![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23週目の初マタが胎動をあまり感じず不安。明日病院に行くか迷っている。イライラや精神的な辛さもあり、赤ちゃんの安否が心配。過剰な心配か不安で仕方ない。
23週目の初マタです。
ここ最近、胎動をあまり感じなくなり、今日はほぼ動いてくれませんでした。
こんなに胎動を感じないことってあるのかな?と不安になり、明日病院に行くか悩み中です。
今も布団に横になってリラックスしてますが、動く気配がありません。
赤ちゃん👶どうしちゃったの?とすごく不安です😭
最近かなりイライラしたり、精神的に辛くなって泣いてたりしたのでそれが原因じゃないかなぁと余計不安に思ってしまいます。
過剰に心配しすぎでしょうか??でも赤ちゃん👶死んじゃったらとか考えると不安で不安で仕方ないです。😭
- りな
コメント
![ころころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころころ
心配なことがあったら即産婦人科TELして受診してました!!
行ったら解決するので不安なら尚更産婦人科受診してください(^^)
産院もなれてまよ!大丈夫!そういう妊婦さんばかりですから😊👍
![さっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちん
胎動感じない、不安ならすぐ病院行った方が良いです。
横なってトントンとお腹を押しても返って来ませんか?
-
りな
明日受診してみます。
トントンしても返って来ません。😭- 9月25日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
その頃なら感じる日と感じない日ありましたよ!!
胎動ないと不安になりますよね😢
あまり不安なら病院に相談したほうがいいと思います😢
-
りな
そうなんですね。
かなり不安にはなります😭
今日の夜あまりにも感じないなら明日受診してみます!- 9月25日
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
私もその頃急に胎動感じなくなり不安になってましたが、病院受診すると元気ですよって言われてました😭👍赤ちゃんも寝る時間が長い週があるらしくその頃かもですね!胎動カウントしてみたらいいですよ!1日丸々感じられなかったらすぐ受診みたいです👍
-
りな
そうなんですね!
赤ちゃん👶も寝てる時間はありますよね(´;Д;`)
ただあまりにも感じないと不安で…。
今日の夜様子見て明日受診してみます!- 9月25日
![きーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーちゃん
場所が悪かったりすると、感じられない時もありますよ🙂
動いてないかも!!って思うと余計に焦ってしまいますよね💦
でも、心配なので念のため病院に行かれた方がいいと思います🌼
何でもなければ、安心するし!!
全く感じられないわけじゃないですよね?
夜間繋がる番号とかも無いですか?
-
りな
そうなんですね。
場所の問題だといいんですけど…。
今日の夜様子見て、明日受診してみます!
全く感じないわけではなく回数が少なくかなり弱いです😭- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
23週だと赤ちゃんまだまだ小さいですから感じにくいのは大丈夫です、1日たったの一度もとかなら受診するべきだと思います☺️
-
りな
感じにくいだけだといいんですけどね。
判断が難しいです😭
回数がかなり少なくて、かなり弱いんです😭- 9月25日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
その週数の時は1日ぐらいとか全く感じない事結構ありました!
私もすごい不安でした😭
みなさんのおっしゃる通りなんか変だなと思ったら病院に電話してみるといいと思います👍
-
りな
そうなんですね!
病院に電話して明日受診してみます!
何もなければ安心しますよね✨- 9月25日
りな
前もちょっとお腹が痛くて行ってからなんも異常なしだったのでちょっとしたことで行っていたら先生に心配しすぎ!って言われそうな気がして😭
不安な時は受診した方が安心しますよね?
ころころ
言われても流しましょう😊(笑)
初めてだしよくわかりませんよね、大丈夫の基準が💦
初産なのでよくわからず😊って言ってましたよ私は(笑)
それより安心感をとった方が後々後悔することが無くて良いですよ😊👍
りな
初めてで全くわかりません😭
判断がつきにくいです。
赤ちゃん👶が元気ならそれで安心しますよね✨