※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.j
子育て・グッズ

抱っこ紐がうまく使えず悩んでいます。慣れるために練習中ですが、赤ちゃんが泣いてしまいます。旦那が使うと泣き止むのはなぜでしょうか?お買い物や健康管理のために抱っこ紐を使いたいです。どうしたら慣れられるでしょうか?

アップリカのコランの抱っこ紐を先週買ってもらいました。

今、横抱きで抱っこ紐してるんですが
私が下手で安心しないのか
息子、ギャン泣きで怒ります😖

慣れるために、抱っこ紐するように
してるんですが、
全然ダメで、、
必ずギャン泣きされます。

可哀想やし、諦めて
結局、おくるみで抱っこしてお買い物ってかんじで、、💧


ギャン泣きで怒られても
諦めず、慣れるまで抱っこ紐するように
したほうがいいですかね?

それとも首が座るまで
抱っこ紐使わずおくるみで抱っこして
お買い物のほうがいいですかね💭

来月から旦那さんが転職活動してたのが
お仕事決まって、働くので
私1人でお買い物だったり
健診、予防接種のことを考えると
両手があく、抱っこ紐のほうが
嬉しくて😖

どうやって、慣れさせましたか?

抱っこ紐をしてお買い物をしてる
ママさんみると羨ましくて
泣きそうになります。
同時に、ママ下手でぎこちなくてごめんね。と
息子に謝ってしまいます。
逆に、旦那さんが抱っこ紐すると
息子泣き止んで、ご機嫌になったり寝たり、、、
何がダメなのか😢

長くなりましたが
よかったら教えてください。

コメント

なち

あたしはアップリカのコアラを使ってます。

横抱きできるタイプだからと買いましたが…。

同じく、横抱きで抱っこできず…。顔真っ赤にして怒るわ、ギャーギャー泣かれて、落ちるんじゃないかって言うくらいの仰け反り。

仕方がなく縦抱きで抱っこしてました。
縦抱きでも、ギャーギャーなのでしょうか?

  • A.j

    A.j

    回答ありがとうございます😊

    息子もそんなかんじです😖
    そんな怒らなくても、、、ってかんじなくらい💧

    縦抱き、まだ首が座ってないので不安で試したことないです。

    首が座ってなくても、大丈夫ですか?
    歩く時首に手で支えながら歩かないといけないかんじですか?

    旦那さんが横抱きでも全然泣かないんで、自分はダメなんだと責めてました💦

    • 9月25日
  • なち

    なち

    コランの使い方が分からないのでなんとも言えませんが…

    抱っこ紐なしでも縦抱きで抱っこしてましたし。もちろん頭は支えますが…。

    コアラは新生児用のパットが付いていて、縦抱きも出来ました🙌

    • 9月26日
  • A.j

    A.j

    そうですよね💦
    すみません。

    私も縦抱き抱っこするんですが、息子の重さに私負けちゃって😖

    そうなんですね
    そしたら、コランのほうは、横抱きのパットしかついてないです💧
    横抱きで、慣れさせるしかないですよね😔

    • 9月26日
  • なち

    なち


    それか、kerataのスリングなら新生児から縦抱きできるので買ってみるのもありかもしれないです。

    抱っこ紐みたいに高くないですし😭

    横抱き嫌いな赤ちゃん結構いるみたいですよ😫ママリさんでも何人か見かけました🙌

    • 9月26日
  • A.j

    A.j

    買ってみたいですが、高くなくても余裕がなくて😔

    そうなんですね💡
    もう少し、2人で頑張ってみます😖

    コランは、縦抱き首が座ってからでした💧
    わがまま言ってコアラの方買ってもらえばよかったです😔

    • 9月26日
  • なち

    なち

    私も余裕が無くて初めのうちは要らなくなった大判スカーフで代用してました😭
    大きく重くなってきてからはそうは行かなくて…中古で買いました😫
    リサイクルショップ…メルカリ等で安く用意しました😭

    コランが中古で売ってたんですが…あたしはわがまま言ってコアラにしてもらいました🤣
    ポイント10倍だからいーでしょ!!とか言って笑

    首座るまでが長くて大変だとは思いますが…無理はせず
    頑張ってください(><)

    • 9月26日
  • A.j

    A.j

    大判スカーフをどうやって使ってましたか?

    私も、お小遣いがあったら同じく用意したいです😖

    私も言えばよかったです。
    後悔しました😔
    わがまま言って買ってもらうの羨ましいです!

    はい。
    ありがとうございます😖
    るさんも、子育て休みながら頑張ってください😊

    • 9月26日
  • なち

    なち


    縦半分に折ってA.jさんのオヘソの上くらいに子どもが来るように紐を調節して、きつく縛ります。
    固結びがいいと思います。
    片手だけで抱っこできるので楽です🙌

    ちなみに未だに家の中で抱っこする時に使っています🙌

    • 9月26日
  • A.j

    A.j

    ありがとうございます。

    すごいですね、自分で作れるもんなんですね💡
    るさん、頭いいですね!

    参考にしてみます!

    • 9月26日