![AKIN39](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こどもチャレンジに興味があり、子供との時間を有効活用したいと考えています。経験者の方の意見や他のオススメ教材について教えてください。
いつもお世話になっております!
最近こどもチャレンジ(しまじろうのやつ)のチラシやDMがポストに入っていて興味が出てきました。
実際にやってるかたいらっしゃいますか?やってみてどうでしたか?
私自身、こどもの頃進研ゼミとかやってたのですが、続かずどうしようか悩んでます。
7月には二人目も生まれるのですが…。
今は週4日で働きに出てるのですが、6月末で退職いたします。その後復帰は未定で、子供と一緒にいれる時間が増えると思うのですが…中々踏み切れません。
是非こどもチャレンジをされていたかた、良い点、悪い点。また別でそういう類いのものをされていてオススメあるよというかたお話聞かせてください!
- AKIN39(8歳, 10歳)
コメント
![まめまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめまめ
妹の4歳の姪がしまじろうやってますが毎回楽しみにしていますよ〜!
届いたその日からさっそく勉強してます(^-^)
![コアラ−5kg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ−5kg
2歳の1年間やっていました。
毎月、本とおもちゃが送られてくるんですが、おもちゃの中にトイレのシュミレーションできるのがあって、それのおかげかトイトレで便器に座るの怖がらないのでよかったなと思いました。本は紙なのですが、ウチはすぐに破いてしまいボロボロになったので、もったいなく感じました。ですがシール貼る遊びもできたりよかったと思います😊
-
AKIN39
トイレトレのやつ、パンフレットに入ってて気になってました!
うちの子も絵本とかすぐボロボロにしてしまう子なのでそこは心配です…(>_<)
今はもう退会してしまいましたか?- 4月14日
-
コアラ−5kg
トイトレのはいいですよ!😊
絵本は放っておくとすぐ破ってボロボロ💦仕方ないと思って諦めてました。
もともと1年だけのつもりだったので退会しましたよー。- 4月14日
-
AKIN39
なるほど!期間を決めてやるのは良さそうですね!
やっぱり2歳とかからやるほうが理解力もあるのでしょうかね?(>_<)- 4月14日
-
コアラ−5kg
そうですね〜😊
ウチは言葉も遅い方だし、それで新しいこと覚えて、いい刺激になったかなと思います😊- 4月14日
-
AKIN39
詳しく教えてくださりありがとうございます‼
1歳からか2歳からか悩みますが旦那とも相談して決めていきたいと思います!- 4月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やってますよー!
月額も安いし毎月成長に合わせたおもちゃが届くのでとても助かってます☆
-
AKIN39
そうなんですよね!月額が意外と安くて悩んでます(笑)
おもちゃとかも結構しっかりしたのが届きますか?- 4月14日
-
退会ユーザー
安いのにしっかりしたものが届きます\( ¨̮ )/
- 4月14日
![みな♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな♡
2歳2ヶ月の長男が今、してます^^
うちは2歳から始めました^^
良い点はDVD見たりして真似したりで出来る事が増えました^^
トイレでたまにですが、おしっこも出来るようになりましたし^^
まだトイトレ前でしたが(笑)
悪い点は、次のDVD届くまでにうちの子は飽きちゃいます(笑)
-
AKIN39
ありがとうございます!2歳だと結構もう理解力とかもありますか?1歳じゃまだ早いのかなとも思い…(>_<)
DVDは大体何分ぐらいの収録ですか?- 4月14日
-
みな♡
年齢に応じたDVDやオモチャが届くので早いとかはないと思いますよ^^
何分でしょうね(;´∀`)
1、2月号一緒のDVDなので20分から30分くらい?ですかね?(;´∀`)- 4月14日
-
AKIN39
なるほど!ありがとうございます!
でもDVDとかなら二人目の子にも取っておけるのでいいですね!
教材とかもとっておいて二人目のそれを使ったりする予定ありますか??- 4月14日
-
みな♡
そうですかね^^
二人目は受講予定なしなので(笑)
安くても2人分だとキツイです(笑)- 4月14日
-
AKIN39
わかります!笑
詳しく教えてくださりありがとうございます!\(^^)/- 4月14日
![*az*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*az*
うちは1歳からやってます⤴
もともと音楽とか大好きなので、DVDのしまじろう見たり、踊ったりしてます‼
色々と他の教材も検討しましたが、しまじろうに決めました‼
毎月のおもちゃ、絵本、DVDどれもすごくうちの子にはどんぴしゃで楽しいみたいです♪
お値段も一括払いにすると更に安くなったり、お得だと思います(^-^)
-
AKIN39
ありがとうございます!おもちゃも結構しっかりした作りの物ですかね?
一括払いでもそんなに高くなくて良いですよね!- 4月14日
-
*az*
しっかりしたものですよー🎵
申し込みをしたら、しまじろうのパペットとか歯みがきミラーとか音の出る絵本とか届きました‼
4月号のおもちゃは、5月、6月にも使えるようです♪
わかりにくいですが、バスに動物のパーツをセットすると、色々音が出たり、歌を歌ったりします!- 4月14日
-
*az*
わかりにくいですが、こんな感じです‼
- 4月14日
-
AKIN39
わざわざ写真までありがとうございます!
しっかりしたものなら、二人目の子にも使えそうですね!
申込み検討してみようと思います\(^^)/- 4月14日
AKIN39
返答ありがとうございます!
姪っ子さんは何歳ぐらいからされてたとかわかりますか?
やっぱり小さいうちからやってた方が勉強とかも自然とやってくれるようになるんですかね♪
まめまめ
2歳くらいだったような気がします(^^)
私からみても、子どもにとってためにたるなぁ〜 と、思います😊