
コメント

ぴょん
うちは、DVやモラハラがあって一緒にいるほうが息子にとって害があると思ったので、それで決意しました!
将来パパは?って聞かれた時のことはまだ考えられていません…💦
これからも元旦那には息子と会わせるつもりはありませんし、養育費も貰いません😊

。
離婚したわけじゃなくて
私の家が母子家庭でしたが
父親が居なくて寂しいと感じたこと一度もないですね😅
周りの離婚した人を見てると
結婚してた時より凄く幸せそうですしイキイキしてます。
お母さんを苦しめる人がいい父親なわけがないです。
嫁を大事に出来ない人は誰も守れませんよ😊
質問と回答がずれてしまい申し訳無いです💦
-
mai
文章を読みながら涙が出そうでした😭ありがとうございます😭その通りだと思います!お母さんを苦しめる人は誰も守れないですよね😭
今回だけは見逃して
次回また同じようなことがあれば即離婚します。
ありがとうございます😭- 9月28日

まみ
わーわかります。
私もパパがいない子供のことを考えると…となります。
怒らせなきゃいいのかな、もわかります。
でもそれじゃ私の人生なんなの?!ともなります。
思いやりのもてないモラハラ旦那で、すぐカッとなります。
手は数回軽く出されたことが過去にあります。
育児不参加。このことに関しては同じ人間とは思えないレベルで。
息子可愛くないのかな、と心配です。
今里帰りと言う名の別居してますが、ママ(私)がすごーく周り(家族や近所や親戚)に思われてて、優しい言葉をかけてもらえて、頑張りを認めてくれて、息子も当たり前に可愛がってくれて…
幸せってこういうことなんだって思い知らされてます。
なんだか円満に別居が続かないかなぁとか考えてしまいます。笑
父親を奪わずに済むし。単身赴任だと思えば…と。
-
mai
本当に里帰りから帰りたくないですよね😭😭こんなに環境が揃ってるのに帰ったあとのことを考えると😂
夫婦ってなんだろうとおもいます😂😂
私の旦那もすぐカッとなり、
今回は手を出されたので実家に帰ってきました。
娘も生まれたので次はないと思っています。- 9月28日
-
まみ
一度あげられたら変わらない気がします💦
それを引きずって、旦那の顔色を伺いながら生きるのに疲れた時、つわりがひどく(2人目はどうしても欲しかったんです。兄弟は作ってあげたくて。)気持ち悪がってたら
「そんなつわりひどいなら早く実家帰れよ。俺だって仕事あるから見切れねーよ。」と言われて妊娠3ヶ月からずーっと別居してますが、実家幸せすぎて💕
もう実家出られないかも…笑- 9月28日

退会ユーザー
悩みますよね🤣
離婚しましたが、離婚しても私の旦那じゃなくなっただけで子供の父親じゃなくなったわけではないので...
会わせてますし、子供の成長は報告してます。
子供を父親の居ない子にしたくなくて、夫婦じゃなくなったけど親の責任は最後まで果たそうと二人で約束して離婚しましたよ!
離婚の原因にもよるかもしれないけど💦
そんな風にするともありだと思います^_^
-
mai
そうですよね、
離婚した場合娘を会わせるかどうするか等と考えたのですがやっぱり娘の父親は一人しかいないですもんね。
今回は離婚しないことにしましたが、もしこの先離婚した場合は娘には会わせようとおもいます😊✨- 9月28日
mai
わたしも同じ理由です😖
わたしが怒らせなければ、
娘にとっていいパパなのかなとか、決断できずにいます。
そうですよね、
一緒にいる方が子どもの
心に傷をつけてしまいますよね😖