※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
子育て・グッズ

娘の目の症状が気になり、チック症の可能性に不安を感じています。症状がチック症かどうか分からず、心配しています。特に娘の行動が不安定で涙が出そうです。2人目の出産後、症状が増えたようで、原因や対処法が知りたいです。

【チック症】チック症について教えてください😣娘が最近、目をパチパチすることが増えました。私はそんなに気にしていなくて、髪の毛が入ったりしたのか、単なる瞬きだと思っていました。でも両親が『髪切ったのにパチパチしてるな』『チック症じゃないといいけどな』と言いました😞それっきり、チック症のことが頭から離れなくなりました。何でもかんでもすぐ『チック症かな』と結びつけてしまう自分も嫌だし、かと言って気にせずにはいられません🤦‍♀️もしチック症だとしたら、どれがチック症の症状で、どれが違うやつなのかも分かりません。寝る前に眠くて目をパチパチさせるのですが、時々ぎゅっと瞑ったりもします。それもチック症なのでしょうか🥺調べたら急に飛び跳ねたりするというのもチック症の一つだと書いていましたが、娘も食べ終わったりしたらジャンプをします。急に『びょん!』と言ってジャンプします。それもチック症なのでしょうか。自分でも全てチック症に結びつけてしまうのはどうかと思いますが、娘の心が不安定だとしたら凄く辛くて涙が出そうです😢2人目が生まれてから特に瞬きが増えた気がします。それが原因なのでしょうか。私が普段怒りすぎなことが原因なのでしょうか…。チック症と決まったわけでもないのに、不安です。

コメント

オムハンバーグ

色んなタイプのチックがありますよね。よくあるのは目をギュッとつぶるチックですかね。
瞬きを頻繁にする子もいます。
ビートたけしみたいにビクッビクッと動いちゃう子もいます。
瞬きが増えた。赤ちゃんが産まれた。ってことですので、少し不安定になってチックになってる可能性はあるかもしれませんね。
でも、環境の変化で不安定になるのは当然のことで、それまでたくさん娘さんが愛情を感じてて寂しく思うのはとても自然なことです。
対応策としたららスキンシップを増やしたり、まばたきについては触れずに、ママが気にしすぎずに、いつも通り過ごすと赤ちゃんとの生活に慣れた頃にはなくなってるかもしれませんよ☺
怒りすぎ...と反省があるようでしたら、怒るという表現の他に何かないかを考えてみてはいかがでしょうか?☺
例えば「困っている」「悲しい」と置き換えることもできると思います☺
それでも怒っちゃうこともあるかと思いますが、冷静になったときに「さっきは怒ってゴメンネ。でも、🌑🌑されるとママは困っちゃうんだ。🌑🌑してくれると助かるよ。助けてくれるかな?」とか。
2歳過ぎならお話をすればある程度は伝わると思います☺
心配しすぎずに、そして、無理せず...😌💞
みいさんは十分、素敵なママだと思いますよ☺

  • おこめ

    おこめ

    とても詳しく教えてくださりありがとうございます、読んでいて涙が出ました😭
    私が入院してから毎日イヤイヤが酷かったらしく、余計に不安定になっているのかも…と思っていました。
    寝る前に少し遊ぶのですが、返事がなかったり話が噛み合わないのも気になりました😣
    毎日きつく怒ったりしているなと自覚しつつ、自分で怒りをコントロール出来ないのは本当に申し訳ないと思っています😞今度から表現の仕方を変えてみます!!その言い方だと娘も私も落ち着いて話が出来そうです!ありがとうございます😭😭

    • 9月25日