
コメント

ままり
検診前に食べるとでますよ!
なので私は検診はあさイチにして
何も食べずいってました(笑)

ゆうゆ
私がお世話になってる病院ではむしろ、つわり中はしょっぱいもの、冷たいものを食べてね。じゃないと余計気持ち悪くなるからって言われてます!
その代わりつわりが終わったら薄味ですよ〜って感じです。
先生によって違うんですね💦
私は薄味で食べられるものと言ったらそうめんくらいですが、どうでしょう?😣
たまご豆腐もつわり中食べやすいとよく聞きます!
何か食べられるものが見つかるといいですね😣😣
-
mcryu17
そうなんですね😳
今日の先生は、黙々と喋る先生で…
いつもの先生だったら、食べれてる?とか聞いてくれるんですが…💦
そうめんって薄味なんですね!
日によって食べられる物が違うので困ります😭- 9月26日
-
ゆうゆ
黙々と話されるとこっちの聞きたい事が聞けなかったりして何か嫌ですよね😢💦
勝手に薄味だと思ってました!笑
めっちゃわかります〜😭😭
その時に食べたくなったものしか食べる気無かったりで、しんどいけどコンビニまで買いに行ったりしてます😅- 9月26日
-
mcryu17
男の先生で、年配の方なので経験ある先生だと思うんですが…
1人目の時に、その先生に質問したら、それについて延々と話を聞かされました😅
私は勝手に、乾麺は塩分が多いのかと思ってました(笑))
食べたい!と思って買ったのに、いざ口にするといらない…となることもあります😅
この前は、おろしカツが食べたくて惣菜見に行ったのになくて、地のどん底に落ちた気分でした…- 9月26日

メロンパンナ⑅︎◡̈︎*
悪阻の時は食べたい物しか食べれないですよね😭
多少気を付けつつ、悪阻が終わるまでは食べたい物食べちゃいます😂❤️
-
mcryu17
そうですよね💦
食べれてないのが数値でわかったようで、点滴を勧められてこれから点滴なんですが、この時期は食べれる時に食べれる物食べてくださいって言われました…
でも、産婦人科の先生に言われると、ちょっと気になります😅- 9月26日
mcryu17
もちろん何も食べずに行きました!
初期の検査だったので…💦