※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんころ
子育て・グッズ

赤ちゃんが大量に吐き戻す悩みと、げっぷが出にくいこと、吐いた時の対策について先輩ママさんたちのアドバイスを求めています。

大量の吐き戻しについてです。先週1カ月検診を終えました。完母で女の子を育てています。

これまでは吐くといっても授乳後寝かせておいて頭の下にタオルを敷いておけばその上にケポ…という感じが1、2回ほどでした。赤ちゃんはよく吐き戻しするという話は聞いていたのでこんなものかと思っていましたが、それでも娘が吐く光景は見ていてショックでした。

1カ月経たないくらいから哺乳量が増えた感じはしていて、げっぷも前より出にくくなった感じはあったのですが…一週間前に授乳をしていて途中で吸い付きが悪くなり、何度か吸わせた後に縦抱きトントンしてもう一度吸わせようとして授乳クッションに寝かせたところゴポッ!ゴポッ!ゴポッ!と3回ほど大量に吐きました。クッション、タオル、娘の服、私のパジャマが汚れました。

そして今朝、4時に起きて寝かしつけに6時までかかっており(前日は一日中よく寝ていました。)、前回と違って吸い付きは特に問題なかったので飲ませていたところ、再び前回と同様の吐き方をしました。今回は私の布団の敷きシーツ、その下の布団カバーまで汚れました。その後5分ほど授乳したら寝てしまいました。

どちらも吐いた後は、私が一人でアワアワして汚れた衣類を着替えたりするところをケロっとした顔で見ているといったような感じで泣きもせず、見た目は問題無さそうなのですが…やはり吐かれるのは衣類を汚されるのはもちろんのこと、見ていて可哀想に思えてしまい、ショックです。結構メンタルやられます…。


・げっぷが出にくい(一度の授乳のうち始めの一回は比較的出ます。その後数回授乳すると出ないことが多いです。寝ている間に吐いて窒息したら怖いので横向きで寝かしています。)

・万が一吐いた時の対策


この2点、先輩ママさんたちに教えていただきたいです。

コメント

☆S&S☆

うちもめっちゃ吐いてました!
ゲップせずに寝落ちもよくありました。
右下で横向きに寝させて頭高くしてました!
吐いては着替えさせて…って感じでしたが、、、
シーツ洗うの大変なのでオムツ替えシート敷いてバスタオル敷いてその上で寝させてました。

  • どんころ

    どんころ

    回答ありがとうございます😊
    ゲップしないままの寝落ちしょっちゅうです…!
    頭を高くというのは枕とかでしょうか?授乳クッションで授乳してそのまま寝てしまうことが多いので頭の位置は高くなってるんですが、右下にする意識はしてなかったです…やってみます。

    • 9月26日
  • ☆S&S☆

    ☆S&S☆

    授乳クッションでもいいと思います!
    吐き戻し防止枕で検索すると画像でてきますが、身体全体に傾斜つけて寝さす感じです!

    • 9月27日
ミーナ

吐き戻し、大変ですよね!
うちの息子も酷くて救急相談に電話したこともあります。(つながらず、結局様子見でした)

赤ちゃんの頃は口から胃まで真っ直ぐなので、ちょっとした体制の傾きや圧迫でよく吐き戻します。3ヶ月くらいで首が座り始めると構造が大人と同じくなってくるので、落ち着くと思います。

げっぷが出にくいというのは、主治医によるとその子の個性もあるらしいです。(なので、どうすることもできないと 笑)

☆げっぷの出させ方は、上に書いた体の構造から、縦抱きで背中を曲げる状態より、顎を支えて、膝の上で真っ直ぐ座らせて背中をさする方が、空気が勝手に上がってくるのでげっぷさせやすいですよ(時間は少しかかりますが、5-10分くらい)
それでもダメな時は諦めて横向きにしてました。

☆吐いてしまった時は、とにかく窒息させないように、すぐに体を起こして前かがみにして吐いたミルクが口から外に出るようにしてました
(真横に寝てすぐに気づけるようにしてました)


母乳が飲めて、体重がちゃんと増えているなら問題ないかと思います。
毎回噴水のようにミルクを吐いて、体重の増えがない、減少するという場合は先天的な食道の病気の可能性もあるらしいので、病院に行った方が良いそうです。

今うちの息子は飲み終わったらすぐに盛大にセルフげっぷで、吐き戻しもないです。(たまに口元まで戻っても飲み込んでる 笑)
もう少しの辛抱なので、毎回洗濯で泣きたくなりますが、赤ちゃんも苦手なげっぷと戦ってると思って頑張って下さい。

  • どんころ

    どんころ

    回答ありがとうございます😊
    私も#8000にかけて指示を仰ごうか悩みました…。
    3ヶ月、今考えると長く感じますけどきっと落ち着いた頃にはそんなこともあったなぁくらいに思えるでしょうか…。

    ちょうど1ヶ月検診が終わってから吐き戻しをし始めたので体重の増えは分からないんですが、来月市の訪問があるのでその時に計ってもらいます。

    セルフげっぷが出来る日まで頑張ります。

    • 9月26日
mei🍒

吐いたら心配になりますよね😭
でもそのあとぐったりした様子でなければ大丈夫だと思います。

げっぷは腰から背中にかけて(下から上に)さすってあげると出やすくなります。

うちはベビー布団の上におもらしパッドとタオルを引いて寝かせてます。

  • どんころ

    どんころ

    回答ありがとうございます😊
    ぐったりというか…呆けている感じですかね?

    今日下から上にさすってあげたらげっぷ出た時がありました!

    • 9月26日