※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エスメラルダ
子育て・グッズ

療育手帳について療育手帳って小児精神科などからの診断名がなくても取得できるのですか???詳しい方教えてください。

療育手帳について

療育手帳って小児精神科などからの診断名がなくても取得できるのですか???

詳しい方教えてください。

コメント

ママリ

療育手帳は知能の遅れの証明もなので、診断がなくても遅れていることがわかれば取得できます。
我が子ももうすぐ3歳ですが、まだ立てない、言葉もでない、食事もやっと手づかみ食べ、紙でもおもちゃでも何でも口に入れるとか、1歳にも満たない感じです。
実際、発達検査でも生後10ヶ月ぐらいと言われました。
診断名は特にありません。一応、精神運動発達遅滞と言われますが、これは特に理由がわからないのに知的や運動面で遅れている人みんなにつけられる病名です。

のんたん2号

療育手帳を取るには発達検査をする必要があると役所で言われました。1歳のときはまだ検査ができないから出せないと言われました。先天性のダウン症など明らかな病気の場合は検査をしなくても出せるそうです。