※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とら
妊娠・出産

妊娠後期でマタニティブルーに悩んでいます。思いが複雑で、体重増加や未来への不安があります。同じ経験をした方、どうしたらいいか教えてください。

妊娠後期のマタニティブルー?
予定日まであと10日程になりましたが、ここにきてマタニティブルーなのか気持ちが安定しません。

結婚だけで満足しており一生子供はいらないと思っていた矢先に妊娠、主人は喜び結婚していたことから中絶なんて無責任なこと言い出せず出産に至ります。今までの妊娠経過中は予想外の妊娠だったけどこんな人生もありかと、この子のいる人生を受け入れてきました。
それでも出産間近でネガティヴになっているのか、気分が安定せず今更になり私の人生こんなはずじゃなかったと思うことが多々あります。もともと身長の割には細身だった体が10キロ増えてしまい、ボディイメージが狂い非常に辛い毎日です。男はいいな、体は何にも変わらないし待っているだけで子供が生まれてくるんだもんなと体の変化や、赤ちゃんがいる産後の生活が全く想像付きません。
こんなふうに思っていることすらもお腹の我が子に申し訳なくて、でも私の人生こんなはずじゃなかった感が蘇ってしまい悲しいです。
こんな思いをしている方いらっしゃいますか?どうすればいいのでしょうか?

コメント

なな☺

妊娠を望んでない人が否認をしない謎が私にとってどうしても理解できないです…💦すっごく簡単なことなのに…。ゴムするだけ。

ただのマタニティブルーだったらホルモンバランスが落ち着けば治るのでいいですけど…
私の人生こんなはずじゃなかったと思う気持ちが産後こどもに向かないか…心配です😢この気持ちをご主人に隠さずシェアしておいた方がいいかもしれません!自分だけで抱え込むと思い詰めちゃいそうなので。
ご主人とよく話し合って、いい方向へ気持ちが転換するといいですね。

  • なな☺

    なな☺

    否認→避妊です💦

    • 9月26日
初めてのママリ

生まれる前に旦那さんとよく話し合ってください。
産まれてから後悔しないでください。
お腹の中の赤ちゃんのお母さんはあなたしかいません。
どうか間違った判断をしないようにしてください。

あやか

ブルーになっている原因は、妊娠したことにありますか?
それとも、妊娠に伴う、マイナートラブルですか?
妊娠中は、色々受け入れ難かったり、将来の不安(子育て、経済面など)色々不安になりますよね😭
わたしもボディイメージが受け入れられないまま9ヶ月になりました😭
これは、わたしの考え方ですが、もう後には戻れないし、色々と受け入れようと頑張れば頑張るほど、自分を責めてしまったり、辛くなるので、時が過ぎるのをただひたすら待つようにしています😂😂
また、これは一例ですが子ども服など自分のテンションの上がるものを見たりするようにしています😊

deleted user

知り合いが同じ感じで、望まない妊娠のまま出産を迎えましたが、人が変わったように溺愛してますよ。