※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
ココロ・悩み

生後1ヶ月の娘が便秘です。綿棒で試しましたが効果なし。便秘解消方法を教えてください。

生後1ヶ月の娘がいます。
ただいま、絶賛便秘です🤭🤭

綿棒でためしてみましたが、効果なしでした💧
何かいい方法ありますか?
教えてください!

コメント

ぴんたろう

母乳育児であれば
お母さんがオリゴ糖摂取するのもいいと聞きました。

  • みずき

    みずき

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月26日
deleted user

お腹のマッサージや足の屈伸運動はしてみましたか?

  • みずき

    みずき

    しました!😭

    • 9月26日
くま

ガーゼを温かいお湯につけてお尻の穴をツンツンと拭いて刺激してあげると出たと思います。

  • みずき

    みずき

    刺激ですね!
    ありがとうございます!

    • 9月26日
𝓡.

足を持って交互に
膝を曲げるように動かしてあげると
いいと思います ( ◜௰◝ )

  • みずき

    みずき

    なるほど!ありがとうございます!

    • 9月26日
N

白湯飲ませてました!🥺

  • みずき

    みずき

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月26日
deleted user

うちの子も生まれてからずっと便秘です😣💦💦

綿棒浣腸は、授乳30分後が効果的らしいですよ。
あとはお腹を「の」の字にマッサージしたり、膝をお腹に当てての屈伸運動、屈伸したまま左右にお腹を捻る感じに動かす…などやっています。

  • みずき

    みずき

    綿棒浣腸はなにか綿棒にぬってますか?

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビークリームを塗っています🙋

    • 9月27日
みーさん🐰

うちも便秘で毎日綿棒浣腸してます😭大変ですよね、
先日助産師さんが
お母さんが三角座りのように足を曲げたところに赤ちゃんを乗せて、
赤ちゃんのお尻とお母さんのおなかがくっつくような体勢で
足が上がったような状態になると思うんですが
そこに手のひらで
のの字マッサージするとそのとき出す子も多いとおっしゃってました!