ですよね💦本当にお疲れ様です💦
うちの子も3ヶ月の頃はそんな感じでしたよ😭😭😭
寝不足はもちろん、泣き声聞き続けるのも精神的にキツいですよね💦
泣くのもイライラするのも普通の感情です!自分を責めないであげて下さい!!!
アドバイスには全然なりませんが、私はやっと楽になったーって思える日に1日・1分・1秒でも近づいてるって言い聞かせてました!!!

かるび。

うちもほぼワンオペです💦
ギャン泣きのときは
「おー、元気元気。もっと泣いて寝ちゃえー」
くらいに思って抱っこしてます(笑)

パスタ

うちの子は、私が近くにいればご機嫌でにこにこしてます。
眠くて泣いたりもしますが、抱っこしたりおっぱいあげればすぐに泣き止むので、辛いと思ったことは一度もなく。
幸せで心穏やかです。
ママが満たされていると伝わるんでしょうかね。

旦那は仕事が忙しく、寝てる時に子供の顔を見るくらいです。休みの日にはたまに預けて、私も息抜きしたり、一時保育に預けて仕事したりと、子供以外の自分の時間も持つようにしています。

まいい

ワンオペ、頼る人、実母なし。
眠い、腰痛、早く寝よう!と思っても、早くて寝ても結局深夜に何度も起こされ、寝不足解消できず。日々大きくなる我が子、抱くたびに腰が悲鳴。

でも、なんとなく、脳内で、こんな辛い思いも、今後味わえない。出産の辛かったのも思い出になってる。今の辛いのも、いつか思い出になるはず!!と、一人でヨッシャーって声に出して頑張ってます。

でも、同じように戦ってるママがいるって知ると、頑張れますね。

ゆー

私もそうでした!
毎日、泣いてる日々でしたよ😭私も娘も、、、

もぅ育てらんないかもしれない、無理、私には無理だったんだよーって旦那と実母の前で大泣きしました😭😭😭

朝になると夜までが不安で夜になると朝になるまで不安で、、ずっとずっと見えない何かに不安でした!

助産師さんの訪問とかありますか?私は話を聞いてもらってだいぶ気持ちが楽になりましたよ!それから涙も減りました。
寝ている姿をみるとホッとしてまた涙がでてきますが、それまでの不安の涙とかちがうものでした😌
私は母乳もなかなか上手くいかず苦しかったです。゚(゚´ω`゚)゚。4ヶ月から完ミにしました🍼
今でさえ、余裕はなかなかない時もありますが、3ヶ月の頃に比べれば、、、!!!
今ならあの時の自分に言いたい!大丈夫、大丈夫、もう少し肩の力を抜いて子はそれでもちゃんと育ってくれるよって!

長々と失礼しましたm(_ _)m

ひまわり

私も1、2ヶ月の時はそんな感じでした、なんで泣いてるのかわからなくて💦
その時はミルクにあまり頼ってなくて母乳頑張ってあげてたんですけど、助産師さんに相談したらミルクもっとあげて大丈夫だよと言われ量を増やしました。そしたら泣く回数も減って…
お腹すいてたんだなって思いました。無理して完母にしなくてもいいんだって思ったら気持ちが楽になって楽しくなりました。今4ヶ月になった息子がいますが、ミルクのおかげで、朝までぐっすり寝てくれます。

ysk

わかります。
私も今朝起きて、辛い気持ちが溢れて涙が止まらなくなりました。
息子をかわいいと思えない自分にも自己嫌悪…
だんなは毎日夜中にしか帰宅しない。
本当にしんどいですよね…

私は子供が寝てくれてる短時間に、録画してるお笑い番組見たり(精神状態おかしいから笑えないんですけどね汗)
ネットショッピングして気を紛らせてます。
みんな一緒です!
時間が解決すると信じて、一緒に適度にやりましょう☆

みん

わたしも旦那は基本朝早くから
夜遅くまで帰ってこないので全て
1人で両実家も遠方なので全く援助
なしですよーっ(^^)
うちの子は今生後6ヶ月ですが
新生児の頃から夜中30分〜1時間おきで昼間も全く寝ない子でした😅
しかも すんごい泣き声が大きいです…
でも生後3,4ヶ月からお喋りや寝返り、ずり這いができるようになってニコニコご機嫌な時間も増え、可愛いーって思う時間が増えてきました!また6ヶ月になって色々わかってきたり、歯が生え始めたりと不快なことも増えて機嫌が悪い日があったり、夜泣きが始まったりしてます…成長するにあたって楽になったり、また悩みが増えたりしますが辛いのは自分だけではない!双子ちゃんの親はもっと大変と思って頑張ってます♩一緒にがんばりましょーっ!!

しーまま

毎日、お疲れ様です!
毎日、一人で大変ですよね…!
私も初めての子育てに毎日悪戦苦闘してます!
子供が泣いてどうしていいのかわからなくてイライラしてしまったとき、私は一旦泣く子供をおいて、別の部屋に移動してわぁっ!って叫んでイライラする気持ちを外に吐き出してます!
そうすると、少し気持ちがスッキリして冷静に子供と向き合えたからです!
誰も頼る人がいないの同じです!泣きたくなる気持ちもすごくよくわかります!
自分を追い詰めすぎずに頑張ってください!
手を抜けるところはめいいっぱい手を抜いちゃってください!

さとみっち

私も頼る身内が居なく、旦那も単身赴任なので、ほぼ母子家庭状態です。

段々と日中寝なくなって来ますね!!
最初は何で寝ないのか分からず、一生懸命寝かせようと思い、悪戦苦闘してました。

首が座ってるなら、腹這いにして、寝返りの練習させたりすると、体力使うので良いかもです。

後は、だいぶ涼しくなったので、近くの公園に半日くらい行ったりですかね。

友達に愚痴の電話するとか?
LINEより電話や会って話す方が、すっきりしますよ!!

はる

私も赤ちゃんが全く寝てくれなくて夜も抱っこしてる時ありました💦
赤ちゃんが起きるのは寝かせると咳き込むから。ひどく咳き込むので病院に連れて行ったらただの風邪といわれ、安心して家に戻っても未だ咳き込む。一瞬でも寝かせると姿勢が影響するのか?辛そうで可哀想で抱っこしてるけど私も限界。寝てくれよーって泣いてしまうこともある日々でした。

しかしその後、全く治らず、同じ総合病院に連れて行っても風邪としか言われず。違う病院に連れて行ったら百日咳で即入院といわれました。今までと比じゃないくらい泣きました。申し訳なくて可哀想で。検査室から聞こえる咳と子供の泣き声にしゃっくり泣き始めちゃう始末でした。

自分(そして咳をしながらどんなに頼んでもマスクしてくれなかった主人も😅)を責めて大泣きしたあの時から、子供が泣いて寝なくてもしんどくなくなりました。
咳してないな、なんだか嫌なのね、でも全然わからないやぁって声に出しながら、赤ちゃんがしんどくなさそうなら夜の抱っこも昼の抱っこも(うちの子も昼寝抱っこじゃないと無理でした😂)つらくなかったです。

極端かもしれませんが大泣きしても、異常がないなら、この子に何かあるわけじゃないならって思って乗り切れたりしないでしょうか?
寝てくれなくてしんどいのすごく分かります!
でも病気したらなんだかその泣きすら愛おしくなったりしますよ☺️💦

あすか

毎日お疲れ様です😭
うちは主人が長期の出張が多いので上の子の時には日中抱っこでしか寝なかったので、家の中でエルゴでウロウロしたり、夜中ひたすら当てもなく歩いたりしました💦
2人目は絶対抱っこで寝かす癖をつけたくなくて、新生児の時からひたすら泣いても抱っこしませんでした。
そうしたら2ヶ月くらいから、眠い時は勝手に寝るようになりました!でも1人目の時は出来なかったなーと思います💦
たまには一時保育などに預けて日中離れてみたりしたらどうでしょうか?
リフレッシュもそうですが、そこでまた違う寝方が発見出来たりしませんかね💦

りん

うちもそうでしたー。一対一で、寝ぐずりすごくて、夜泣きもすごくて、夜のドライブもよく行きました。それが2歳すぎまで。しんどかったなー。
もう10歳になりますが、今は揺すっても叩いても起きないし、一人で寝れるし、いつか終わりはきます笑
当時は辛くて病んでましたけど今はいい思い出!
自分も眠くて辛かったら、周りの危険を排除して、部屋暗くして、先に寝ちゃいましょう笑
気づいたら子供も寝てるパターンあるあるです。
寝ぐずったら抱っこしなきゃいけないルールないです!
9時に絶対寝かせなきゃなんないルールないです!
産まれたばかりの赤ちゃんだから、寝方がわからないのも当然。
大人だって寝なきゃいけないのに眠れない日ありますよね。
赤ちゃんも限界が来れば勝手に寝ますので呑気に行きましょう。

ぽぽ

毎日おつかれさまです。
一人で育児大変ですよね。
私は実母が近くにいて助けてくれるのでどうにかなってますが。

好きで産んだって辛いもんは辛いでいいと思います。
ちゃんとママできてると思いますよ!
近くにすんでたら預かってあげたいです😣💦
一時保育やベビーシッターさんを頼む金銭的余裕があれば頼んだ方がいいです!
漫画喫茶やホテルなどいって思う存分寝てください😣!!

睡眠とれないのが一番辛いですよね。
可愛いと無条件に思えないのも辛いですよね。
罪悪感もでてきちゃうし、余裕もなくなっちゃいますよね。

安全だけ確保して泣かせちゃっていいと思いますよ!
泣いてても死にはしません(笑)

助けてくれる機関をさがしましょう!

よし

わかります。本当にわかります。
日中はほぼスリングで、布団で寝たことありません。
寝たら感動して旦那にラインしてました。
もうわりきって、タブレットにイヤホンで映画見てました(笑)
座ったら起きるので、ダイニングテーブルの角に腰掛けて。
程よい高さのカウンターにタブレットを置いて。
おかげで、映画、ドラマ何本も見ました(笑)

びおちん

本当に、心の底からツラいですか? それならお金で余裕を買ったらいかがでしょうか。
旦那様がいらっしゃる時は少し余裕があるようですので、旦那様の代わりに、お金でベビーシッターや役所で実施されているファミリーサポート的なものを買われると良いと思います。
ただ、そういったサービスは赤ちゃんの相手しかしてくれないと思います。洗濯掃除等の家事はけっきょく自分でやることになりますが、赤ちゃんの相手がおツラいようなのでオススメします。
生後57日~なら大体のところは預かってくれますよ。

GanbaruOkan

頑張ったね。ちょっと疲れちゃったね。大丈夫よ、横になっちゃお。洗濯溜まったら新しい肌着買いに出かけちゃお。料理が出来なかったら惣菜買いに出かけちゃお。掃除出来なかったら寝そべってコロコロで済ませちゃえ。ゴミが溜まったら蓋しとこう。笑

抱いてくれてありがとう。声をかけてくれてありがとう。安心させてくれてありがとう。息子くんは今しかお母さんの匂いをいっぱい嗅げないって知ってるんよ。

歩きだして、重くなって、お友達がたくさん増えて、色々と出来ることがいっぱいになったらお母さんぎゅーしてって言えなくなっちゃうの、息子くんは知ってるんよね。。

お母さんは体も心もきついよね。だけどこれで良かったって思える日が来るから大丈夫。大丈夫よ。大丈夫。

お母さんも不安でいっぱいよね、悲しくなっちゃうよね。大丈夫、大丈夫よ。お母さんのことが世界で一番大好きでそのうちお母さんの一番の理解者になってくれる日が来るよ。交代ねって、お母さん僕に任せててよってきっと言ってくれるよ。

不安があるならどこにでも「王様の耳はロバの耳」しちゃえ!SNSってそんな場所にしてもいいと思う。

お母さん、今日も一日お疲れ様。流れるような毎日にも気付かないうちに変化が来るよ。大丈夫、大丈夫。安心してね。ゆっくり今日を過ごそうね。

  • ちなつ

    ちなつ

    すみません
    やっと寝付いた息子達を横に泣きました
    抱っこを交互にして寝かし付けて体はボロボロだし
    次またいつ起きて来るか不安ですが
    今のお言葉の後だと
    もっと優しい気持ちで息子達を抱っこできそうです
    ありがとうございます

    • 10月6日
  • mamamama

    mamamama

    なんだろう…
    今はもう落ち着いてるし好きなだけ寝れてるし
    なのに何故か涙がポロポロ。
    しんどい時、こんな声かけしてほしかったな〜

    • 10月6日
  • mamamama

    mamamama

    そして赤ちゃんの頃の息子に会いたくなりました。
    もう戻れなにのにね…
    今を大切にしなきゃ。

    • 10月6日
  • U子

    U子


    読んでて涙が止まりません…
    今タイムリーに悩んでいることです。

    周りの人に声かけられるだけで泣いてしまいます…

    いつから終わりがくる

    そう言われても、今がしんどいのに…そう思ってしまってました。。

    コメント読んで、私も娘に対してもっと優しくなりたいと思えました。

    もっと可愛いと思えるようになりたいって思えました。

    こんなお母さんでごめんねって毎日毎日泣いてしまってます。

    お母さんでよかったって
    お母さん大好きって
    お母さんありがとうって
    言ってもらえる日を楽しみに
    1日1日成長する娘と過ごしていきたいです。

    • 10月15日
ミキティー

無責任に言えば頑張って!なんですが…
頑張ってるもんね?
可愛いけど命を育てるって大変だもん!
一度役所に相談してみて😊
一時保育や期間限定で安くベビーシッターに頼めたり色々教えてくれますよ♫
無理すると赤ちゃんに伝わって余計に泣いたり不安になっちゃうから家事を手を抜いてみたり色々してみて!
私産まれてから11か月料理してないよwww
全部宅配弁当🍱
その分余裕出るよ

ママり

絶対に終わります!!!頑張りましょ!!みんな一緒です。みんな乗り越えてるんです!

むぎのおかん

私も娘が3ヶ月の時はすごく泣いて、周りを気にしたり、泣かせてる自分を責めたりしました。
うちは主人がほぼ休みがないので週7ワンオペですが、主人と娘が寝ている夜か朝に、飼ってるワンコと10〜30分散歩するだけでとても気分転換になりました。
娘が大好きだけど、出来るなら少し子どもと離れる時間を作ると、気分も晴れるし乗り切ることが出来ましたよ🙌
つらいですけど、がんばりましょー👏👏👏

みぽ

すっごくすっごく分かります。
私も生後5ヶ月ぐらいまではそうでした。永遠にこの状態が続くような気がして相当つらかったです。人生最大の試練だなって本当に思いました。旦那が帰ってくるのと旦那の休みを毎日心待ちにしていました。
私はとりあえず出掛けてました。ちょうど友達も同じぐらいに出産したのでしょっちゅう。あとはスーパーや支援センター、なるべく家にいないようにしていました。
今ならまだ散歩もよいのでは無いでしょうか?
みんな通ってる道です。
今に絶対可愛いと思える時がきます。
私の友達でもう小学生の子供がいる友達に相談したとき「よく泣く子は今にだんだん泣かなくなるし、絶対楽になるから今だけだから大丈夫よ」て言っててそれを胸に頑張ってました。
そしたら本当にだんだん楽になっていきました。

メガネさん

わたしもそんなだったな〜
でも少ししたら余裕出てきます!
自分でできることも増えてきて可愛いって思えちゃいます!!

さとぴ

わたしも今生後3ヶ月の子がいます。

知らない場所に嫁ぎ、周りには友達はいません。実家も船を乗って行くので、簡単にはいけません。

旦那の仕事の間の1対1きついときがほぼです。

昼寝も寝てくれない、夜はぐずる。寝ぐすりがすごくて。産まれてから毎日寝不足です。むしろ寝不足に慣れたかなて感じです。

寝ようと思ったら赤ちゃんて起きてきますよね〜。

なんで泣いてるのかわからないとき、泣き止まないとき、涙がぽろっとでました。くそー!!とか、なんでー!!!て気持ちになっちゃいます。

いつになったらぐっすり赤ちゃんもわたしも寝れるのかなーて、先が思いやられます。

猫ミーム

本当つらいですよね…。
涙が出る時は、子供と一緒に思いっきり泣いてました。
今、一番つらい時かもしれないけど頑張って乗り越えるしかないです。ママさん達はみんな乗り越えて、赤ちゃんと一緒に成長しています。赤ちゃんにとってママは一人だから。

カルピス

後少し、もうすぐと言われて既に9ヶ月。やっとまとめ寝が2時間にはなったものの睡眠不足は相変わらずだし、昼間も夜も泣きます。泣きながらの一対一は疲れます。イライラすると手をあげてしまいそうです。そう言うときはクールダウンの為に子供が見える範囲や安全確保して一旦離れます。後は一緒にお出かけですかね。未だに抱っこひもじゃないと泣くのでややしんどいですが、お店に行ったりすると気分転換になります。目安として4ヶ月、6ヶ月、8ヶ月には大分成長変化もあり関わりやすくはなりました。

しょう

私も4ヶ月くらいは昼間寝なくて一人で見てるのが辛かったです!
酷いときは何か息苦しくなってくるくらいでした😣
そんなときは子育て支援の施設に行ったりして一人にならないようにしたり、グチをこぼしてました。
あとはウチの場合は少し遠いけどたまに母に来てもらってました。
散歩に出るとお子さんも気分が変わって静かにしてくれたり、ねてくれるかもしれません🙂
そして一時は寝てくれるようになったけど最近も寝るのが下手です😅
どうやら体力があるらしく眠そうな仕草はするものの色々気になったりして置き続けてしまうようです…
たまにそれでぐずぐずしちゃうときもあるけど、前ほどではないので寝かせられるときだけ寝かして何しても寝ないときは諦めてます🙄
保健師さんにも寝ないのは体質って言われたんであんまり気にしないことにしました😸
お互い子育て頑張りましょう🍀

ばばちゃん

3ヶ月くらいが1番辛かった。
お互い初めて同士!あかちゃんもママも頑張って疲れが出る時だと思います。そこが過ぎてしまえば、少しずつ余裕も生まれるはず!!
あかちゃんもママも頑張ってますね!!いつか笑って振り返られる時が必ずきますよー!

きぃ

うちもそんな感じでした。旦那も朝早く夜は遅かったので、息子との時間はなくワンオペで育ててきました。泣きたい気持ちすごくよく分かります。うちの子はよく泣くし、抱っこじゃないと寝なかったので、3時間抱っこしっぱなしで寝せたり、家事も抱っこしてしてました。夜も皆には3ヶ月くらいになればまとめて寝るようになる!と言われてたけど、全然まとめて寝なくて、次は半年くらいになれば!1歳になれば!と言われ、、、(;´Д`)
結局、朝までぐっすり寝るようになったのば2歳になった最近です。
それでもたまに1回起きたりもあります。
子育ては皆同じじゃないので、周りの意見はあまり参考にしない方がいいですよ。その子その子で全然違います!信じると違う時に余計にキツイです。
私は寝不足も最初はキツかったですが、だんだん慣れました。
ストレス溜めないように、息子連れて毎日お出かけして気分転換とかしてましたよ。
子育てはほんとに大変ですけど、きっと楽しい事も沢山待ってます!頑張りましょう!

りんす

わかります!私も1人目の時そんな感じでした、、
3ヶ月だと逆にしんどい時期かもですよね。
魔の3ヶ月って言いますし( ; ; )
大丈夫!絶対に自分にも赤ちゃんにも余裕が出てきます!
私も終わりが見えなくて毎日一人の時泣いてました。
1歳を迎えた時、泣いてるも日々あったけどそれもいい経験だったなって思えます、絶対に。
なので今がまた踏ん張りどきです!
私も今新生児を育ててますが1人目に比べたら気持ちに余裕があるのは確かです。しんどい時はしんどいしイライラもしますけどね、、(笑)
泣くこともイライラすることも不安になることもなんにも間違ってないですよ(^^)
お互い、ほどほどにマイペースでやっていきましょうね!

まい

この生活を終わらせたいなんて絶対思ってないと思います!ちょっと離れたいだけで(´・ω・`)
私もずっと旦那は仕事で1人でやってますが月に2、3回お風呂入れて貰えると凄い助かる!!2人目が出来てから大変さが増したけど切羽つまってやると気持ちがもっと辛くなるのがわかって手抜きだいぶしてます!(笑)
ご飯とか。旦那の弁当とか。
先は長いけど自分のやり方が見つかるまでは試行錯誤しながらやりましょ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪

さき

大丈夫だよ、絶対大丈夫。
絶対寝てくれる日がくるよ。私も同じでした。毎日辛くて可愛い我が子なのに涙が止まりませんでした。だから気持ち、本当によく分かります。でもこれだけは言えます。絶対大丈夫!ひとりじゃないよ。みんないるからね。

ミニママ

赤ちゃんは体が暖かくなると眠くなってくれるのでタオルケットや毛布でくるんでトントンして寝かしつけながらベッドに置いておしりを最後までトントンしながらさいごに布団につけるようにすると結構寝てくれました。

少し泣かせて疲れさせて寝かせるのも悪いことでは無いと思っているので多少は泣かせておきますよ👍

3kids♡

もうすぐ4ヶ月になります!
やっと夜7時間とか寝てくれるようになりました…
最近まで夜中2時に起きて4時まで寝ない日々が続き昼間もあまり寝ず…夜になるとこの世の終わりのような泣きが寝るまで始まり…ってのがやっと落ち着きました!

平日はお風呂以外は1人です…😖
夜中2時間寝ない時が続いてる時はわたし泣いて、イライラして…でもこんなとこ見せたらいかんと思って一旦離れたり…


私は好きな音楽聞いたりちょっとネットショッピングしたり息子と散歩して気分転換してます😆
ネットショッピングしてると息子と出掛けるのが楽しみになったり☺️
わたしもここまで来るのにしんどかったです…ハゲも出来てもう何もかも嫌になりイライラしてって感じでしたが少し余裕持てるようになりました😱

☆

わかります。3ヶ月になれば、5ヶ月になれば、楽になるよ!とか言われるけど、全然じゃん!!!!て思ってました😭
うちの子は、いまだに朝まで寝たことはないですし、夜泣きの時は1時間おきに起きます😓
最初はきつくてきつくて、可愛いと思えなくて、自己嫌悪になったりして負のループでした!😭
終わりを待つより、なにかした方がいいです!
私は、その方が合ってました!
終わりを待つと長く感じるし、そればかりを考えるので辛くなります。
ですが、寝ない時は抱っこして座椅子で永遠と揺れて、その間は大好きな服をつうはんでみたりしてました!
ひたすら寝て、寝て、と思うより大分気が楽でしたよ!
外に出た方がいいと言われても、眠くて行く気にもならず、ほとんどこもりっぱなしでした😭
きついですし、辛いですし、色んな感情になりますよね😭
電子漫画でも、なんでもいいです!今の時代とても便利なので、外に出なくても本も読めるし服も買えるし、家具も見れます!
抱っこ紐で、歩きながら通販見たりするのもいいです!
育児に集中しすぎると疲れちゃうので、どっかに気を逸らして見てください😊
いつの間にか子どもは抱っこ紐の中で寝てますし、通販でものが届く楽しみもあります!
私はそれで乗りきってました!

はじめてのママリ🔰

生まれた時から、ワンオペ育児で…辛くて辛くて毎日泣いてました!笑

もう少したてば、良く寝てくれるようになりましたよ😊

今ぢゃ歩きだして追いかけたりいたずらしたりと大変で.
1年前の赤ちゃんの頃が凄く懐かしく思えます⭐️

頑張り過ぎないで下さいね👍

しーちゃん

大丈夫!
私も旦那毎日夜勤で休日も週一あればいい方な激務で完全ワンオペ、息子はその時期全然寝なくて癇癪がひどく、心が折れかけたことあります。

そんな時は、とにかく無😑!!無心で最低限のお世話をする。眠い〜キツイ〜私偉い〜とだけ思いながら、一分一秒をただやり過ごす!それをひどい母親だなんて私は思いません。心が折れてしまってからでは遅いです。鬱になってしまったら、それこそ誰が息子ちゃんを守りますか?
必ず楽になってくる、というかきっと波があると思うので、私はキツい時期は無でやり過ごし→😑楽な時期はとにかく可愛がり→😍で育児できたら💯と思っていますよ。
がんばれ!というより…がんばって時間をやり過ごせたら良いですね😣

のんぴ

3ヶ月までって毎日辛かったです。魔の…とかじゃなく、新生児からずっと、時間が経つのが遅くて、毎日怖かった。

6キロ超えてたので抱っこも辛いですし…お昼寝はしても30分だし…。

でも4ヶ月になって、寝返りしてからモロー反射がなくなり、2時間お昼寝してくれるようになりました。
寝返りするようになると目が離せないけど、よく寝るようになるよ!と言われていたのは本当だったんだなぁと思います。

3ヶ月までは辛すぎて娘の写真があまり無いんですが、今ではケタケタ笑ってくれるので本当に可愛いです。

あと、睡眠時間をお金で買うのも有りです。
ベビーシッター代は安くはないけれど、眠れると心の余裕が全然違います。あと支援センターとかだと1日2000円とかでみてくれたりするみたいですよね。

頑張りすぎずに毎日過ごしましょうね!

ミント

切ないですよね。辛いし身近に頼れる人も居なくて心細いですよね。私も同じでした。。。先が見えない、でも赤ちゃんには自分しかいなくて、自分もいっぱいいっぱいで💦でもある日突然寝てくれたり、赤ちゃんも1日1日成長してるんですよね。日に日に大きくなって、だんだん寝るようになったり。。。今辛いのとてもわかります。消えてしまいたいと思ったこともありましたが、ミルク飲んで寝て繰り返してくうちに気づけば息子も一歳半です!先のことは考えると気が遠くなるので、あえて何も考えずの方がいいかもしれません😖
そんな私もまさかの年子妊娠で年内二人目出産予定です😅不安しかありませんが。

世の中のママは本当に偉大だと思います。みんな味方ですよ!!なにより子供さんが味方になってくれます🌸辛くなったらママリにたくさん相談書き込んで下さい!私もいろんな方からアドバイスもらって励まされていました!

みい

今、5歳と8ヶ月の息子を育てています。長男は日中寝て、夜になると泣いて寝てくれなくて、旦那にあたったりしました。次男は日中寝なくて夜寝るんですど、日中はやる事が沢山あるのに、抱っこかおんぶしてないと泣いてるので、本当あー疲れるってなってしまいます。旦那は帰りが遅いので、週6日はワンオペ育児です

ちあ

私、子供と一緒に泣いてた時あります🤣
しんどい。終わりが見えない。でも自分が望んだ結果だから…と自己嫌悪。そんなん、1番上が8歳になった今もです🤣大丈夫!そのうち発散出来る方法を見つけられます!

ひまりママ

毎日毎日お疲れ様です❤️
メンタルリープっていう超グズり期みたいなのがあるみたいですょ💡
成長をする期間みたいで、赤ちゃんにとっては天と地がひっくりかえるくらいの衝撃やら不安やらがあるそうな、、
この期間を越えるとグンッと成長するんですって😃❤️
だから、泣いてても、あー成長してる最中なんだなぁくらいの気持ちで乗りきりましょう✨
たくさんイライラしてたくさん泣けてくるのは、それだけ赤ちゃんに向き合ってる証拠だと思います❤️
無理しすぎないでください♡

りんこ

エアリコベビーの抱っこ紐、めちゃくちゃ助かりましたよ!
日中はそれで抱っこして寝たらそのまま座ってテレビ見たり一息ついてました!

ミルクティ

わたしも1人目がそんな感じでした😭でも終わりはあるのでここを乗り越えてください!!
3ヶ月過ぎたなら近所の児童館へ行ったりして雰囲気の違うところへ行くと赤ちゃんも刺激受けて疲れてぐっすり寝てくれたりしますよ^_^
それから、1人目の時は知らなかったので抱っこマンの娘をずっと日中も抱っこし続けて家事もできず体も痛くなって辛かったのですが、寝たら置くトレーニングを繰り返せば置いて寝るようになりますよ!
2人目はそれで今、お昼寝は寝入ったら置けばそのまま寝てくれるようになりました!

お互い頑張りましょう✊

みほちっぷ

みんな経験してると思います❣️うちも上2人のときは余裕なさ過ぎて鬼のように怒ってばかりでしたよ(^◇^;)
子供に一生懸命な分、余裕なさ過ぎて疲れて可愛くないと思ってしまったのかと思います💦
私は一人目の時は、ひたすら日中は支援センター通いで、他のお母さんや支援センターの職員さんに話を聞いてもらう。その時だけ気持ちはスッキリ爽快でそうやって乗り越えました❣️
ぜっっったい可愛い‼️って思うくらい気持ちに余裕ができる日がきます🌟
今は寝不足と話し相手がいないとかいっぱいいっぱいになってるだけかと💦
今日も寝れずに頑張る母はたくさんいます(๑・̑◡・̑๑)一緒に1日1日を乗り切りましょ♫

トントコトン

頼る人いないと、本当アタマおかしくなりそうにりますよね泣
私は、1人目の出産時、里帰り出産もできず、(本来、頼れるはずの母親は、病気で寝たきり、父親は子育てできません)、義母もいましたが、働いてましたし、頼りたくもない状態でした。当時、旦那は、体調を崩していたため、旦那に頼ることすら出来ませんでした。
でも、なんとか、児童館、子育て支援センター、子育てサロン、保育園のあそぼう会など、とにかく外へでて、大人と関わっていました。疲れましたけど、子供も疲れて寝てくれたりで、なんだかんだで今にいたります。
次男の出産時は、さすがに長男を面倒みられないので、旦那に育児休暇をとってもらい、出産の入院中は、長男の面倒だけ、みててもらい、旦那に仕事を産後1ヶ月は、休んでもらいましたけど、、結局、退院日は、寝ていましたが、次の日から、ご飯支度とか私が、してました😅💦なんだかんだ、慣れればできてしまってました💨
頼れる人が、身内でいないようでしたら、保健師さんや、支援センターなど、施設の人やファミリーサポートさんとか、を、頼るのも手だとおもいます!
でも、なによりも、まずは、旦那さまへ今のお気持ちをシッカリ伝えてみて、いまは、すごく協力してほしいことを伝えたほうがよいかもですね💪
あんまり、がんばりすぎないでくださいね!!

まい

家の息子が3ヵ月の時も同じような感じで毎日辛かったのでお気持ち分かります😞
寝てくれない事がこんなにも辛くて精神的に参ってしまうなんて育児するまで想像出来ませんでした😞誰か居てくれたらって毎日思ってました。
『大変なのは今だけよ~』って言うけど今何とかして欲しいんですよね😢
辛くなったら、こうやって気持ちを誰かに話すだけでも楽になると思うので溜め込まないで少しずつ吐き出してくださいね✨✨

えり

毎日の本当に本当に育児お疲れ様です。私もワンオペ育児で息子は今1歳ですが抱っこしないと寝ない赤ちゃんでした。どうしたら寝てくれるのか少しの物音でも起きるため忍者のような生活でした笑
可愛くない訳じゃなく本当に身体も心もお疲れ様なんだと思います。私もそうでした。常に寝ていないので頭がボーッとした状態での育児でそれはイライラしない人はいないですよ!
1番の解決策は赤ちゃんと少し離れる事だと思います。旦那さんに見てもらって1時間でも外に出て気分転換した方がいいです。そして日中家に赤ちゃんと引きこもりは危険です。
赤ちゃんと近所でいいのでお散歩してみてください!知らないおじさんおばさんが意外と話しかけてくれて少し赤ちゃん以外の人と話すと気分転換にもなります!お互い頑張りましょう!

はじめてのママリ

毎日お疲れ様です!!
私も新生児からワンオペ、実家にも頼れず旦那は夜23時ごろに帰ってきてご飯を食べたら即寝、夜泣きがあっても気づかず爆睡してて本当にしんどかったです
子供が泣き止んでくれずに布団に放り投げてしまおうかと思ったことも何度もありました😢可愛いと思える余裕なんて1ミリも無かったです。しんどいですよね。
うちの子の場合ですが、生後2ヶ月を過ぎた頃に混合から完ミに変えたら日中のぐずりも減り、夜もまとめて寝てくれるようになりました。今思うとお腹空いてたのかな?
もし母乳をあげているようでしたら、夜寝る前だけでもミルクにすると少し楽になるかもしれません!
参考にならなかったら申し訳ないです🙇‍♀️

ひろぽん

脳が記憶を定着し始めてくる頃だそうです。
新しいもの、新しいこと、人、場所、音楽、なにかしらいつもと違うことがあると、脳がフル回転して ふと思い出した時に泣くそうです。

言葉が話せない分泣くしかできませんが、成長の証だそうです🤗

これを知ってから、ふいに火がついたように泣かれても、「ああ、成長してるんだな」と少しゆとりを持てるようになりました☺️

それと、気持ちがいっぱいいっぱいな時は、5分くらい放置して自分の世界に浸ります(^^;

あいこ

毎日の育児お疲れ様です。

そういう時ありました!
昼も夜も寝なくて、気が狂いそうだったんで色々検索して
ネントレをやってみました。

抱っこで寝そうになったら添い寝に切り替えて、どれだけ泣いても抱っこせず横で手を繋いでました。
最初の数日はしんどいですが(かわいそうで抱っこしたくなりますが)それを乗り越えればとても楽になります。

割とすぐに夜一人で寝れるようになりましたし、
夜目が覚めても自力で眠りに戻れてます。
今までの苦労はなんだったんだという感じです。
今は昼寝も自分でできるようになりました。
というか、昼も夜も私が隣にいると寝ないです。

ネントレすごくオススメなので、是非調べてみてください。

ゆき

うちはそのころ夜泣きもひどくなかったし、旦那が夜勤の日は母が来てくれたり、でかなり恵まれた環境だったと思いますがそれでもつらかったです
日中二人きりがあまりにも辛く、外を歩いても知り合いに会うことも全くなく、絶対実家の近くに引っ越す!と決めて生後6ヶ月の時に実家から徒歩5分のアパートに引っ越しました笑

でも息子も笑うようになったり、宇宙語をおしゃべりするようになったりしてきて子どもを育ててる!って感じが出てくるとほんとにかわいくて仕方ないです
そんなふうに思えるようになった頃に職場復帰して、今では休みの日に2人きりでおうちにこもることが楽しみで仕方ないです
感情が矛盾してますよね笑

まるこ

子供のタイプによってその時期の大変さって本当に違いますよね。。

あたしの所も主さんの赤ちゃんと同じタイプで毎日本当に本当にノイローゼでした。

今思い出しても体がこわばります^^;

起きてるときに何をしようと夜は起きてぐずって泣きました。
昼もほぼ泣いてぐずってました。
寝付けに何時間もかかるのに寝る時間は何分なんてざらでした。。
狭い家の中を泣きながら徘徊してる夜もありました。

うちは半年くらい経ったときかな。
一緒に寝るようになってから夜泣くのがぐんと減りました。
昼に余裕が出てきたのは8ヶ月ころかな??

先見えなくてしんどいですよね。。
それなのに必死で自分や子供に向き合おうとしてる主さんは偉いと思いますよ。
旦那さんに協力してもらって日曜日の午後だけは1人の時間を作らせてもらうとかでもいいと思います。

それに可愛く思えなくても,大事だと思えればいいんですよ。

えり

3ヵ月はほんとに辛かった…
1時間で泣くしこっちもしんどいからずっと海外ドラマで耐えた!
居間に布団ひいて
春前で少し寒かったから
コタツに、足入れて、近くにデッキとテレビ用意して。
パパが仕事に行く時はご飯とか用意してあげるぐらいで
後は泣いたら乳泣いたら乳で

後以外に同じ体勢で寝てるのが嫌なのか横向きに寝かせたら頻繁に泣いてたのがぴたりと止みましたよ。

手探りでわけもわからずだと思います。
でも形にとらわれずママが育てやすい感じでいいと思います。

赤ちゃんそれぞれかとは思いますが、
私は抱っこで寝かしつけしませんでした。
添え乳でしてました。
今8ヶ月で、添え乳はほとんどしませんが、
離乳食とお茶で気がついたら寝てます。
夜起きて泣いても、抱かずに座らせると眠いみたいで添え乳もお茶も何にもしないで寝てくれます。
最近は自分で座って私のお腹に頭振り下ろしながら寝てます。
結構痛いです…
まぁでもちゃんと寝かしつけしなきゃなって思ってましたが、今23時までには寝てくれるのでいいかなって思ってます。
たまに遅くまで起きて遊んでいますが、
一人で遊ばせておくと以外に勝手に寝てるのでまぁいいのかな。とりあえずは。
朝は7時に顔面ビンタで起こしてくれますよ!

しのか

魔の3ヶ月ってやつですかね😭
うちも夜寝るとき寝ぐずりがひどくてなんで寝ないの!!なんて大きな声で怒ったこと起こった事ありますよ😅
こんな小さな子に最低だ…と
後で後悔ばかりしてました😅
そこを過ぎると慣れてきて
はいはい〜寝ようねーと思えるようになり、いつの間にかそんなに酷い寝ぐずりもなくなりました!今は本当に辛いし大変だと思いますが今だけだと思って頑張ってください!!

なかぢ

私、わりと泣かせちゃってます!! そして、最近泣いても寝れるようになりました。。w そしたらですね、いつの間にかギャン泣きしてた息子も、寝てました。。。

うちは旦那の帰りがかなり遅いので、本当しんどい時あります。けど、お風呂だけは、ゆっくり入りたいと思ってるから、旦那が帰ってから1人で入るんですけど、それが一日の唯一のリラックスタイムかも。。
お風呂の中だと、泣き声も聞こえないし、ゆーくり入って、その時間は旦那にすべて、なげてます。

3ヶ月だったら、支援センターとか、そういうのに出掛けてもいいんじゃないですかね?
うちまだ1ヶ月だから、行きたくても、まだ微妙かなーと行ってないんですよね。。

あっ!最近保活してるんですけど、それが気持ち楽になったかも! 結局。私働いてた方がいいんだなーって思って、、2人でずっといるより、働いてた方が合ってるんだなーって。可愛いって思えるんですけど、なんか不安になる。不意に、怖くなるんですよね。。。なんか良く分からないけど。
そんな気持ちに、押し潰れそうになる時、めっちゃ不安になります。
ニュースにだけは、なりたくないって気持ちあるんですけど、分かる気持ちと、紙一重だなぁって。

もしかしたら、働いてた方があってませんか?

チャゲ

旦那が夜遅くに帰宅し、休みも少なく、ワンオペでずっと育てて来ました。

娘はよく寝てくれたのでそういう悩みはほぼなかったですが、いつだが娘が風邪をひき、咳き込んで寝れなくて何度も起きた時はさすがに辛かったです。

でも夜寝れなくても昼一緒に寝ればいいやとか、旦那が帰ってきたら助けてもらおう家事分担するから今日は家事やらないで寝ようとか妥協というか逃げ道や考え方の転換をして乗り越えてきました。

他の子と比べて落ち込むことが一番母親にとってダメージなので、多少寝なくても、元気で健康でいてくれることに感謝しました。

『独身の頃ヒールの靴が好きだった』と検索してみて読んでください。
解決にはならないけど、きっと気持ちの入れ換えになると思います。

ゆか

上の子が全く寝てくれなくて3ヶ月くらいまでめちゃくちゃ夜が辛かったです😂寝たと思ったら30分後には起きる。なかなか泣き止まなく自分もいっぱいいっぱいになった時は夜な夜な実母にLINEしたり、夜中のドライブに行って泣き止ませたり😂保健士さんに言われた言葉で凄い気が楽になったというかそうだよな😳ってなりました【まだ産まれて3ヶ月だよ?外の世界に産まれてたったの3ヶ月😊お母さんだって3ヶ月!戸惑いや上手くいかないのは赤ちゃんもお母さんも同じだよ〜⠀】これ言われたら確かにってなってしまい息子に悪いなぁって思いました☺️終わりはありますよ!!大丈夫です!みんなお母さん達は通る道です(๑•̀ㅂ•́)و✧息子がめちゃくちゃ泣く時は(めっちゃ泣くやん😆元気やん‼️)って思うようにしたら結構楽になりましたよ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱなんかまとまってないですが保健士さんとかに話したら結構楽になりますよ!

c.ire

私の息子も4ヶ月になったばかりですが、3ヶ月くらいから色んなことに興味がでてきたのか、変化のない時間が続くと飽きてしまうのか、抱っこしっぱなしや寝かせっぱなしだと不機嫌になるようになりました💦
私も原因不明の不機嫌に悩んだ時がありましたが、日中ずっと2人だとお互い飽きてしまうので、最近はお散歩したり児童館に連れて行ったりと、なるべく1日の中で色んな変化をつけるようにしています。

子どもの体感時間は大人の6倍にもなるらしくて、子どもにとっての10分は大人の1時間くらいに感じるらしいです💦
なので、こっちが色々やってるつもりでも、赤ちゃんからしたらすぐ飽きてしまうのかもしれませんね😣

支援センターや保育園など、助産師さんや保健師さん、保育士さんのような専門家がいる施設もお近くにあると思うので、そういう所に連れて行って相談してみたり、一緒に見てもらったりするのもいいかもしれません。
あと、日中たくさん遊ぶと疲れて夜は寝るともきくので、昼間は抱っこだけでなく、色んな方法で遊んでみるのもいいかもしれません😊

私も試行錯誤の毎日です💦お互い頑張りましょう!

ともちゃん

辛いですよね~!わかるっ!
産むより育てる方が大変だから何て言われたけど、その通り。

新生児も大変だけど、どんなときも子供は大変。違う意味でどんどん大変になってきます。一番ヒドいときは6か月の時はずっと抱っこひもで寝かす日々。布団で寝れませんでした。あの辛さは今でも忘れません💦
私も頼る人が近くにおらず、友達も回りに相談できる人が居なかったので鬱気味でした。旦那も仕事でほぼ家におらず、寝にかえってくるだけだったので相談も出来ず。子育ても家事も100%私でした。

どんな状況でも子育ては大変なんですよね、ママが居ないと赤ちゃんは育ちませんし。ママ大好きだから、離れられないんですよ。

私は、自分が仕事復帰して子供と離れる時間ができるまでは可愛いと思えないとき多かったですよ。でも、これから笑ったり、出来ることも増えてきます。そうすると愛しくなり子供なしの人生考えられなくなりますよ😃

寝ないとき、抱っこばかりで、大声で叫んだことありました。毎日泣いたこともあります。母親だって新米だから当たり前‼️大丈夫だよ、きっと頑張って良かった時来るよ!

あーちゃん

うちも基本泣いてばっかりで夜も寝ないしほんっっとにしんどいしんどいだけでした😭😭半年過ぎた頃から、表示豊かになってきたり、一歳前になると意志疎通とまではできないし会話もできないけど、なーんとなくの意志疎通?みたいなのできるようになるのでかなり楽になりますよ😭😭
わたしは、ほんとに可愛いって思えたのなんて、一歳前ぐらいでした😭😭赤ちゃんってただただ可愛いと思ってたからそのギャップもきついですよね。てのかからないぐずらない赤ちゃんもいるし、なんでこの子は……ていつも思ってました。。

m

先週までの自分と全く同じ状況です😢

私は溜め込んでいた不満や息子を可愛いと思いたいのに思えないのが悲しい気持ちなどを全部旦那に伝えました。
喧嘩っぽくもなりましたが、旦那が改善策を提案してくれたりして、少しそれまでより気持ちが楽になりました。

すると翌日からは息子に笑顔で接することができるようになり、さらに息子のほうも今までのぐずりはなんだったの?って思うくらい全くぐずらなくなりました😳
今まで私のイライラや負の感情を感じ取ってぐずってたのかなぁと思い、反省です。
それまでずーっと負の連鎖でしたが、一気に好転し今は育児楽しいなと思えています☺️

好転するきっかけは人それぞれだと思いますが、思い切ってストレス発散してはどうでしょうか?
私も実母も旦那も頼れないし…と思っていましたが、旦那は相談できて気持ちを伝えられただけで心が軽くなったし、実母はなかなか来られる距離ではありませんが、頻繁にビデオ通話してくれるようになり息抜きになってますよ♪

な

すっごくわかります
でも、かわいいとおもってるからこそ、泣くと気になるんだとおもいますよ
どうでもよかったら泣いたって気にならないから

先輩ママさんもやさしさを込めてもう少しって言ってくださるのをわかっていながら、じゃあいつまでよ!って私はひねくれておもったこともあります
いまでも別の悩みでふりまわされてます(笑)
お互いがんばりましょうー
なんでも完璧にしようとおもわないで…

ねこっぱち

私も今だけだよ〜って言う言葉がすごく嫌だった記憶があります。
その、「今」をどうにかしてほしかったです。夜寝てくれなくてヘトヘトで産後の体に辛すぎて。

3ヶ月の頃、私もすごく大変でした。やっと少しずつ楽になってきたかも?!と感じたのは4.5ヶ月からでしたがそれでも生活リズムが崩れて朝起きられなくて自己嫌悪になったり。

私の意思で産んだ子ども、でもイライラしたり泣いてしまったりなんて自分勝手なんかじゃないです。
仕方ないです、すごく大変なんですから。

私は出産した後ネットのニュースで死産だったお子さんの記事を見て元気に生まれてきて当たり前じゃないんだ、本当に感謝なんだと思ったらちょっとマシになりました。
実際一ヶ月も早く生まれて一ヶ月入院し、それでも元気に育ってくれたので。


辛い時は市のファミリーサポートなどどんどん活用していいと思います。
私はタイミング逃して使わずじまいでしたが、2人目では利用したいと思ってます。

ブンタ

第一子が4ヶ月になりました。振り返ってみると、たいへんなことが色々あったはずなのにあまり覚えていなくて😅不思議です。2ヶ月半過ぎてから、声を上げて「んふふふふ」と笑うようになり、段々喉ができてくると今ではびっくりするくらい大きな声で遠吠えのように「ああ~!!」と声を上げたり、あやすと「あはははー」と弾けそうな笑顔で笑ってくれます。とってもとってもかわいくて、日々の成長に驚かされながら過ごしています。

週末以外はほぼワンオペですが、3ヶ月健診以降、意識してお出かけしています。地区の育児サークル、図書館の読み聞かせ、近くの幼稚園で行っているベビーマッサージの会、区のおうたの会、育児相談(身長・体重計測もしてくれます)などです。

うちの子は、特に他の子どもちゃんたちを興味深々で見ていて、とても嬉しそうで、ニコニコしています。

そういうところへ行ってみると、赤ちゃんがとってもたくさんのことを吸収して、ぐんぐん成長していく気がします。

おうたの会の先生にも、この月齢の子に通用すると思わなかった。(楽しくてニコニコして周りのことも一生懸命見ていたから、とのこと)

おうたの会は30分だけど、きっと今日はとっても疲れてよく寝ると思うよ~、と言われました。実際、昼寝・夕寝のうえ、夜もぐっすりでした😄

ぜひお母さんの気分転換や育児情報収集、ママ友さんづくり(何度か顔を合わせていると、気軽にお話できるようになりましたよ。)も兼ねて、外出してみて下さい。赤ちゃんが泣いてても平気。皆優しくサポートしてくれます!

ひ

ツライですよね。毎日ご苦労様です。本当に頑張っていますね!!
泣きたくなったり逃げ出したり、わかります、その気持ち。
いつか衝動で赤ちゃんを落としてしまうのではないかと頭をよぎったことも。

お腹空いているなどの命の危険でなければ、
少し別の部屋に行って、まずママさんは落ち着いたりゆっくりしたりするのはどうでしょうか。

友達が、月齢の小さい赤ちゃんは、ミルクさえあげておけば、問題ないんだよっと言ってくれ、少し気が楽になったことがあります。

ちなみに、母乳ですか??
我が家は今は生後6ヶ月、初めは混合でしたが、3ヶ月で完全ミルクにしました。
混合の頃もミルク多めでしたので、夜もよく寝るようになり、離乳食が始まると、昼間もよく寝るようになりました。

また昼寝も夜も、抱っこせずひたすら添い寝をしています。胸をトントンたたいたり、ビニールの音を実演して聞かせた後、スマホのアプリで同じ音を流したり…もちろん泣き止まず抱っこすることもありますが、添い寝訓練を続けることで、勝手に寝てしまう回数がみるみる増えています。音なども使わずです。

そして、添い寝中だんだんと主人も私も泣き声がBGMになり…先に寝てしまうことも…赤ちゃんが寝ている人の横で一緒に力尽きて寝ることもあります笑

最初は泣き叫んでツライかもしれませんが少しずつでも試せば好転するかもとおもい書き込みしました。

うたんママ

お母さん頑張ってます!!
まだ話せるわけでもない小さな我が子のために
毎日毎日お疲れ様です😊
私は毎日娘に対して、どんな時でも
大好きだよ、愛してると必ず伝えてます。
そうしたらきっと少しだけでも心が落ち着くと思いますよ。
あと少しで乗り越えられます!
一緒に乗り越えましょう!

いな

本当に痛いほど気持ちがわかります。涙が出てきちゃいましたT^T
1年前の自分を見ているようです。
引かれるかもしれませんが、その頃はイライラしたり辛く思う自分に腹が立って、その頃は人目のないところで何度も自分の足や腕を殴っていました(笑)
でもそのくらいあの時は辛かったし必死でした。

でもちょうど3〜4ヶ月くらいの時、わたしにも限界がやってきて、
「もう抱っこであやすのも寝かすのも疲れた、何をしても泣き続けるならベットに転がしてトントンして疲れるまで待とう。」
と本当に急にそう思って実践したんですが、なんと寝ました。
びっくりしました。あなた抱っこ以外でも寝るんだって、トントンで寝れるんだって。
その後も泣き虫は変わりませんが、ずっと抱っこしなきゃいけないとか、外で人に見られながらあやさなきゃいけないとかが少なくなって、ちょっとずつ楽になりました。
絶対無理だろって思うことも、諦めずにやってみないとわからないなと思いました!
そこから早1年、、、今やっとかわいいなぁって、泣いてても泣かないよ〜どうしたの〜くらいの余裕ができました!

長くなってしまいすいません。
頑張ってください。過去のわたしを見ているようで、応援せざるを得ませんでした。

はみぃ

一対一、しんどいと思います。よく双子たいへんでしょー、って言われるけど、一対一で向き合い続ける方がきっとしんどい。毎日本当にお疲れ様です😌

私流の気持ちの保ち方は、自分よりきっと辛いだろうという人に思いを巡らし、自分は恵まれてるんだ、と言い聞かせること。
病弱な子もいる、旦那さんが育児も家事も完璧すぎて却ってしんどいって人もきっといる、などなど…

最初は多少盛ってても、言霊というんでしょうか、段々そんな気がしてくるもんです😉
あくまで私流、ですが。

こうちゃんママ

頑張らなくて大丈夫!
私も頑張りすぎて気がおかしくなりそうでした…
寝たいのに寝てくれないしねれない…と。
半年くらいから徐々に離乳食食べてお腹いっぱいになると落ち着いてくれました。

生後3カ月なら少し大きくなってきたところだと思うのでチャイルドシート乗せてゆっくり車で短時間お出かけドライブしたり…ここで一息。


ドライブしてベビーマッサージ(出来ればオイルマッサージ)のお教室行ってみたり!…大人でもマッサージしてもらうと気持ちよく寝れますよね。それと同じでママの温かい手でゆっくり声かけしながらマッサージ終わり帰りは爆睡です。

お教室いけば同じくらいの月齢の子やそのお母さんもいて
悩み共有したり。

お教室には助産師さんや
子育て先輩ママさんがいるのでアドバイスもらえたり!

みんないろんな悩みあるのがわかると気持ちが楽に。

また外の風に当たると気分も変わって落ち着きます。

これから少しずつ寒くなるので、赤ちゃん風邪ひかないようにあったかくして
でもあったかくしすぎてアセモできないように気をつけて
少しずつ車やベビーカー、抱っこ紐練習しながら
次の春には、ハイハイして大変な時期がきます。

それまでにゆっくり寝て整えましょう!

くれぐれも頑張りすぎないで!
おっぱいやミルク、ウンチしたらオムツ替え。
泣いたらナデナデトントン。
それだけで充分。

少しくらい泣いててもあと半年もしたらあの頃の泣き声は可愛いもんだったなぁ…と必ずなります。程々に頑張って!笑顔を忘れずに。
ママが笑顔無くなると赤ちゃんにも伝わります(^^)

めぐ

うん!大変だった!確かにあと少しですよ。ささいな事でいいから、5分だけリフレッシュして気持ちつなぎましょ。可愛くないのは、かわいーからです(笑)あっとゆう間。そのうちママー❤ってくるから👌
いま、うちの子は、11ヶ月ですがもの、毎日毎日ものすごくかわいくてたまりません!
これから楽しいことがまってますよー😆

  • ゆー

    ゆー

    可愛くないのはかわいーからですってとてもいい言葉💜母親になったから分かる事ですね😌11ヶ月!本当にあっという間😂

    質問者さんもきっとこの苦しい時期を乗り越えて、可愛くて可愛くてたまらない時期もきっと、経験できますよね😍💜

    • 10月7日
  • めぐ

    めぐ

    おはようございます😃
    私も、子供が大好きやったんで自分の子をかわいくないと思うなんて、って。。私おかしいのかも?って思ったりした時期があったんです(笑)
    でも、全然かわいくないと思ってしまってたって、いまは、子供から、寄ってきてます。頑張って夜泣きにもめげず、いや、めげながら育ててたからかと。
    いまは、旦那には、あんまり寄りません。ママー❤マ
    マの小さな優越感(笑)頑張ってたご褒美かな!😊

    • 10月7日
sa*na

まずはここまで育児本当にお疲れ様です!!1人だと本当に大変ですよね…
私は実家が近いんでほぼ毎日通ってますが母にも生後半年の男の子がおり日中は私と母で計3人の子供を見てる状態ですが流行り大人が二人いるのでとても楽させてもらってます…
日中ずっと泣いてて困る時私は近くにショッピングモールがあるので散歩がてら抱っこ紐で出かけてました!!
今も生後2ヶ月の息子と1歳過ぎた娘がいますが息子がよく泣くので母親と計5人で行きます!最近は涼しくなってきたのでもし外に出るのが苦じゃなければ散歩も少しはお母さんの気晴らしになると思いますよ( ´ ꒳ ` )ノ

譲葉

娘ちゃん、もう重力やママとの生活にも慣れてきたんですね。今でママがしっかり一生懸命関わってきたからちゃんと成長できてるんです(^^)

寝ないと言うことはもうそれだけの体力がついてきたんだと思います。ベビーカーでお散歩したり、うつ伏せ運動したり、雑巾の歌などのベビーマッサージしてみたりしてはどうでしょうか??

頭を疲れさせると赤ちゃんは割と寝てくれますよ(^^)

もし、それでも泣くのであればお腹に空気が溜まって苦しいのかもしれません。そんな時は泣かせてあげてください。
軽くお腹を手のひらで押して空気を出してあげてください。
後、赤ちゃんが泣くのはお仕事です。赤ちゃんは産まれてきてまず重力に慣れます。それから呼吸を習得します。
泣くのはその練習をしてるんです。
泣いていたら、泣いてるなーお仕事頑張ってるんだなーって見守ってあげてください(^^)

ナナ

私も1番上の子の時が同じ状態でした…毎日1時間か1時間半で起きる息子💦自分が眠たいと子供のお世話をする余裕なんてなくなりますよね…
何も分からないだろう息子にイライラして悲しくなって…
でも少しずつ寝る時間が長くなって今ではたくさん寝るようになっていますよ‼︎

自分が眠たい時は泣いていても隣で少し寝ててもいいんじゃないでしょうか!?寝返りなどで危なくない状態を作ってあげておけばママが隣にいることで安心して落ち着くかもしれないですよ✨

産まれて1年が本当に大変なこと続きで辛いですが、可愛い1年でもあります‼︎無理せずに頑張り過ぎずに行きましょう♪

はじめてのママリ

毎日育児お疲れ様です🙇🏻‍♀️✨

励ましにはならないかもしれませんが、正直、育児は楽になることはないですよ💦
その月齢なりに何かしら大変なことがあります。
約1年半子育てしてみて私はそう思いました。

私も自分の意思で子どもを生んだのに、子どもにイライラしてしまったり、逃げ出したくなったことが何度もあります😔
私も実家が遠く、夫以外に頼れる人はいません💦

多分、主さんだけでなく、みなさんがそんな思いを感じながら、日々子育てしていると思います。
みんなイライラするし、子育てから逃げたくなることたくさんありますよ!
主さんだけではないですよ🍀

何事も完璧を求めず、家事は手抜きをして、時には旦那さんに預けて一人で外出してみたり、色々と気分転換をしながら過ごされてください🌟

生後3ヶ月だと、そのうち声を出して笑ったり、首が座ってきたり、寝返りしたり、これから可愛い成長がたくさん見られますよ💕
後から思うと、一時一時が本当に今だけの貴重な姿です🥰
一年後には、今の面影はないですよ!
大変なことがたくさんだけど、子どもの成長を楽しみながらゆるくいきましょう🍀
本当に毎日お疲れ様です。

さっちゃん

大丈夫です!あと少し!
しんどいですよね😢
わたしも里帰りしたものの
両親は自営業で朝と夜少しの
時間だけしか見てもらえず
常に抱っこじゃないと
泣きやまないし夜も布団に
置いただけでギャン泣き…
夜中に廊下を何往復したか😭
抱っこしすぎて腱鞘炎…
寝不足でイライラするし
ちょっとしたことで涙が出て
抱っこしたくなくて
たまりませんでした😭
今ではあのしんどかった頃が
嘘のようにお利口でよく
寝てくれています😄
あと少し頑張って下さい💪
大丈夫ですよ😄
こんなわたしでも乗り越えれたんですから👍

ノムさん

ママさんお疲れ様です。
私も自分の意思で妊娠出産したのに、同じ3カ月頃日常から逃げ出したく泣いていました。
日中は抱っこしていないと泣くのでトイレも食事もまともに出来ていなかったです。夜もベビーベットに置くと1時間で起きてしまう事も多く、2時間おきの授乳もあるためほぼ寝ていませんでした。

ただ、本当に楽になってくるのです‼️
今とてもしんどいと思いますが、本当に楽になるので旦那さんのサポートを受けながら、赤ちゃんとの時間を過ごして下さい。

面倒に思ってしまう外出、近くで良いのでおススメです。

新米ママ

同じです!
その時の記憶はあんまりありません。。。
でも写真や動画などは撮っておいた方がいいです!
後から絶対に可愛いかった❤️こんなんだったっけ!?今ならもどって欲しいとか思います😌
まぁ、親って勝手なもんですよ!罪悪感あるから質問されたと思いますが、皆んなそうです🤗

まちゃま

私もほぼワンオペで、息子がそのくらいの時は同じく先が見えなくて、いつになったら楽になるんだろうって毎日思ってました。息子の寝顔を見てるとこんな弱いお母さんでごめんねって思ってしまって毎日泣いてました。
その時はこの辛い状況が永遠に続くんじゃないかと感じてたけど、今となっては懐かしい思い出ですし、今は息子の笑顔がたくさん見れて毎日楽しいです😌✨
辛いときは泣いたっていいんです‼️
もう少し、もう少し頑張れば光は見えてきます‼️

ゆず

おつかれさまです。
めっちゃわかります。楽にならないじゃん。みたいな。

スーパーワンオペです(笑)
なので、市のサービスで産後のお手伝いに来てくれるヘルパーさんを呼んで家事や子どもと遊んでもらったりしました。月に1~2回でしたが、気分転換にもなってその日だけは心の余裕ができるんです。

うちの子も全然寝なかったのですが、周りに同じような悩みを持つお母さんがいなくてわかってもらえなかったのもつらかったです。9ヶ月になってようやく寝るようになってきました。

市のサービスとかなんか怪しくないところの頼れるところを探すのはどうでしょう?お金はかかりますが、うまくいけばいい気分転換になるかもしれません。

お体大切にされてください。

ゆう

うちの子も日中抱っこでしか寝てくれませんでした。
夜泣きもひどく、3時間ごとに泣いたので夜も昼も寝るはず
寝不足と抱っこによる疲れで
子供が可愛く思えない時がありました。

とても辛いですよね。
辛い時は大泣きして、少しくらいサボっても大丈夫です‼︎

イライラしちゃって辛い時は赤ちゃんが泣いてても休憩しても良いんですよ!!
イライラしてたら抱っこしても赤ちゃんに伝わって泣き止まないから、少し休憩してから優しく抱っこしてあげれば大丈夫!!
自分をあまり攻めないで!!
イライラしたり辛いと感じるって事は、それだけ子育て一生懸命頑張ってるって事だと私は思います!!!

因みに、私は日中子供と2人きりで泣かれるのが辛くてとにかく外出してました!!
ウィンドーショッピングをして子供と自分の気をまぎらわし、疲れて夜寝てくれるのを期待して歩いてました!!

マイナン

これくらいの時期に楽になるよって話は参考にしない方がいいと思います。
子供によって全然違いますし。
私は1歳までは朝までぐっすり寝ないだろうって考えでいたので、1時間おきに起きても「何でこんなに短いの!?」って思わずそんなもんだと思っていたので気が楽でした。
家事もしなきゃいけないと思わず掃除なんて旦那が休みの日になるまで全然しなかったし、洗濯物も2、3日に1回にしてました。
ごはんも大人の分だけなので、適当だし買ってきてもらうことも多かったです。
なので日中はずっと子供とイチャイチャして、寝たら「暇だから早く起きて〜」なんて思ってました(笑)

私的には子供が離乳食食べだしたり、自分たちと同じごはん食べだしたりしてから栄養を考えないといけないので大変でした。

家事放り出して子供が昼寝したらその都度一緒に寝ちゃいましょう♪

えまり

生後3ヶ月の頃、どうだったか記憶が蘇ってきました…
黄昏泣きのような夕方あたりから何しても泣き止まない時間や、日中も眠りが浅くてすぐ起きる。
朝晩の区別もまだつかないし、おんぶもまだできないし…とにかく一日中泣いていた記憶があります。
ワンオペ、ほんとに大変ですよね。
泣きたくなる気持ち、わかります。
大人と話をすることもなく、ただただ子供と一対一の生活は、大げさではなく今までの人生で一番きつくて孤独な時間だと思います。
近所に児童館や支援センターはありますか?
まだ3ヶ月だと活動は無理でも赤ちゃんクラスでベビーマッサージやママの座談会みたいのをやっているところがあります。
寒くなるとお出かけがまた大変なので、気晴らしにお出かけするだけでもいいかもです!
イライラするのは当たり前!
全然おかしくないし、ママ十分頑張ってます!
旦那様がお休みの日は、1時間でも一人でお茶くらいさせてもらいましょ。
あんなにしんどかった1歳前の育児が、今娘が2歳を過ぎて嘘のように楽に楽しくなりました。
子供は毎日ビックリするほど成長していて、しんどかった分、ちゃんと育ってかわいくて仕方がない時が必ずきますよ。
テレビ見ながら授乳だっていいし、おいしいものを寝てる隙に頬張るのもいいし、あれしちゃダメこれしちゃダメなネットの情報なんかも無視して今を乗り切ってほしいなぁ。

みもと

しんどいですよね…😢
ベビーベッドではなく、一緒の布団では寝られませんか?
わたしも寝かしつけが大変で、以前は、犬もいて不安なので、ベビーベッドで寝かせてましたが、わたしのベッドで添い乳しながら寝かせるとすーっと寝てくれるようになりました🙂‼︎
前はちゃんとゲップもさせてましたが、もう御構い無しです‼︎
わたしも支援センターへ出かけたりしてます!
外だと家よりかは、グズグズせず、気が紛れます!
コニーの抱っこ紐もオススメです😀

こうちゃんママ

3才男の子育児しています。
生後間もない頃はほんと大変で終わりが見えなくて、旦那も全然手伝ってくれなくてしんどかったの思い出しました。
真冬の夜にによく外に連れ出して泣きながらあやしたり😱
その時は今が一番大変だ、つらい、やめたい、ずっとそんな言葉がぐるぐる回ってました。
そのうち5ヶ月過ぎて寝返りするようになって動きも大きくなって、今が一番大変だって思ってました。
そして歩くようになったとき、全然目が離せなくて後追いもあって、今が一番大変だ…って笑
その後も2才のイヤイヤ期、言葉の遅れでの心配や、幼稚園で取り残される息子の指導、全て今が一番大変でした。
みなさんもおわかりになると思いますがその時が一番しんどくて大変なんです( ^∀^)
なので思い詰めず、私はその都度息子から少し離れて大きい声出したり、車に乗せて音楽聞きながら大きい声で歌ったり、旦那と話し合ってたまに外に出させてもらったりしてましたし、今もそれで乗り越えてます。
最近は抱っこもあまりせがまなくなって、少し大きくなった手もなかなか繋いでくれません。
もう寂しさMAXですw
もっとたくさん抱っこしてあげればよかったなあと思いながらぎゅーってしたりします。
大丈夫です。
みんな今が一番大変なんです。
でも今が終わったら絶対前より今が一番大変に変わります。
それが過ぎたらきっとすごく寂しくなるんでしょう( >Д<;)
今辛いということはお子さんにたっぷり愛情注いであげてる証拠です( ^ω^ )
本当にお疲れ様です‼️

さき

わかる、、、日中お手伝いに行ってあげたい、、スイーツ差し入れして愚痴聞きながら一緒に食べて、赤ちゃんと散歩してくるからお母さん寝てなよって言ってあげたい😭私は共感してもらえるのが1番ラクになれた。今だけよとかこれからもっと大変だよとか知らねぇよ!いまがMAXしんどいわ!もっと褒めてよ!って思った。だから全力で褒めるよ、、偉い!頑張ってる!すごい!

  • 菜めし

    菜めし

    本当それです!
    今だけよ。
    その、『今』が大変なんだわ!
    これからもっと大変よ。
    知らねぇよ!今大変って言ってるじゃん!
    ってなりますよね~😩
    母親だからそのくらいやってあたりまえ。みたいな感じで、1ミリも誉めてもらえないときは泣きたくもなりますよね💀

    • 10月6日
  • さき

    さき

    ですよね!何故いま窮地にたっている人に追い打ちをかけるような事が言えるの?!って思いますわ😔
    その言葉にどれだけ傷つけられたか、、、
    だからこういう過去の自分みたいな人を見つけたら全力で抱きしめて褒めてあげたくなっちゃいます😂

    • 10月6日
めぐ

お疲れ様です。
抱っこで寝かすの頑張ってて尊敬します。
私は添い乳ばっかりしてました、、ていうか今もです笑
離れられないし、結構すぐ起きるししんどいんですけど、横になりたい方が勝ってしまって、、笑
欲しくて出来た子なのにこんなこと思うなんてって思いますよね。でも、睡眠も自分の時間もなくて余裕なくなるのは当たり前だと思います。
周りがなんて言おうと気にしない、自分は自分だと思って、自分が楽になれる方法を見つけるのが1番ですよ(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)子育てに正解なんてないと私は思ってます!
お母さんがニコニコしてれば、子供にも伝わります❤︎
便利グッズでもなんでも、頼れるものには頼っちゃいましょ!
抱っこ紐は使ってますか?3か月なら縦抱きも大丈夫になってきますよね。うちの子達は抱っこ紐だけは大好きで大人しくしてくれるので、それでおんぶか抱っこひたすらしてました。
すんごい手のかかった長男はもうすぐ5歳!
今もすごく可愛いですが、赤ちゃんの頃の写真を見返すとたまりません。何もかもが初めてで1番苦労してる分、思い出が溢れてます。
今は次男のイヤイヤ期&末っ子の後追いでてんやわんやですが、いつも長男が助けてくれてます笑
ママさん、無理せず頑張って!終わりは必ず来るし、終われば寂しいらしいですよ~❤︎笑

はじめてのママリ🔰

スワドルミーはどうでしょうか?
生後2ヶ月半の息子に使っていますが、スワドルミーでくるんでゆらゆらしてあげると気持ちよさそうに寝てくれます!
寝ぐずりがひどくて、私もぐったりだし寝付けないのもかわいそうになって使ってみましたが効果てきめんでした!!

るいまま

1歳半の息子がいますが未だに1時間おきに夜中起こされます…断乳したのにです。断乳したら朝まで寝るんじゃなかったの?って感じです。産まれてからずっとこんな感じなので、もう眠れないことに慣れてきて自然と目がさめるようになってしまいました😵私も辛いです。1人じゃないです!!最近は歩くようになり余計目も離せず、子供が昼寝したらペットの世話もし、休まる時間もないですが、頑張って毎日過ごしてます。お互い頑張りましょう!😭

みぃ♪

すっごくわかります!現在3ヶ月の娘。寝ぐずりすごいです。お昼寝の時、2時間以上かけて寝かせたのに15分程度で起きたり、夜も2時間かけて寝かせたのに1,2時間起きに起きます。子どもから風邪をもらい体調悪いけど寝れない、子どもを見てくれる人がいないから病院行けない、ワンオペ、旦那は朝早くて夜帰るの遅い、自分の時間なんて全くなし。終わりのない育児、ほんと嫌になることは多いです。おまけに旦那があやすとすごく笑います。自分は気持ちに余裕がなくてそれが子どもに伝わっているのか旦那ほど笑ってくれません。

逃げ出したくなる気持ちがとてもわかります。私は旦那に素直な気持ちを吐き出してます。もう母親やめたいな〜、とか、旦那に育休あげるから仕事に行かせて!とか、もう育児やめたくなる!とか!笑
ただ言いたいだけ、聞いてもらいたくて言います。

実母さんに現状を話して一日だけでも来てもらうか、おうちに行って子どもを少しの間みてもらってはどうでしょう?その間、カフェやお買い物に行ってリフレッシュ!子どもと離れている時間があると、子どものことがとても気になるし、やっぱり離れたくないな、可愛いなぁと思えるかな、やっぱり私がそばにいないとなぁ、と思えると思います!自分がそうなので。。。

私も毎日とてもしんどいし、悩んでます。けど、私のように同じ気持ちの人はたくさんいると思います。一緒に乗り越えて、将来大きくなった子どもに笑いながらこんなことがあったよ、と話しができたら良いですね(^○^)

トムトム

わかります!
私にも二人子どもがいますが、夜のグズりやだっこで寝ないのは本当にシンドカッタです、、、わたしも沢山泣きました、自分攻めました😅💦
みんな同じ苦労を味わっていて、今だけだと自分に言い聞かせていました💦

今は6ヶ月と二歳になりだいぶ落ち着いてきました❗もう少しです!旦那さんがいるときは旦那に頼って乗り越えましょ(*≧∀≦*)

YatoRuka

毎日お母さんお疲れ様です!
何が原因で泣いてるのか、ホントにわからない時期ですよね
私もノイローゼになるんじゃないかと思ってましたし、恐らく無自覚ですがなってたと思います。
3ヶ月でフルタイムの仕事に復帰し子供は職場の託児所に預けてたので、24時間子供と2人きりではなかったものの、それでも子育てしんどかったですし、今でもたまに投げ出したくなります
でも、当時メンタルリープっていうものがあることを知って、少しは気持ちが楽になりました。というか、オムツ替えて授乳も終わってるから大丈夫、って泣かせてました。(もちろん、ほったらかして言うわけではないですが😅)
夜中何度も起こされるので、寝不足も疲労も重なってとても大変な時期かと思いますが、とりあえず『今日だけ』頑張って見てください
終わりはきます!!

菜めし

わかります!
本当に大変ですよね。
昼夜関係なくぐずって泣いて、何しても泣き止まない、、ずっと抱っこで疲れるし眠いし。

私はそんなときに『メンタルリープ』というのを知りました。
生後20ヶ月までに、何をしても泣き止まない『超ぐずり期』が10回あるそうです。
これは赤ちゃんの脳が急成長することによって、赤ちゃん自信の感覚が大きく変わるので『とまどって泣いている』そうなんです。
それを知って、メンタルリープの時期を調べて、今は成長している時期なのか。泣いていても仕方ないな。と思えるようになりました。
それが本当かどうかはわかりませんが、すこしでも泣いている理由がわかれば、やみくもになんで泣き止まないんだろう、いつまで続くの?というように、気持ちが追い詰められづらいかな、と思います。

母親だから我慢しないといけないことはありません。
泣きたいときは泣いて、辛い時は辛いといって、逃げたくなったら手をあげて誰かに助けを求めましょう!助けてくれるのは身内だけじゃないです。
子育ては一人でするものではないです!

shii

私も生後3ヶ月の息子がいます!毎日可愛くて可愛くて仕方ないです。少し目の前からいなくなれば寂しいのか泣きじゃくり、お腹が空けば泣きじゃくり😓ですが、赤ちゃんは泣くことでしか表現ができません。眠くて泣いているのであれば私は昼夜問わず添い乳をし、寝かせてあげます。夜中頻繁にクズるのであれば、布団に一緒に寝て添い乳するだけでもかなり楽になると思います。うちも、夜中は中々まとまった睡眠がとれず、夜中は2.3時間おき、朝方は30分から1時間おきにくずり起きます。
ママの気持ちは赤ちゃんに伝わります。イライラしてるときは、ほんの5分でもいいので距離をとって冷静になることが大切だと思います。そしてなぜ泣いてるのかをゆっくり考えてみるのもいいと思います。思い悩んだら、役所や保健所など専門の所に相談して、場所によっては来てくれる所もあるので、頼るのもいいのではないでしょうか。
私も地元、実家ともに地方で頼れる人は誰もいません。でもこんなに赤ちゃんといれるとは今だけなんです。顔をくしゃくしゃにして泣いて訴えてくるのも、無邪気な笑顔をくれるのも、1日を通して色々な顔を見せてくれてそれを1日みていれらるのも、全部今だけなんです。それを、私は大切にしたいと思うので、新米ママで出来損ないだけど、毎日沢山愛をそそごうと思って育ててます。

まっち

同じです!
生後3ヶ月。両親は離婚してて、母親とは連絡取れず。私は関西、父は九州。すぐに来れる距離でもなく、頼れる人もいない中での育児。
1人で抱っこ、お風呂、お散歩と…本当に心身、身体的にヘトヘトです。
泣いて泣いてどうしたらいいか分からなくなったら、一緒に泣いてます。
しんどいし、辞めたくなります。
そんな中でもやれてるのは、この子なりに成長し、その成長を1番に見てあげれてるのが自分しかいないという気持ちが勝り、頑張って来れてます!!
この子の為。この子の成長をこれからも見たいという一心で頑張ってます。
終わりは見えないけど、そんな気持ちでやってる毎日です。
同じ状況の中頑張ってる人がいること、とても心強いです。ありがとうございます!!頑張りましょう(^-^)

春雨サラダ

辛いですよね…私も「今の内だけよ」「いつか終わりがくるよ」って言われても今が辛くてどうにしかして欲しい自分には何の慰めにもならず
ただ、ただ、辛いだけでした😭💨
妊娠中に「産むよりも産んでからが大変と言っていた」母の言葉がようやく分かりました…先の事は一旦考えず
今日だけ頑張ろう、今日もよく頑張ったって過ごしてみるのも良いかもしれません…
本当はたまには一人になる時間をもらえれば良いのですが…

♡ひなちゃんママ♡

私の娘も同じく3ヶ月です。
初めは背中スイッチがありベビーベッドに下ろしたり布団に下ろすと泣いて起きてました。
旦那とも交代でやっていましたが仕事もありなかなか頻繁には交代出来ないので色々1人で試してやってましたが2ヶ月頃から限界でおしゃぶりで寝かし付けを始めたら寝るようになりだいぶ楽になりました。効果があるかは赤ちゃん次第ですが試してみるのもいいと思います!

しほのほし

わかりますよー!本来こども好きというわけでもなく、息子3歳くらいまでものすごくイライラしてました。でも振り返ると、何か成長する度に寝なかったりぐずったりするんです!!つまり、何か出来るようになる前触れなんですよ(^o^)そう思うと、二人目が寝ないときものんびり構えていられます。寝かしつけに苦労した息子、どんなににぎやかにしてても、ぐっすり寝てます。

りりもん

わかります。私も同じでしたよ。でも今ならわかる。大丈夫。お互い成長します!!いまはツラい。ツラいけどやるしかない!1日無事に過ごすことが大事です。
子供が息をしてれば100点です!!必ず必ず楽になる!朝まで眠れる日がくる!!今日もお互い頑張ろう!!

まろん

私は役所の相談所に相談しました!
近くの児童センターをら教えてもらったりしたので同じ歳のママさんや定期的に話を聞いてくれる保健師さんに出会うことができ少しだけ気持ちに整理をする時間を作るようになりました。

育児に休憩もなければ正解もありません。
泣いてもいいんです!
また立ち上がれるならたくさん泣いてもいいんです!
そう言って貰えたときに
がんばろう!この子がいつか抱っこも嫌がって自分でなんでもするようになるまでいっぱい抱っこしてなんでもしてあげよう!いろんな事を試そう!疲れたら話を聞いてもらってまたがんばろう!
そう思うようになってからは気持ちが楽になりました!
もうすぐ一歳ですが生活リズムもでき
泣くことも少なくなりました!

児童相談所に頼ることをおすすめします!
虐待、育児放棄、そう言った
悪いイメージがあるかもしれないですが今のママさんの気持ちを親身になって聞いてくれるところだと思います

はじめてのママリ

私も次女が3ヶ月です。長女のときなかなか寝てくれず大変でした。おくるみを使うと背中スイッチ入らずよく寝てくれると聞いたりしますよね。3ヶ月くらいまでおくるみタッチケアっていうのやってるので、そういうのに行ってみて専門の人にアドバイスもらうのもいいかもだと思います!私も行ってみようと思っていたのですが、次女はわりと寝てくれているので利用せずでした。先日はベビーマッサージの体験ができたので行ってみましたが、いろんなお母さんの話も聞けていい息抜きになりました。ホント大変でも外に出て気分転換するの大事だなって思います!外に出たかけたら娘も疲れるのか夜よく寝てくれます😁

りんご

私の場合は3番目がそうでした(>_<)
上2人は新生児から昼も夜もグッスリ寝てくれて寝ぐずりも無く夜泣きも無く(^^;

ですが3番目の次女は昼寝なんておっぱいを咥えてる時しか寝なかったし(離せば起きる)夜もヒドイ日は1時間起きに起きるし(-_-)
旦那は平日帰ってくる日はほとんど無かったので、頼れず上の子達の幼稚園で朝は絶対に早く起きなきゃいけないので毎日寝不足でした(>_<)

1歳を過ぎてから、やっと昼寝も夜もまとめて寝てくれる様になり喜んでいます(*^-^*)
皆さんが言う様に、いつかは終わりが来ます!
まだまだ寝るまでが下手なので上手く寝れなくてグズってしまうんですよね(>_<)
昼間ならぐずり始めたら外に出てみる!とか夜なら添い乳で乗り切る!とかでしょうか?
もう試していたら、すいません!
毎日試行錯誤しながら頑張ってください!

りここ

後々大変になりますがおしゃぶり使うと結構楽になるかもしれません💦💦

ここ

もう少し……という言葉を信じてここまで来たのに……って感じですよね
無理せず。ママが倒れたらどうにもなりません。
お子さん少しくらい泣かせてても大丈夫ですよ💦
二人きりになるとなおさらつらいですよね。
泣いてるなら元気な証拠。ミルクもおむつもやったならもうやることやったし泣きたいんだなって思って。少しおいしいもの食べたりしてくださいね✨
私も3ヶ月頃なんて息子が可愛いなんて思えませんでした。ワンオペって本当に本当につらいですよね。だからこそ息抜きしてくださいね✨
何度も言いますがママが倒れたらなんにもなりません。
家事なんてしなくていいし、子供と二人きりになりすぎるのもだめです。
少しでも休めればイライラも少し和らぐと思うので赤ちゃん寝たら一緒に寝てくださいね✨
頑張りすぎないでくださいね。言い方悪いですが赤ちゃんは少しくらい放っといても成長します。
ママよくやってるよ✨って必ず思ってますから。今は無理せず頑張りすぎず息抜きしてくださいね🎵

みーぼー

分かります分かります!
良く「いつか終わりが来る」「あと少し」と言われましたが今が辛いの!今をどうにかしたいの!!自分が壊れそう!!!!って毎日のように泣いて、主人が仕事に行く時に「行かないで」と言っていた程です。
今も癇癪が凄くて寝ぐずりも凄くて手が掛かって大変ですけども、やっと言葉が通じるようになってから少しだけ余裕が出来ました。
私は2人きりで家に居るのが苦痛で児童館や支援センターに足を運んでいました。(泣いてなかなか遊べなかったりしますが)あとはショッピングモールなどへ。
抱っこ紐で歩いているうちに赤ちゃん寝ませんか?そしたらママも座って美味しい飲み物など飲んで一息ついてくださいね。

終わりの見えない日々で本当に大変だと思いますが、仲間は沢山いますよ!
辛くなったらまたここで吐き出してください!

  • mama

    mama

    すみませんコメントしたら私のコメントの上に、お子さん同じ月齢で同じようなコメントをしている方がいらしてとってもびっくりしました😂💓
    ほんとによく分かります!
    私も最近よく仕事行かないでーって言ってます…笑
    いても役に立ちませんが😨笑

    • 10月6日
  • みーぼー

    みーぼー

    一対一って、逃げ場がないから大変ですよね。可愛い我が子だからこそ、辛かったりしますよね(* ・´з)
    手の抜き方が上手くなれないですが、お互い頑張りましょう(^^)

    • 10月6日
あき

大丈夫です❗
ママ友には羨ましがられる程かなり育てやすい娘なのですが、3ヶ月頃は可愛い❤な~んて思えませんでした💦
とにかく、この子を無事に死なせないように毎日を乗り切る❗と必死でした。
夫は多忙で頼れない、実母は亡くなっている為に頼れない。
あれ❓今日は何日❓というか何月だっけ❓状態でした😅
1日が永遠に感じて、早く成長して自分の意思を伝えてくれないかなって毎日思ってました(笑)
現在も夫は半年の出張で絶賛ワンオペ中です😅

4ヶ月を過ぎてから、ですかね。
可愛い❤と思えたのは。
親子での外出が増えて、センターや図書館等での外部との繋がりが出来てから、気持ちも楽になりましたよ。
今は、内弁慶で小さな怪獣の娘にメロメロです💕

ᴍᴀᴛᴏ

お疲れ様です。
お子さんとしっかり向き合って、頑張りすぎていればいるほどしんどいですよね。

あと少し頑張ればって思うことが出来なくて、先が見えなくて、このままグズりっぱなしの子だったらどうしようと不安しかなかったです。頭がおかしくなるかと思いました。
どうしたらいいか分からず、息子と一緒に泣いた日もありました。

本当に、意識もせず、気付けば息子を可愛いと思えるようになっていました。息子がずり這いができるようになり、自分で行動ができるようになったあたりだったかもしれません。

一日一日が短いようで長いですよね。あとどれだけ頑張れば、って思いますよね。
ある程度は手を抜いても大丈夫なんです。あまり気を張りすぎないでください。
可愛く思えない、イライラしてしまう人は多かったりします!少なくともわたしはそうです!あなただけではないです、大丈夫。だから、責めなくて大丈夫。

ちびすけの母

私も親戚や実家などなくて、頼れるのは旦那だけです。。。日中どうしても辛くなったら、床に赤ちゃん置いて 携帯 固定して 母親とテレビ電話繋いで 見ててもらってます。その間に トイレ行って一息付いたり、洗濯したりしてます。

鳴き声って、聞き続けてるだけで疲れますよね(^_^;)

母乳育児ですか?なら、なおさら夜なども大変ですよね😥

うちは、未だに抱っこしないと眠りにつかないですが、最初は横抱きだったのに いつからか横抱きだと泣くようになり、縦抱きじゃなきゃダメになりました。腕が凄く疲れるようになったので、抱っこ紐以外に 眠らせるときに使いやすいようなスリングを買いましたら、ヒットで、私も息子も ラクになったような気がします。

そんなことじゃ泣きやまないだろう…ということが意外とヒットしたり、今まで見向きもしなかったオモチャで急に夢中で遊び始めたり、3ヶ月くらいからは毎日 どんどん状況が良くも悪くも変わってきました!

明日には何か泣き止むのにヒットする グッズが家の中で見つかるかもしれません!
急に眠るようになるかもしれません。今ドン底なら、少しでも良くなったら御の字!で何とか耐えていきましょう😭

タオルや、スーパーの袋、すこーしだけ水を入れたペットボトル、ストローをテープで繋いだもの、どうってことないものでも 透明だったりビニル系でキラキラしたりすると 相当面白いおもちゃに変わることもあるようなので…
試行錯誤頑張っていきましょう😩

mama

わかります辛いですね😢
可愛いって思えないのはお母さんがだめとか絶対思っちゃダメですよー😭💓
よく頑張ってます❤️

とにかく外に出ましょう!
家に2人きりじゃ気持ちがダメになります😭
今だけだよって励ましの言葉私はすごく辛かったです💦
一歳八ヶ月の息子はいまだに楽になったなぁって思えません😢笑
2ヶ月ごろから夜通し寝てくれるようになるよーとか1歳過ぎたら手がかからなくなるよーとかうちは全部ならなかったです😂
毎晩何時間も夜泣きするし日中はグズグズだし旦那は日付変わるくらいまで帰ってきません😢
家にいると気がおかしくなるので
息子が歩けないうちからとにかく日中は散歩しまくってます!
買うものがなくてもスーパーでウロウロしたり…笑
それでも気分転換になります💐
近所に保育園の園庭開放やっているところや、支援センターはありませんか?
お子さんが遊べる月齢じゃなくても、
ママさんや保育士さんとお話できるとだいぶ気持ちが晴れますよ💓

クラゲねこ

うちの次男も、抱っこしてないとお昼寝ができない子です。次男が3ヶ月くらいの頃、寝かしつけていたら長男に邪魔されたりで抱っこしてないとお昼寝できなくなってしまいました。
1歳になった現在も、抱っこヒモで寝かしつけることが良くあります。
ずっと抱っこは辛いですよね、他に何も出来ないし…。
おんぶができるようになったらまた少し楽になりますよ。
おんぶなら寝グズっても、ハイハイって揺らしながら家事もできるし。
後は他の方もおっしゃってますが、外出して気分転換してくださいね。
私も用が無くてもショッピングモールへ行って抱っこヒモで寝てる間に立ち読みしたり、服を見たりしてます。
家にいて、赤ちゃんと1対1は辛くなりますよー

夜は、次男は1時間おきに起きたりしてました。夜間は添い乳しているので、起きてもハイハイどうぞーって咥えさせて私も寝てました。朝になってから、いったい何回起きたんだこの子はー!?って思いますが、真面目に起き上がって授乳していた長男の時より楽です笑
現在は夜中に1回起きるか起きないかになりました(^^)

少しずつですが、変わってくると思います。
今は辛くて泣いてしまう時もあるかもですが、行政サービスなども利用しつつ、辛いことを溜めずに周りに吐き出してくださいね。
そうしてるうちに少しずつ楽になったり、戻ったりしながら変わっていくと思います。

とにかく早く、睡眠時間が長く取れるようになりますように。旦那様がいらっしゃる時や、抱っこヒモで抱っこしなからでもソファなどにもたれて寝るなど、少しでも寝てくださいね。
毎日本当にお疲れ様です。
気づけば長文になってしまいました。長々と失礼しました。

リーまま

私も新生児の時から生
後3カ月までが辛かったです。
常に抱っこでゆらゆら。

乳頭混乱にもなってしまい毎日泣いてました。
母乳育児を諦めることができなくて毎日乳首をくわえさせてはギャン泣きされ息子の事可愛いとおもえなくなりました。
ミルクはぐびぐび飲むのに…。
それでも諦めきれなくて桶谷式のおっぱいマッサージに通い おっぱいの質を上げて
毎日トライしました。育児の悩みも聞いてもらい楽になった時もありました。
終わりの見えない戦いです。いつおっぱいを飲んでくれるかわからないくわえさせてはギャン泣きの繰り返し…。毎日今日で終わりにしようの繰り返し本当にしんどかったなぁ…。

ようやく生後3ヶ月を過ぎた頃やっと息子が母乳を飲んでくれるようになりました。
涙があふれました。
それからは育児が楽しくなりました。眠い時はおっぱいくわえさせると寝んねしてくれるので少し楽になった部分もあります。今は混合で育ててます。

あっという間に子供は巣立っていきます。長男が今年20歳になりました。今思えばあっという間だった思います。
長女は5歳です。次男は生後5カ月です。辛い事楽しい事嬉しい事いっぱいです!楽な育児なんかありません。
みんなで乗り越えよー!!!
赤ちゃんの時期はほんの一瞬です!大丈夫。可愛いと思えるように自然になるよ!!!

みー

確かに寝不足だと人間って心の余裕が無くなりますよね。私もそうでした。
でもお金払って一時保育に預けてでもしっかり寝てたまに身体休めた方が良いですよ!
そしてまた子供と向き合うと離れた時間があることにより余裕が生まれ、子供へ優しくなれますし可愛く感じれますよ。
そして1日1日成長してますから安心して下さい。

オプティマスプライム

私も、3カ月の息子です。
首も据わってなく、お出かけも自由にするのが難しいです。
息子もどうしても泣き止まない時があるのですが昼間は割りかし泣かせっぱなしに。市からもらったか冊子にも「どうしても、心がダメになったら赤ちゃんの安全を確認して15分ほどなら泣かせておいても大丈夫」と書いてありました。


あとは泣き止まないときは赤ちゃん抱きながら私がYouTubeで自分の好きな音楽を流して歌って自宅カラオケ大会してます笑
そうするとメッチャ泣いてた息子もだんだん私の歌が聞こえてくると泣き止んで歌聞いてくれてます笑
調子が良ければそのまま寝てくれることも!
歌って私もストレス発散で一石二鳥です!

4カ月には首が据わると言われてます。首が据わったらお出掛けも楽になるはず!
もう少し!!

あまちゃん

無理に可愛いって思わなきゃいけない、とか思わなくていいですよ。私も正直言って余裕がなくて可愛いと心底思えたのは1歳過ぎてからですよ。1歳過ぎたらだいぶ寝てくれるようにもなりましたし、こっちの自由時間、睡眠時間もだいぶ取れて精神が安定してきます!

はじめてのママリ🔰

保育園や市で何時間か預かってくれるとこに預けましょう。
なにも一人で子育てすることはないんです。
辛いときはそうゆうところに頼りましょうと市役所の方に言われましたよ。

MR

昨日私は爆発して発狂して旦那にあたりました😭

自分の父母家族と同居してるのですが見事に誰も何もやってくれなくて
旦那の休みも携帯ばかり触って頼んだこと後回しにされて寝不足で爆発しました💦

旦那は分かってくれたのか
今だけなのか…やってくれるようにはなりましたが
こんなんで2人目とか作れるの❔ってなりました💧

今月4ヶ月になりますが
やっとリズムが分かってきたかな?って手探りです

何より家族と一緒に生活してるのになんにもやらない両親に腹が立ちます
こんなんなら、旦那と赤ちゃんと3人で暮らした方がよっぽど楽です😅
逆に愚痴ってすみません😭

ゆうこ

3ヶ月はまだまだ大変だと思います!うちは5,6ヶ月ぐらいからやっとリズムが付いてきました。赤ちゃん本人もそのぐらいから、寝返りやオモチャなどで遊べるようになってくるので少しずつお母さんも楽しくなってきますよ(^^)

さわやん🔰

「赤ちゃんが、、泣くのは、肺を鍛える為に泣くものだ」全て欲求を訴えてるわけじゃないと助産師さんに教えてもらい、少し気が楽になりました。お母さん(私達)が、、泣けてくるのは、ホルモンバランスの乱れのせい。
出産を経験して、1人の人間を育ててるんだから、、今までにないプレッシャーで、可愛いなんて思ってる余裕なく泣いてばかりいるのは、自然なことだと思います。「くよくよしてしまう心が弱い私が悪いんじゃなくて、、ホルモンバランスが崩れてしまうから仕方ない」そう思ったら、ほんの少し気が楽になりますよ✨

ちゅきちゅき

多分まだまだ楽にはなれませんよ😵
多少泣かせておいても大丈夫ですよ!
上の子もいるので結構泣かせてました💦
うちは下の子が3ヶ月~8ヶ月頃までは日中のグズりやらなにやら酷かったです
8ヶ月頃ひとりでお座りやハイハイ出来るようになって数分とか機嫌よく遊んでましたがまだまだ…
6ヶ月後半くらいから赤ちゃんせんべいやボーロ食べさせて時間作ったり…
11ヶ月になり最近は楽になってきましたが人見知りや後追いがしんどい、ごはんが大変…
朝昼晩毎回おもちゃで気を紛らわせながら頑張って食べさせてます(笑)

一歳過ぎても結局大変なので終わりは来ませんが楽にはなってきます!
とりあえず目指せ一歳です😭
寝かしつけにおしゃぶりは使ってないですか?
うちはおしゃぶり必須です!!おしゃぶり最高ですよ!!

あいママ

私も!長男がそうでした。その時は、少し、うつ伏せ運動(首座りの)をさせて、疲れさせてました(笑っ
しかし、あと、もう少し!頑張ってください🙇
ちなみにあと、自分が好きな音楽なんか聞きながら!抱っこしてました!私は、ディズニー音楽を聞いたりしてました😃

テオショコラ

今、3ヶ月ですよね。
ほんと、大変な時期だし、心配なことも多いですよね。
私も1人目の時は、背中スイッチが敏感だったからなのか抱っこしか寝てくれず、腱鞘炎になりながらも抱っこしてました。
でも、子供ってすごいですよ!
親が色々工夫したことに時間かけて適応してくれますから。
まずは、生活リズムつけてみてはどうですか?
朝は、朝日を浴びせて夜はテレビを消したり暗い部屋に連れて行き夜だと教えてあげる。
だんだん、リズムがついてきて授乳時間もあきますからもう少しです。
私なんか、たぶん最初の子の時かわいいって余裕もって思えたの6ヶ月ごろでした。
それまで、泣いたりただただ必死でしたよ。
だから、全然変じゃないし大丈夫です。
しんどい時は、しんどいですもん。
泣いててもいいじゃないですか。
少しくらい泣かせて安全な場所に置いて自分を休ませてください。
毎日、おつかれさまです。
赤ちゃんは、ママの頑張り絶対わかってますから!!

ゆいゆい

私は、旦那が単身赴任だったので、かなりしんどく参っていたので、市の子育て支援センターに行ったり、短時間の預りお願いして、マッサージやエステ、美容室行ったりしてました。市の子育て相談をよく使っていました。たまには、テレビみせたりして、自分も気分転換してください

momo

一人目は3ヶ月過ぎたらちょっと夜楽になった覚えがあって、私も「3ヶ月まであと少し!あと少し!」と思って二人目育ててました。ところが3ヶ月過ぎても夜中起きる起きる!新生児期と何ら変わらない頻度で起きるじゃないの。しかも日中赤ちゃんが寝たタイミングで少しでも寝たくても、今度は上の子に「ママ来て!見て!寝ないで!」と寝かせてもらえない!もうホント睡眠不足で辛くて、加えて「3ヶ月過ぎたら!」と期待もしていただけに失望も大きかったです。とにかく毎日をやり過ごす感じで、カワイイなんて思う余裕もなく、顔見れば「早く寝てくれ」としか思いませんでした。
そんなある日、お散歩がてら、子供つれて昼ごはん持って出かけた先で老夫婦に出逢いました。その老夫婦は子供達を見て「カワイイねぇ」と昼ごはんの間中、すごく優しく見守ってくれて、何度も「見ているだけで飽きないねぇ」と愛おしそうな目をして言ってくれました。子供の顔見れば「寝てくれ」としか思っていなかった私は、「見ているだけで飽きないなんて感じ方があるんだ!」と内心びっくりしていると、お婆ちゃんはさらに、遠い目をして言いました。「育ててる時はいつまでも終わりがない気がしたけど、今思えばホント一瞬で過ぎちゃう。後になってもっとあの時を大事にしておけばよかった、と思っても遅いんだよね。。。」と。
人生の終盤に差し掛かったお婆ちんのその言葉は重く、私はハッとしました。
私は今まで一体何を見ていたんだろう?今目の前にいる子達の今この瞬間に目を向けず、ただ早く寝てくれ、早く大きくなって手を離れてくれ、自分の時間をどう確保するかばかり考えて毎日をやり過ごしていたの。
自由な時間も、自分一人でやりたいことも、後でいくらでもできるようになる、でもこの瞬間はもう二度と戻って来ないんだ。無邪気な笑顔も、安心した顔で乳に吸い付くその姿も、ぷくぷくしたおてても、「ママだいすき」と言ってまっすぐに無条件に受け入れてくれるその瞳も、今しかないのに。
それに気付いた日から、私の「子供達と過ごすしんどい時間」は「子供達と過ごすかけがえのない瞬間」に変わりました。
確かに眠いし体力的には辛いことはある、でもこの瞬間は今しかないと思うと、とても愛おしい気持ちになります。
参考になればと思います。

りりー

私は長男を低体重児で出産し2ヶ月半別々で生活をして規則正しい生活リズムが長男には出来ての退院だったので凄く楽をさせてもらったのですが、今年の4月に産まれた次男は一緒に退院したので長男の時とは違い昼夜関係なくずっと泣いて抱っこしても泣いて全然寝てくれなくてっていう日々でイライラしたりと凄く辛かったのを覚えています。

でも、4ヶ月になる頃にはだいぶ落ち着いて日中はベビーベッドで夜は長男と私と3人で川の字で寝ています😊
夜中に1回まだミルクで起きますがそれ以外は寝てくれているのであともう少しです!

うちの旦那は日中寝て夜仕事に出掛けたりすることもあるのでほぼワンオペですが、こども達とお買い物やお散歩に少し外へ行くだけでも違うかもです😁
車に揺られて寝てくれたり(車が無くてもベビーカーに乗せてみたり)、抱っこ紐で抱っこしたら寝てくれたりします!

子育てには休みがありませんが、辛い時は辛いもの…たくさん泣いてお子さんが笑ったら一緒に笑って怒りそうになったら外の空気を吸ったりして1日1日があっという間に過ぎていきますよ😌

長くなりましたが毎日、育児に家事にお疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

まるこ

私も3ヶ月になった双子がいます。2人が泣いて大変な時のお助けアイテムになってるものは、おしゃぶり、バウンサー、おっぱい、散歩、支援センターです。何か合うものがあります様に。
支援センターはスタッフの方にいろいろ相談できたりするのでオススメです。

しかし私も心が折れます!
特に夜は。。

そうゆう夜は、産まれてからの写真を見返して、懐かしい気持ちになって、今の姿も
あっという間に思い出になってしまうんだなって思い直して、ギャン泣きも動画に残したりしてます。

あとは、市町村で双子の会はありませんか?
私の住んでる町にはなかったので、隣の町の双子の会を探したら、在住の人じゃなくても参加してOKとのことだったので、今月から参加してきます!

chichina *

もう少し大きくなったら落ち着くからって言われても、「じゃあ それはいつなの?」って期限が分からないから辛いですよね…。
今、5ヶ月の娘がずっと同じような感じです。
お昼寝のときが特にひどくて最低でも1時間、3時間 全力で泣き続けます。
抱っこしても、おっぱいを加えさせてもダメでどうしたらいいのか分からないときもあります。
最近は泣き出して止まらなくなったら、気分転換に抱っこ紐して買い物などぶら~っと外に出たり、支援センターに行くようにしてます。
家で1人で抱え込むより、知らないただすれ違うだけの人でも誰かに会えるだけでも、「自分は1人じゃないんだ」って少しラクになりますよ。
1人で育児している時間がしんどくて、「パパまだ帰ってこないかな〜…」ばかり呟いていたら 長女が真似して呟くようになってしまいました 。°(° ˆᴗˆ °)°。

あびねこ

ぁぁ~辛いときですね。思い出しちゃいます…
私も長男を全然可愛いと思えなかったです!今思っても申し訳ないくらい( ;∀;)
可愛いと思えるようになったのはもう無理だ!と思ってパートに出て逃げ笑、保育園に入れて自分の時間が持てたころから少しずつ変わってきた気がします…。

支援センターとか行ってママ友とか作れるタイプでもないし、夫も両親も頼れない、
むしろ夫は子供一人育てるくらいで弱音はいてるな!って。もっともっと酷い暴言吐かれましたよ笑。
産後の恨みは一生…(^^;
よく言いますが、本当にそう!!

逃げ場もなければ教えてくれる人もいない。
虐待してしまう親の気持ちが分かってしまうくらい自分がヤバいところまでいきましたよ( ω-、)

出口が見えないから不安ですよね。こんなのいつまで続くんだろう…って。

今考えるとうちの子はHSPだった気がします。人一倍敏感っ子。
でもそんな知識もなく、毎日必死でした。
息子が大きくなってから本屋さんで立ち読みしてるときに知って、うちの子まさかこれ?ってなりました笑。
誰かもっと早く教えてよー!!ってなりましたよ笑。

お子さんがそうかどうかは分かりませんが、きっと責任感の強いママなんだと思います。

次男の育児が苦痛じゃないのは出口が見えてるからだと思います。
あの愛おしい時間は今しかないって知ってるから。
色んな人から何度も言われましたが、全く共感出来ませんでした。
むしろ、イラッとしてしまうくらい笑。自分に余裕がなかったです。

だからこうしろとかアドバイスは出来ないですが、人間一番睡眠が大事な気がします…
経験上、寝不足になると全ての思考がおかしくなってしまう気がしました。
三大欲って言いますが、寝るのを妨げられることが一番辛かった。
夜じゃなくてもいいので、とにかく寝て欲しいです。

ずんずん

がんばんなくていいですよ。
産科、保育園こども園の子育て相談、ファミサポ、アズママなんでも頼りましょう。
私が近くにいたら、だっこしとくから寝てて!って言うんですが。

あと、赤ちゃんを寝かせようとしないほうがいいです。
寝かしつけなんかいりません。
二人目の時に気づきました。
赤ちゃんは寝るときは寝ますし、ちゃんとそのあとで睡眠サイクル作れます!

だっこやおっぱいなどお世話だけして、テレビでもビデオでも見てていいです。

外に出るのも有効です。
外の刺激で早く寝てくれます。
ただし刺激が多いと夜泣きもあります。
赤ちゃんの睡眠にはとにかく期待しないことです。
寝ないのが普通と思っておいたほうがいいです。

ぐずるのも普通です。
ぐんぐん成長する時期で、あんだけ伸びれば節々も痛いだろうし、心も体もがんばってる証拠です。

でもだからといってずっと相手をする必要ないですよ。
よほどいつもと違うぐずりでなければ(いつも聞いてるならわかると思います)、
快適な場所にいて、授乳ミルクもしたなら、数時間無視してお隣で寝てたって大丈夫です。

はじめてのママリ

うちもぜんぜん寝ない子で、昼寝したー!!と思ったら15分〜25分以内で起きて泣く。(´;ω;`)
で、周りのよく寝てくれる子たちがほんっっとにうらやましかったです!!

うちも旦那が不定休で夜まで1対1がほぼ毎日なので、今もこれが続くとカナリ気持ちも体も疲れます…

頼れるところがないってのは、
支援センター行ったり、地域の保健師さんに相談したりってのも無理でしょうか??
わたしは困ったらなんでも保健師さんに電話して相談してましたよ!
あまり寝てくれなくてツラい…ってだけでも普通に相談してましたし☆

はじめてのママリ🔰

今だけだよ!とか、みんな大変だよ!とか言われるのもきつくないですか?😢わたしはそうでした。毎日泣いてましたよ。
身内に頼れないのなら、ヘルパーさんとかベビーシッターさんに頼ることはできませんか?
旦那さんに今ほんとうにしんどいこと伝えて、少しでも心にゆとりができる時間を増やせるといいのですが…

わたしはずっと家に2人だときつくて、抱っこやベビーカーでお散歩をたくさんしていましたよ。外に出てたほうが気持ちが楽でした。

莉煌mama

市の一時預りなど利用されてはどうでしょうか?

今だけだよ!!って周りは言わないんですよね( ´・ω・` )
ファミリサポートなど使って少し休まれた方がいいですよ。
ワンオペからの疲れが今きてるんだと思います。

浅倉南

懐かしい。一人目が昼も夜も全然寝てくれなくて最初三カ月の記憶がありません。笑
この子どうかしてるんじゃないの?とも思いました。
主人の定時になると泣きながら電話して早く帰ってきて早く変わってと騒いでいました、毎日。三カ月過ぎたら徐々に楽になり半年になる頃には本当に楽ちんになりました。一人じゃないですよ、大丈夫!

さかな

その時期孤独でした。赤ちゃんが産まれて幸せで、友人に会ったり、育児に夢を描いて大変な中にも楽しいこと嬉しいこと幸せを思い描いていたのに、実際はイライラしたり、泣いたり、悲しくなったり、孤独感に襲われました。
眠れないし、子供は可愛いんだけど、産後うつのような状態に😭
音楽クラシックやハンドベルや童謡、自分の好きなもの聞いて、目を温めるのドラッグストアで買って来てあと、子供を観察して自分の気持ちも育児日記に書いて、1日1回は外の空気を感じて。
日中短時間お子さんと散歩して、本を読んで、
大変だって、ここでも周りでも言って吐き出しちゃいましょう

momo

育児に余裕ない分、家のことや旦那の方はかなり手抜きに(笑)

旦那は自分のことは自分でできるけど赤ちゃんは自分でできないし頼れるのは私だけなんだ!
って思ってやりきりました!ごはんや掃除のことで文句なんて言われたらブチ切れ案件だったと思います。

とはいえ眠れないのは確かに辛かったです。眠らないと頭働かないし身体も重くなるし・・・生活リズム掴んでくれるまで長かったです。

カオリ🔰

大変な時期ですよね…。ママ自身も寝不足&疲労がピークな時期ですもんね…。

3ヶ月なら首座りしましたか?
もし首座ったなら、おんぶ紐(抱っこ紐にもなるタイプがオススメ!)で、おんぶして日中過ごすのはどうでしょう?

そうすれば、手はフリーになるので、家事とかやりたい事できますし!
私は、そんな感じで過ごしてました。背中にしょってたら子供もずっと寝てたので、その間に洗い物や掃除洗濯して、時間が空いたら撮り溜めたドラマみてました!背中にしょったまま(笑)

とも

分かります!
明日が見えない、、
今日をどう乗り切るか、、
そんな毎日でした。
可愛いはずの我が子を可愛いと思えない時もありました。
だけど、妊娠が分かった時、
エコーを見て、心拍が聞こえた時、子供と対面した日の事、
思い出して下さい。
心の底から嬉しかったはずです。
あなたはよく頑張ってます。
いいお母さんです。
大丈夫ですよ。

coba

私2人目出産して、1人目の時に頼れる人がいなくて逃げ場がなくすごく辛かった記憶があったので、辛くなる前に色んな社会資源を使おうって決めてました。
地域のファミリーサポート支援を使って晩御飯を作ってもらったり、かわりに子供を抱っこしてもらったり。
あとは、産後デイサービスを利用して、赤ちゃんは助産師さんに子守してもらい、授乳以外の時間はよもぎ蒸しをしたり、おっぱいケアしてもらったり、背中のオイルマッサージしてもらったり、あとは爆睡したりと、徹底的に自分を労る日を設けるようにしました。
自分のことをメンテナンスして、自分を可愛がることで赤ちゃんにも優しくできます。
赤の他人でも手伝ってくれる人はいるんだって思ったら、すごく気持ちが軽くなりましたよ。
自分ひとりで子育てしようったって、わかんないし疲れちゃうんだから無理!
ってなるのは仕方ないことです。
悲しい気持ちになるのは、疲れと寝不足、ホルモンバランスのせいなので、決して自分を責めないでください。
まずは自分をいたわることからやってみてください。
きっと何かが変わりますよ。

ちむ

私はそんな時息が詰まるのでよく散歩に行くようにしてました😌外に連れ出すと自分自身もリフレッシュ出来て気持ちが楽になりました☺️

3人目妊活中の完母希望ママ

旦那さんも、子供の父親で責任を持って子育てしなきゃいけない存在ですよね。うちの旦那も初めて親子3人で夜寝た日、赤ちゃんが2時間おきに泣きますよね、舌打ちとうるさい!って言った時、私は武者震いして、その時説教しました!あんたの子供でもあるの、子供は泣くのが仕事だから!と怒りました。だから、旦那さんにも協力してもらって、子供ファーストでしていこうと思いがあれば、夫婦で寝かしつけの交代とかしましょ。旦那さんは最初は慣れないから大変だと思うけど、あなたがそこはできるまで教えてあげて、2人で子育てしましょ。そしたら、楽しくなります。あと、皿洗い、洗濯機の回し.たたみ、教えたらできるので時間があればしてもらいましょ。した後は感謝の言葉を忘れずに。

momo

お疲れ様です!私も息詰まる時あります!むしろ今です!眠いけど、ねれない。トイレ行きたいけどなかなか行けない。思い通りにならない事ばかりですよね!私の場合は支援センター行きます!赤の他人と話すだけで何となく楽になるし、家にいる時よりも冷静に子供を見れる。他の子見て、自分の子がやっぱ可愛いなーとか。3か月だとまだ遊べないかもですが、赤ちゃんスペースとかあって寝かせるだけでもいいし、支援センターの人が相談乗ってくれるし行ってみてください!

まあさ

私は泣かせっぱなしで放置ですね〜!
一軒家だし、窓閉めてればいっかーといったかんじです。
泣くのも仕事だし、泣き疲れて寝るかなと思って、そんなに泣くことを気にしてません。
お腹も満たされてて、おむつも替えてて、できることをした上で泣くのなら、泣きたいんだろーなーと思えばいいと思います。
泣かせないようにしないといけないという決まりはありませんから。

Tomomi

逃げたくなる気持ちわかります!
言葉が通じない赤ちゃんと2人。
私なんか旦那に八つ当たりしてました😅

正直なんで泣いてるのかさえ分からないも時あってもおぉぉ知らね!ってなってました笑
そんな時は私もイライラしちゃってるので泣かせてました!

母にだって限界はあります。
日中は授乳と朝寝、昼寝以外抱っこやめたりすると泣き疲れて勝手に寝てくれてました!

後は外に出て気晴らしがてら散歩してました!

そうすると心無しか少しストレス発散できて余裕が持てるようになりましたよ(^^)

はじめてのママリ🔰

わたしも、2ヶ月の頃が起きてたらずっと泣いてました💦今は、きゃーって悲鳴みたいに泣き叫ばれますw頼るところも、逃げ場もなく旦那も頼れないので、しんどかったら流しっぱなしで好きなもの食べたり、飲んたりして落ち着いたら向き合ったり、結構気をそらしながら頑張ってます💦
泣かしっぱなしでやりたいことするのって虐待って思われるかもしれないですけどw

どんちゃん

この投稿者さんの旦那さんはちゃんと育児に協力してくれるから、旦那さんがいれば余裕ができるんですよね。羨ましいです☺️
うちの場合は旦那がいない方が楽で、余裕ができます😀
生きていれば明日は来る、明日は少し楽になるかもしれないと思うようにして乗り越えました。

U子

私がまさに今タイムリーに悩んでいることです😭‼️‼️

生後9日目…
産み落としてから夜はずっとグズグズ…
退院してからも一層酷くなりました…

わたしも寝れずにイライラしてネガティブになって大泣きしてしまって…
本当に辛いですよね…

産む時にも思いましたが
あと少し、あと少しっていつなんーー!?ってツッコミたくなりますよね😭💦

里帰りせず、旦那も仕事が忙しく、赤ちゃんにはわたししかいないけど、一対一ほんとにきつい。。

ほんとに気持ちに余裕がなくって毎日泣いてしまってます。。

ゆ#2児ママ

分かります。今だけと言われても、今が一番辛いですよね。自分がやるしかない、子育てから逃げられないという呪縛みたいなものがありますよね。
子育ては終わりが見えなから本当に辛いです。産んだら終わりじゃないですもん。
子どもがいない生活の方がどれだけ楽だったかって…母ではありますが、1人の人間です。当然限界があります。
授乳しても寝ないですか?私は睡眠時間確保したいので、2人目の子は夜や自分が疲れている時、いつも添い乳やってます。
助産師さんも、疲れたら寝ながら授乳しても大丈夫だよって言ってくれました。
1人目の時は、卒乳する時が大変と聞いていたので、なるべくやらなかったのですが最後は疲れに負けて添い乳頻繁にしていました。ですが、何も問題なく卒乳できました。

キーマンマン

わかります!
もう少しって言われても今が本当に大変なんですよね💦


私も頼る人がいません😣
遠いとかじゃなくて本当にいないんです💦

主人は朝早くて夜遅いです。
主人は日曜しかお休みがなくてほとんど1日ゴロゴロしてます。

私も娘が3ヶ月から働き出して夜泣きもする子だったので本当に辛かったです。

でも3ヶ月の息子さんの唯一の表現が泣くことなんです‼️
きっと頭では理解されてると思います。
でも心がもうクタクタなんですよね😭

ファミサポさんとかkidslineとかお金はかかるけど子供を見てくれる場所を探してみるのも1つの方法ですよ‼️

私は子育て電話相談に電話しまくってました🤣

今は本当に本当につらいと思いますが…
私も応援してます‼️
泣いててもつらい時はちょっと放置してトイレにこもって深呼吸してみてください😊

泣いてる動画撮ったことありますか?
今しかない泣き方を記録しておくと撮ってる間に気持ちが落ち着いたりしますよー😍

一緒に頑張りましょう!

ナナ

すごく分かるなぁ😭😭😭😭
私も里帰りしなかったのでそれくらいの時期、同じ気持ちでした。本当に辛かったです。
夜は添い乳に頼り楽してました😅
日中旦那が仕事でいない時間が苦痛で苦痛で。なんでこんな泣くの!?って。抱いてるじゃん!お腹もいっぱいじゃん!オムツも変えたよ!あと何??😭😭😭😭って。
苦痛だなんて思っている自分に罪悪感で母親失格だって思ってぼろぼろ泣いて😭
1日1日が長くて長くて。

いま、うちはもうすぐ9カ月になりますがいつのまにかその気持ちがなくなり毎日可愛くて毎日楽しいと思うようになりましたよ😊💓

家の中にいるとひたすら抱いてないと泣くしで自分がキツかったので休み休みで抱っこ紐で外を歩く、気分変えて今度はスリングで買い物にいく、ショッピングモールでカートに乗せて歩くなどなど..
小さい月齢から出来るベビーヨガに参加したりもしました!

うちはだめでしたけど、抱っこよりおんぶがしっくりくる子もいるみたいですよ🧸
抱っこ紐よりスリングの方が泣かないなどなど..

泣かないで寝てばっかりの楽な子だって周りにはいるのになんでうちはこうなんだ😭って思いますよね😭
性格なんだと思います。きっと寂しがりやで甘えんぼちゃんなんですよ。
はいはいやつかまり立ちが出来るようになった今、本人もとてもら楽しそうにしていますが、構ってないと泣くしキッチンやトイレ行くと泣きながら追いかけてくる泣き虫はずっと変わらずですが、感情が出てくると超可愛いですよ!😭💓

今の自分をあまり責めないであげてくださいね、その辛さ本当によく分かります😭
赤ちゃんもきっと外の世界に慣れてきて、視界も広がってママパパをだんだんしっかり理解してくると
泣き顔より笑顔が増えてくると思います!

こんなことしか言えずもどかしいですが同じように泣いてきたお母さんたちがたっくさんいるので、その感情は全然だめじないですよ大丈夫です✨😊

お子さんの健やかな成長を切実に願っております💓

ポニョのママ

今まさにそれです‥2ヶ月だけどせっかくミルク作っても飲み遊ばれたりするとイライラします‥
睡眠時間削って育児するとこうなりますよね‥

ぽこ

同じくワンオペで両家県外で転勤族なので頼れる人がいません💦
辛いですよね〜!最初の3カ月、ほんとに息子を抱いて毎日泣いてました😭
でも突然泣くことが減り楽になりしたよ!!
もうダメ!って思った時は市から派遣してもらえるヘルパーさんに頼ってました✨
3日間、産院にリフレッシュ入院したこともあります!
身内が頼れない分、他人に助けてもらって今までやってこれました🥺
あと少しの辛抱です!

ぴーまま

私も実家が遠くワンオペでした!寝不足とストレスで泣きながら寝かしつけしていましたよ😆本当に大変でしたが、今も一緒に泣きながら寝かしつけしてるママいるんだろうなーとか考えたり録画見ながら抱っこして気を紛らわせて寝かしつけしていました。自分がイライラしてると本当に寝てくれませんからね😭大丈夫です。必ず終わりは来ます。寂しく感じる時もあるくらいです!週一くらいは旦那さんに寝かしつけ任せていいと思います。

はる

他のお母さんにどう思われるかわかりませんが、寝る前にミルク(母乳は日中という混合)を飲ませて寝かせました。母乳より腹持ちがいいから。寝ない。寝るはその子によって違いますよね。私も寝不足が一番精神おかしくなるなと思いました。夜中寝ない時や日中寝ない時は、気を紛らわす為に映画観ながらユラユラしてました😅あと日中はイヤホン片耳で音楽聴いてノリノリで歌いながら抱っこしてました。

deleted user

私も一人目の時は、新生児からそれくらいまで、記憶が所々とびとびなくらい余裕なんてなかったです💦
可愛い!って素直に思えないときがある自分も嫌で、こんなんでごめん😣と思ったり、イライラしたり、、、
泣き声すら怖かったり。
そういう時は、一旦赤ちゃんの安全確保して、部屋から出てみましょう。
しばらく泣かせておいても大丈夫です。
その代わり、落ち着いたら抱き締めてあげてくださいね。
一緒に泣いたっていいんです。わたしは、いっぱい泣きました💧
旦那には、イライラする気持ちも、泣きたいのも全部受け入れていい。
それをいけないことだって否定するから、余計につらくなるんだよって。
そこで、頑張っても悪い方に引っ張られるよって。

向き合っている証拠です。
頑張りすぎているんです。

子供って、案外ちゃんと育つから大丈夫!って先輩ママからの言葉です。

ワーママ🌻

市で育児を援助してくれるのがありませんか??ぜひ検索してみてください

mky

私も娘が3ヶ月の時がめちゃくちゃ辛かった!!😭みんなベビーベッドですやすや寝てるのになんで置くと泣くの?一生床に置けないのでは…と途方に暮れてました。
でも今では勝手に寝たい時に布団に倒れて寝ます👍大丈夫、今だけ!多分2ヶ月以内には大丈夫!頑張ってください!✨😭

Yuri

一番しんどい時ですね…
そのくらいの時、私も毎日泣いてました。

あと少し、あと少し成長してくれたら表情豊かになり
めちゃくちゃ可愛くなりますよ!

ゆまま

あたしも寝不足だったー
この生活自分に合わないって思ってたし、今もたまに思うけど、大丈夫!
寝ない子いないから!!

ポーチ

私も実家は飛行機で帰らないといけない場所だったし、2カ月で夫が待つ自宅に里帰りから帰り、義理父母は、孫は可愛くても、私の体調などを、気にしてくれるわけもなく、夜中は授乳やミルク作りで眠れないし、日中も、田舎だから近所に気晴らしに散歩できる店もないし、知り合い友達いないところですし、夫は、仕事の帰宅も遅くて、ほんとに辛くて何度夫に爆発したことか。
夫の故郷で暮らしているから夫は、友達との飲み会とか普通にあるし。行くし、なかなか、帰らないし。
わたしだけなんで、ってほんとほんときつかったけど、
赤ちゃんは、泣くもの、そして、げんきになけて、うんちやおしっこがちゃんと出て、朝にうつ伏せ気味で寝ていても無事に息があり起きて。
そして次第に。ママって言ってくれて、
離乳食全然食べないし、
いまは。いやいや言ってるけど、
やっぱり、ママ!って笑ってくれて、
そんないまは。無茶苦茶可愛くて愛しくて、
きつい時間は振り返ればあっという間ですよ。
最中は、毎日が長く感じるけど、
大丈夫です!
そして、子供は、赤ちゃんであっても、ママをしっかり感じてますよ。
ママが笑顔でいないと、ほんと見てますから。
我が子を幸せな気持ちにしてあげられるのは。やはり、母なんですよ。
臍の緒で繋がっていたんですから。
息抜きも、絶対に必要だし、夫に当たるのもありです。
でも、行き過ぎないように、赤ちゃんみてますからねー
反映されちゃいますからね。
言葉を話してくれるように、なったいまは、最早一番の味方になってくれてますよ。

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
私も頼れる身内もいなく、夫も仕事が忙しくて2人の育児にめいってしまって子供と一緒に大泣きしたことありました!
世の中のお母さんはきっとそうやって強くなっていくんですね!
主さんもたくさん頑張っていらっしゃる!だからこそ辛くなっちゃうんですよね!

ちょっとくらい泣かせておいても赤ちゃん死なないし、泣くのが仕事って言われてるくらいです😊
あーまた泣いてるのね!!とか
今度はどうしたの?とか
やさーしく話しかけてあげると案外すぐ泣き止んでくれたりもするし、何してもダメなら少しお母さんも休憩〜!って言って耳にイヤホンでもつけて1曲くらいすきな音楽でも聞いちゃって、気持ち落ち着いてきたらまた抱っこしてあげればいいですよ😊
それくらい適当でも、赤ちゃんは育ってくれますよ👍💓
真面目すぎると疲れてしまいます、だから少しでも適当に…😫🙌

たま

大変。。

子育てサロンに通ったりしたらそこの人が見てくれたりするし話し相手にもなってくれるので気分は楽になったりしますよ。
後は用事のとき預けたりできる場所ってありませんか?そこに預けてショッピングしたら自分の好きな時間を数時間でも送るとか。

外出すると良い子ちゃんに変身する子もいるので午前中外出、午後はおうちとか。疲れて寝てくれるかもですし。

むぎママ

抱っこさせてくれるのも今のうち、あっという間に大きくなって1人で何でもできるようにるって考えたら抱っこも楽になります。ギュってしてみてください♡♡家事は二の次でギュってする時間大事にしてみましょ!

ありちん

私の娘もそうでした。
ほんと可愛いなんて思う時間なんてなかったです、ずーっと泣いてましたから…:(;゙゚'ω゚'):
2人になるのがほんとーに怖かったです。また泣かれる、またなにもできない、って毎日泣いて保健師に電話してましたね。
とにかく私はイオンに行ってましたね!ガヤガヤしてると泣かずにわりとよく寝てました。抱っこ紐でですけどね笑
とにかく家にはいませんでしたね、半年くらいまで毎日毎日とにかく夕方まで外にいました。
そうこうしてるとリズムもつき、今じゃ昼寝も自分で勝手に寝ます!
夜も体調悪い時以外は朝まで起きません。
眠くなるとひどく泣き出すのは変わりませんが、、前に比べたら全然マシに感じます!
とりあえず半年まで外出しながらがんばってみてください!きつい日には保健師に電話して来てもらってください!泣きながら全ての気持ちを吐き、とにかく寄り添ってもらうと少し落ち着きます!!

なな

おしゃぶりで寝てくれますよ(っ´ω`c)♡
あとベビービョルンのバウンサーは最高です!辛い時は物に頼るのも必要です₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

nari

正直言って、みんな先も見えないし終わりもないです。

先が見えても今しんどいのには変わりません。子供産んだら死んでも母には終わりない。と私は思ってます。

少しでも楽になるって聞いてたっておっしゃってますが、みんながみんな同じように育つわけがないです。
私の息子は楽な方だと思います。
でも私自身が赤ちゃんの頃はミルク飲んでも全部吐くまたお腹すいたって泣くミルクあげる全部吐くの繰り返しだったみたいです。

赤ちゃんは生まれて3ヶ月。
まだまだこの世が分かってません。

しんどいのは赤ちゃんも一緒。
そんな苦労を乗り越えて母と子の間に絆が出来、母も母になってくんです。

イライラしてしまうのは仕方ない。人間ですもの。
泣きたい時は沢山泣けばいいんです。

息子は楽な方だと言いましたがそれでも苦労してます。
イライラします。

イライラした時は泣かせてでもベランダなどに出て1人になって落ち着いてください。

私はいつもベランダに出て息子の写真や動画みて可愛いって笑えたら、この子には私しかいない、そんな子が今私を呼んでると思えます。

あなたも親にいっぱい苦労かけてきたんです。
負けないで。
頑張ってください。

MIHO

うちの息子も今ちょうど3ヶ月です👶🏻
私は息子の上に6歳と4歳の娘がいて、ワンオペ育児になることもわかっていたので、出産して3日目ぐらいから完ミにしちゃいました😅
娘たちの習い事や入学準備、転園準備などで動かないといけなかったので、割り切って完ミにしたら、気持ち的にラクになりました😊
息子もよく寝てくれるので、娘たちのことや家事もちゃんと出来るようになって、イライラもしなくなりました💡
免疫がーっていう人いるけど、次女はほぼ母乳で育てたけど、生後2ヶ月から病気を繰り返し、薬漬けの毎日だったので、免疫とか関係ないと思いました💡
ママが笑顔でいることが1番だと出産した病院で言われたので、母乳にこだわりがないなら、ミルクに頼ってもいいと思いますよ😊

マル

私も同じ状況でした。辛いですよね。
うちは市の保健士さんが訪問してくれてファミサポを紹介してもらえました。また、話せる人が近くにいないという事も気にされてて、同じ月齢の赤ちゃんがいるお母さんを紹介してくれました。今一歳五か月になって少しずつ育児は楽になってきています。
自治体のサービスを活用されるといいかもしれないです!
近くにいればうちに遊びにきませんか?といいたいです。

ひなたmama

私もそのくらいまでの時期が大変でした。
寝不足だけど、頑張れたのはやっぱり娘がいたからです。

ママは自分しかいないんだって思って1日1日過ごすのが長かったです

夜が来るのが怖くて、毎日イライラしてました。
半年くらいになったら児童館行ったりしては気分転換になって、良かったです꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ︎˖⋆︎

もうこんなの二度と御免だ!と思っていたら2人目ができました笑

かめよし🔰

行政等のサービスで無料で赤ちゃんのお世話をしに訪問してくれることがあります。探して活用してみては?

まま

完璧にやろうとしてませんか?
タイムスケジュールきめたりとか
母乳母乳!とか.....

ちがかったらすみません💧

私なんかテキトーにやってるし
無茶苦茶だし子供寝かせるのも
夜中1時とかだしお風呂も遊ばせながら
好きな時に入ったり姉に預けて
遊びに行ったり笑
だからか分からないですが、
子供可愛くて仕方ないですよ☺️
泣き止まなくてイライラとかはまずないです

ままり

わかります‼️
私も実家は遠方で、誰も頼る人がいなかったです💦
知り合いすらいないところで、里帰りもせず産みました👶

どうやって乗り越えたか。。。
わからないです😅
毎日が必死でめっちゃしんどくてつらくて泣いたりしてた覚えはあるけど🙄

必死にやって、気づいたら今です笑

たま

わかります!今4ヶ月の娘を育てていますが、日中は抱っこでしか寝ませんし、最近は夜中に30分に1回くらいグズグズして抱っこしての繰り返しの日も多々あります。そしてミルク拒否して母乳のみ💦
構って欲しくて泣くのも成長!抱っこして欲しいと思うのも普通!わかっているけど、夜中はイライラしてしまい枕投げたりしています💦これでも3人目です💦何人育てても辛いのは辛いです。念願の女の子なのに。今は忍耐。忍耐。そう言い聞かせて、将来を想像しながら一日一日乗り越えてます😂
ちなみに上二人は小学生の男の子で、スポ少の送り迎え、宿題等々、赤ちゃん以外にも手がかかります。おまけに食べ盛り…。旦那も帰りは遅い💦
赤ちゃん云々もだけど、上二人に十分に構えない自分にも凹むし。不満をいえばきりがない。
まぁ、今は一日一日乗り越えていくしかないですね。。。

なーちゃん

3ヶ月あたしもありました!!
1ヶ月で里帰りが終わり、旦那と3人で生活しましたが、一対一の時は可愛いより娘を守るのでいっぱいいっぱいだった気がします😵なのでその時期は記憶がありませんww
夜も寝なかったり、寝て欲しいのに寝なかったりでイライラ😭
けど大丈夫です!!
座るようになったり、つかまり立ちするようになって、立つようになってやっと愛おしく思うようになり今では可愛くて仕方ありません😍💕

気を張らずに、気楽に楽しんでください✨

しろぱんだ

私は泣きやまなくてしんどかったらとりあえずおっぱいあげてました。
おっぱいあげると泣き止んで寝てくれたので…
初めての子でいいか悪いか分からなかったからとにかくおっぱい三昧でしたよ〜(><)
うちも親には頼らず旦那をなるべく使って(笑)
ほとんど添い乳で赤ちゃんと一緒に寝てました(>へ<。)
毎日あまり頑張らないでとりあえず赤ちゃんだけお世話しとこうくらいで大丈夫ですよ💦💦

初ママ

毎日育児お疲れ様です。
わかります!
私も今魔の3ヶ月真っ最中(._.)
よーく寝てくれる日もあれば今日は朝から寝言なき爆発で何度も起きました💦
辛いですよね…私もワンオペ頼れる人も周囲におらず心がおれそうな時が多々あります😭
なんで寝てくれないんだよ、なんで泣いてるのかもーわからないよって何度も何度も思います😅
でも朝起きた時のとびっきりの笑顔や一生懸命お話ししてくれる時の声、笑ったときの顔見ると癒されます。
あぁーこの子の親でよかったってほんとに思える瞬間です☺️
お互い大変な時期ですね💦
でも抜けるときは力を抜いて、家事だって手抜きしたっていいんですよ。
たまには赤ちゃんと一緒に昼寝しましょう😄✨

aママ

凄く分かります😭うちも寝ぐずりが激しいので日中はずっとぐずぐず言って何も手につかないです😔夜は比較的しっかり寝てくれていたのですが最近寒いからなのかまた夜泣きをするようになって…🤯
私も旦那がいない夜とかは1対1で頭がおかしくなりそうです😢旦那の転勤でこっちに来たので親も離れてるし友達もいませんでした。なので地域の交流会みたいなとこに参加してママ友を作ったり地元の友達とLINEしたりして何とか頑張れています。子供と家で2人きりだと頭おかしくなるのでお散歩行ったりなるべく外の世界と繋がるようにしていますよ☺️

Noirn

ソフロロジーで出産したので、生後すぐで、どうして良いか分からない中でも子供がどれだけ泣いても、可愛いと思えました。1時間おきに泣いても、辛いとは全く感じませんでした。
ソフロロジーは、産んでからも精神的に安定出来るよう、妊娠中から子供と母親の心の結びつきを育んでいく感じです。もっとたくさんの人にソフロロジー知ってもらいたいです。

めぐみ🔰

アドバイスではありませんが、あの有名なLICOさんの「夜泣きをする君へ」という詩です。どうか赤ちゃんとの短い時間を大切に思えますように。

✎︎____________



今4歳のゆうちゃんが新生児の時
長いトンネルにいるみたいだった

ゆうちゃんは本当に寝ない子で
夜中は15分や30分おきに泣いて起きたので
毎日毎日眠れなくて常に頭がぼーっとして

ゆうちゃんの泣き声を聞くと
ビクッと体とこころがこわばるのが自分でわかるくらいに
ゆうちゃんの泣き声がするのがこわかった

泣いてるゆうちゃんを抱っこしながら
暗い部屋の中をうろうろ歩き回って

それでも眠くて眠くて
眠っちゃダメだ
って
壁に自分の頭を打ち付けたりした夜もあった

いくらゆうちゃんが泣いていても
まったく起きないパパちんにイライラしたり

いびきかいて寝ているパパちん見て
泣きやまないゆうちゃんを抱きながら
途方にくれて涙が出たりした

仕事で疲れてるパパちんに助けを求めちゃいけない気がしたし

ママは自分なのに
自分一人でお世話ができないことは
なんだか許されないことのような気がして
(今思えば完全な独りよがりだったんですが)

うまく甘えることができなかった

勝手に独りだと思い込んで
勝手に独りで戦ってた

眠れない毎日と
うまく替えられずに
何度もおしっこやウンチが漏れてしまうオムツ
吐き戻しで1日何回も着替えさせる洋服

1人でお風呂にも入れていたので
脱衣所で大泣きしているゆうちゃんの泣き声を聞きながら慌てて入るお風呂

化粧どころか化粧水すらゆっくり付けることもできず
そして進まない家事

さらに前職の仕事が激務で
毎日夜中の2時に帰宅のパパちん

こんな毎日 いつまで続くのかな

早く終われ

早く終われ

お願いだから早く大きくなって

って

生後3ヶ月くらいまでは
そればかり考えていた

今2歳のおーちゃんが新生児の時は
ゆうちゃんよりはまとめて2~3時間寝てくれる子で
おっぱいさえ飲めばまたすぐに寝てくれたので
本当に助かったけど

それでも
夜中帰宅のパパちんに頼れずに
1人で2人の子どものお風呂や寝かしつけが慣れるまでなかなか上手く出来なくて

眠る時は抱きしめて
いっぱい甘えさせてあげたいのに

それが出来ずに
ゆうちゃんにさみしい思いをさせてる自分が許せなくて

かといって
ゆうちゃんのことを先に寝かしつけしようとすると
泣き続けて声が枯れてしまってるおーちゃんの泣き声が
狭い部屋中に響いて

泣いているのに相手をちゃんとしてあげられていない自分が許せなくて

泣いてるおーちゃんのお世話をしている間に
眠くて泣き出すゆうちゃんにイライラしちゃったりして

おーちゃんもゆうちゃんも泣き止まないまま
泣きながら1人で眠ったゆうちゃんを見て

なんでうまくいかないんだろう

なんでうまくできないんだろう

早く大きくなって

早く 早く

早くこんな夜終わって

って

おーちゃんを抱きしめながら
泣いて眠ったゆうちゃんの側に座り込んで
子どもみたいに声を出して1人で泣いた夜も
何度もあった

ゆうちゃんの時も
おーちゃんの時も
もちろん可愛いと思っていたけれど

夜泣きがおさまるくらいまで
本当に毎日が必死の連続で
ゆっくり
こころから“可愛い”とは思えていなかった気がする

そして
もうすぐ2ヶ月になるトウくん

日中は1日中抱っこで
寝たと思ってベッドに寝かすと
5分もせずに起きるので

家事もトイレも
ゆうちゃんとおーちゃんの遊び相手も
トウくんを抱っこしたまま

夜中は3時間おきの授乳
夜中に替えるオムツは3~4回

おかげで
毎日寝不足で頭痛
抱っこしながらの洗濯物や掃除で
腰も肩もバキバキ

トイレだって
途中で起きたらゆっくりなんて入ってられないし
揺れがなくなると泣いてしまうので
飲み物だって立ってゆらゆら揺れながら

食事も
片手で簡単に食べられるパンが多い

そんな毎日

めぐみ🔰



でも
でもね

こんな毎日だけど
こんなあなたが
可愛くて可愛くて 仕方ないの

1人目、2人目の時には
苦しくて 苦しくて仕方なかった
生後3ヶ月までの毎日だったけど

今回だって
同じように寝不足だし 体中痛いけど

それでも
あなたのことが
愛しくて愛しくて 仕方ない

3人目の余裕
3人目の慣れ
ううん
違うの
そうじゃない

3人目だから分かること
3人目だから気付けたこと
この あなたとの時間は
あっという間に終わってしまうものなんだ
ということを
私は 知ってるの

1日1日成長しているあなた
今日のあなたに
明日には会えなくなることを
私は 知っているの

寝返りを打てるようになったら
寝返りを打てずに
短い足を一生懸命バタバタしていたあなたには
もう会えない

お友だちと遊べるようになったら
人見知りが激しくて
少しもママの側を離れず
ママにしがみついて泣いていたあなたには
もう会えない

その小さな足で
一歩、また一歩と歩けるようになったら
ハイハイで後追いをして
ママが入っているトイレの前でわんわん泣いていたあなたには
もう会えない

おしゃべりが上手になったら
「大丈夫?」のことを
上手に言えずに
「あぶー?」と言っていたあなたには
もう会えない

走り回る楽しさを知ったら
抱っこが大好きで
いつでもどんな時でも
パパやママに抱っこをせがんでいたあなたには
もう会えない

自分のことを1人で何でも出来るようになったら
1人で靴を上手に履けなくて
出かける前
いつも玄関先でママを困らせたあなたには
もう会えない

どんなに会いたくても もう会えないんだ

それを 私は
ゆうちゃんとおーちゃんを育ててきて
知っている

あんなに
早く大きくなって欲しいと思っていたのに
子どもの成長は何より喜ばしいはずなのに
こころの中で
子どもの成長を
さみしく思う自分もいる

繰り返される同じような毎日でも
同じ日なんて本当は1日もなくて
今日もあなたは成長していて
昨日できなかったことが出来るようになり
今日できなかったことが
明日にはできるようになる

そして
できなかった時には戻らない
昨日のあなたには二度と戻らない

どんどん どんどん大きくなって
気づいたら ママのこの手を離れていく

ママを困らせるくらい
ママをイライラさせるくらい

子どもが全身でママの両手を求めてくれる時期なんて
80年の人生の中でほんのわずかな
瞬きするくらいに一瞬のことだということを
私は知ったんだ

小さな耳も
薄い爪も
背中のうぶ毛も
甘いにおいも
あなたの泣き声だって

すべてが奇跡みたいな一瞬で

もう二度と
今日のあなたには会えないことを
私は知っているんだ

だから
今日のあなたに伝えたいの

ママは
今日のあなたが大好きだって

あなたが今のあなたでいてくれるのも
あとわずかな時間しかないって
ママは知ってるよ

中を通っている時は
終わりがないように感じたあの長いトンネルは
過ぎた後に振り返ってみたら
実は とても短くて

ちゃんと終わりがあったことを
ママは知ってるよ

そしてその先に
信じられないくらいに

楽しくて

幸せで

可愛くて

穏やかで

くすぐったくて

たまにイライラもする

そんな
愛しくて涙が出るような
あなたとの毎日が待っていることを
ママは 知っているよ

だから 泣いていいよ

本当のこと言うと
寝てくれたらもっと嬉しいけどね

でも
泣いてもいいよ

今夜も
お砂糖入れたあまーいホットミルク用意して
腹をくくって
あなたに
とことん付き合うよ

らら

お疲れ様です

わたしも3ヶ月手前までは昼も夜も
寝ぐずりが酷くてずっと抱っこでした
バウンサーも試して見ても
しばらくは大丈夫でも4日目から
やっぱり抱っこでとてもきつくて
泣き声にイライラするようになってて
ネットで寝ぐずりがよくなる方法?
を調べてたらねんトレがでてきたので
試してみたら初めて1週間で
寝ぐずりがほぼ無くなって
今は眠たい時は1人で寝てくれるし
ミルク飲んだあと1時間は1人で遊んでくれます

まぁ、ねんトレをしだした最初の何日間は
泣き声をきくのがきつかったですが
今は育児にも余裕がでてきてます!

なすび

その頃は確かに大変でした。もうダメかも、このままじゃちょっとまずい、と思って旦那に無理矢理頼んで毎週末授乳と授乳の間の時間に一人で外出させてもらうようにしたら、随分楽になりましたよ。

はじめてのママリ🔰

私も2ヵ月ぐらいまでワンオペですごく辛かったです😭
実際、なぜ泣いてるのか分からず夜になれば主人を寝かせないといけないプレッシャーと息子がちゃんと寝てるかどうか不安で何度も起きて眠れなかった時もありましたし夜中の夜泣きも辛かったです。1ヵ月検診の時に鬱病とまで判断される程でした😖
泣いてしまって自分の情けなさや辛さなどで泣けてしまいました…その時に主人が相談役になってくれ話を聞いてどーすれば良いのかしっかり道筋を作ってくれた事で徐々に楽になったので、ご主人に話されてみてはどうですか?
市役所や区役所などに相談されてはどうでしょうか?一日ママサポートをしてくれるサポーターさんもあるみたいですよ❓

未だに寝てくれなかったり抱っこしても泣き止まなかったり機嫌が悪くて泣いてしまったりしてますが笑ってくれる息子を見ると頑張れてます。息子に申し訳ないですがたまに暴言をはいてしまいますがスクスク育っています。
今が大変な時期ですが一緒に頑張りましょう😃

やまもと

毎日お疲れ様です。
抱っこに疲れたときは
夜通しドライブでした!
昼間なら行きやすいかと✨
好きな歌流してリフレッシュしてください!
気がついたら放置しても
自然に寝るようになりますよ。
一瞬でも可愛いと想えるなら大丈夫です、
目まぐるしい毎日ですが
適度に頑張りましょ(* ゚∀゚)

ママ

なんで泣いてるの?と思うし身体は痛いし耳は痛いし辛いですよね…

うちの娘はバランスボールの揺れで泣き止みました。
あとはクマーバというYouTubeのくまさんを見るとなぜか泣き止みます。

ただ睡眠が浅く抱っこしていないと長く寝てくれません。
夜は腕枕で寝て、熟睡した頃に腕を外しています。

家事をやると起きてしまうので寝ている時は私も隣で寝ることにしました。
起きている時も結局抱っこが多いですが、自分の休息もある分ゆとりが持てます。

参考になるかわかりませんが試してみてください。

メガネmama

3ヶ月の息子と3歳の息子がおります。何だか気持ちが分かるなぁってコメントしちゃいました。

なんとか頑張って来たとありますが、そんなに頑張らないでいいのではないでしょうか?息子さんのお世話を頑張っているんですか?家事ですか?

私の実家の母は病気でずっと入院して頼れない、義母は苦手だし旦那のいない時はあわないし、頼る人いないです。でもスーパーや家事全般、息子のミルクやオムツ替え…相談する人もいないし、でもやらないといけないじゃないですか?きつい時はお弁当にしたり、簡単なご飯しか作ってません。てか子供見ながら豪華なご飯とか作れない…お子さんが寝ている時は一緒に寝たり、気楽にしたほうが、いずれ子供さんにイライラをぶつけると思います。子供は泣くものだし、私はあまり抱っこしてないです。2人ともお布団でよく寝ているのでおしゃぶりとかいいアイテムですよ!うちの子達はおしゃぶりしてくれたので、いつもチュッチュしながら寝てますよ!その間に作り置き作ったりしてはどうですか⁉️何か上から目線のように言ってすいません。お互い育児大変ですけど、のんびりやっていきましょう‼️

かおり

バウンサーはダメですか?

私は着地がうまくいかないので、日中寝ぐずりされたら、

ラジオをかけながらバウンサーに乗せて、お気に入りのタオルをかけて足でユラユラ動かしてます。

そうするといつのまにか寝ちゃうので、
少ししつこく足でゆらゆらを続けて、
完全に寝てから10〜15分たってからゆらゆらをゆっくり止めます。

これで30分の時もあれば2時間、昼寝してくれる時もあります。

ラジオをかけてるので、少しくらいの物音では起きずにいてくれます。

バウンサーはメルカリで2000円くらいで書いました。

出来るだけ楽できますように…😖😖

おちび

1人目だと余計に心配したりいつまで泣くの?どのくらい寝てくれる?とかって不安になったり敏感になりますよね😵😭

毎日お疲れ様です。
我が家は1歳3ヶ月と生後3ヶ月の年子がいます
もう上の子はわんぱくのわんぱくで大変です!
赤ちゃんの頃寝ない+泣くなんてなんてことなかったんだなと思うほど目が離せず忙しい日々です😂

長男優先にして次男は少し泣かせておいてます!
でも長男もすぐ抱っこせずミルクあげてオムツ替えて
室温も服装も問題なさそうで寝ぐずりだなっていうときは泣き疲れて寝るまで様子みてたことありました

でもそうするとだんだんコテっとひとりでねんねしてくれるようになりました😉

あっという間に大きくなってしまいます
少し泣いても大丈夫です
泣くのが仕事ですから👶🏼💓
とにかく赤ちゃんはお母さんだけが頼りで大好きなんです
抱っこしてってこんなに小さな身体から大きな声をだしてアピールしてるんだなあって思うと疲れるけど今だけの愛おしい時間って思えます。

疲れた時は抱っこ紐使ったり
バウンサー、おもちゃにも興味をもつのでプレイマットなど使うのもいいと思います!
うちは大活躍しています👏
すでに頑張ってるのだから無理しすぎずに!

上の子は1年経っても夜中も何回か起きます
次男も当たり前に授乳で起きます😂
でも私は寝不足でもそれなりに元気に風邪も引かず生きています
赤ちゃんも多少泣いてても大丈夫です

少し心に余裕が持てるように音楽流したり頼れるものは使ったり
シッターさんにお願いするのもいいと思うし、区のママ同士の交流会に行ってみたりするのも息抜きになるかもしれないですね😊🌟
お互い頑張りましょう

はな

頑張ってるなぁ。。。
ベビーベッドで寝るとか
すごいじゃないですか!
私はそうそうにあきらめてそいちちです。

はじめてのママリ🔰

わたしも同じです。楽になると聞いていたのに全然楽にならず辛いです、、

ママリ

お疲れ様です。
私も辛かったです。。
今はどのように生活されてますか?子供のペースで寝たり起きたりですか??

私はネンネトレーニングの本(漫画で読める、ママにも赤ちゃんにも優しい睡眠なんとかみたいな本)読んで実践したら、めちゃくちゃリズムができて寝るようになったので、かなりおすすめです。
要は子供の体内時間を整えてあげるかんじ?です。

私は生後2ヶ月からはじめて一週間後には20:30-6:00までほぼ授乳一回か0回で寝るようになりました。
嘘みたいですが・・
(それまでは1-4時間くらいの睡眠を不規則に一日中繰り返していました)

ここ

新型コロナ 子育て交流

やっちゃん

つらいですよね。
私も息子が寝ぐずりがヒドくて赤ちゃんに向かって いいかげんにして!! つて怒鳴ったことも。
旦那や母や友人など、誰か居れば泣いててもそこまで気にならなく少しですか気持ちに余裕を持てました。
なので誰も来ない日は出掛けまくりました!
案外抱っこ紐や車の中だと寝てくれたので、家に居るよりは出掛けたときの方がイイ子でした。
それに支援センター、産後ケア事業にも頼りました!話を聞いてくれたり、アドバイス貰ったり。
それと、抱っこ紐やスリングにおひなまきなど、とにかくどうしたらお昼寝してくれるかネットや先輩ママに情報をもらったりしました!
大変な渦中は先が見えなくて不安でしかたないと思いますがきっと出口があります!!
周りに遠慮せず利用出来るものは全てやってみましょう。

さくら

言葉もわからない泣き続ける息子に、ばかのように真顔で『え、何がそんなに泣けるん?』ってよく言ってました。幸い3ヶ月になって夜はまとめて寝て、昼間もまぁ、まぁまぁ(笑)寝たりご機嫌な方だとは思うんですが…余裕がなくなる時は誰しもあります!
あまり気負いしないでくださいね。
泣きたい時なら泣けばいいよと少し放置したこともあります。
片耳イヤホンして泣く子を抱いてると少し気が紛れます。

s.s2児mam

ただ寝るのが嫌なだけだと思います。
貴方だって寝たく無いのに寝ろ寝ろ言われたら苦痛じゃ無いですか??
それと一緒です。
赤ちゃんは寝たく無い。
なら寝かせず安全だけ確保して放置で良い。
それと寝るのに抱っこしないと寝ないって悩む位なら最初から抱っこして寝かせない。
抱っこで寝る様に躾たのは貴方だから。
酷い言い方ですが自業自得です。
産まれたばかりの赤ちゃんなんてほっといても何もしませんましてやベビーベットを利用されているので有れば何かを誤飲する危険も無いと思います。だったら授乳したらゲップさせてベッドに放置しておけば良かった物をわざわざ抱っこで寝かせてしまっただけの話。時間は巻き戻せないので仕方ないとしても極力抱っこを辞めて寝かせてたらそのうち赤ちゃんの方が諦めてくれるかなと思います。

でもしんどい気持ちは分かります。そーゆ時は広場に行きましょう!
私は1ヶ月頃から土日祝以外は広場行ってました笑
大きくなった今ではわざわざ保育所休ませもはや自分の為に広場に行って先生とダラダラお喋りして帰ります。
それだけで大分違います。

ママリ

娘がギャン泣きしてた時は


おー!今まさに交感神経が、副交感神経に入れ替わるから、寝るのが下手で無理矢理切り替えさせてるために泣いてるんだね?!
いいぞ!もっと泣いて疲れて寝ろ〜〜!と声に出しながら
泣いてる我が子の隣でTWICEのダンス練習してました。笑

抱っこできるのも少ししかないので抱っこ癖?(ないと思うけど)気にしないで抱っこしてました、むしろ抱っこしながら踊ってました。笑

今はそんな寝る?てくらい寝ます
布団に置いたらスャスャ😌
ちょっと寂しくなりますね

うたう

最近我が子がそんな感じで今日もさっきまでご機嫌だったのに突然のギャン泣きでびっくりしました😂
お腹も満たされ、オムツも変えて、1人でニコニコしながら遊んでたのに突然ですw
昼間は抱っこであやしてますが夜はこちらもしんどいのでほぼ無視しちゃってます😅
眠い時は泣いたら勝手に泣いて寝るので(笑)
こんな状態が毎日続きこちらも頭おかしくなりそうです。
夜も1、2回はお腹空いて起きます。
早くまとまって寝てくんねーかなぁ〜と抱っこしながら思う毎日です😭

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です‼︎
私も3ヶ月の娘がいます。
私はおっぱいの出が悪く、生後2週間から仕事しているので完ミにしました。
完母で育ててますか??
私は4人ともミルクで育てたので完母のママを尊敬しますが、ミルクは腹持ちがいいのが助かりますね‼︎
生後2ヶ月以降、10時間くらい寝てくれて夜泣きに悩んだ事がないので、きっと4人も産めたんだと思います。できるようなら夜だけミルクにしてみたらお腹いっぱいで寝てくれませんかね?
私は2ヶ月くらいからミルク飲ませてゲップさせてオムツ変えたら、照明暗くして放置します!泣いてると旦那は可愛そうと言うけど、肺が強くなるから泣かせておけばいいよ‼︎って言ってるとそのうち寝てます...
さすがにギャン泣き15分していたら抱きにいきますが、15分もしないうちに寝る事が多いです。
あなたはすごくがんばりやでいいママなんだと思います‼︎良くも悪くもいい加減にしてみて同じ3ヶ月ママとして子育て楽しく過ごしましょう♡

h

自分が辛くても子供は泣くし頼れる人もいないしでイライラ、、しんどいですよね💦自分の時間も無く毎日頑張ってて偉いです👏
この先楽になって辛かったなーってなるのは分かってても今が辛くて精一杯ですよね、頑張りすぎないでくださいね

mai

2児のママです👶🏻👦🏻私もどうしても辛い時、1人トイレで泣いていました!子どもはリビングで泣いていました!笑 それでいいと思います!!子育てがラクなんて、楽しいだけなんて思う人は誰1人居ないと思います🤝🏻今はすごくすごく眠いし、毎日が嫌になるかもしれないですがある日突然赤ちゃんってママには応えてくれるんです😭💞ママは最強です!あと少し踏ん張ってみてください🙇🏻‍♀️