※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが突然激しく泣き出した場合、黄昏泣きと呼ばれることがあります。外出時間が長かったりすると起こりやすいことも。今は安心していますが、このような状況は一般的にあります。

さっき3ヶ月になる子供が少しクズっていたのですが、遊び始めたのでその間に洗濯物を横で畳んでいました。
すると突然火のついたように今までないぐらい激しく泣き出してしまいました。
怪我をしたり何処かにぶつけたりもしていないし授乳もしたばかりでおむつも替えたところでした。
抱っこしても全然泣き止まず徐々にグズり始めるわけでもなく突然大声で泣き叫びました。
今までにこんなことはなく、今日はベビーマッサージの教室に行って外出時間がいつもより長かったりもしたのでそれが何かだめだったのかなと思ったりしてすごく心配です。
今は機嫌も良くなっておっぱいを飲んで寝ているので少し安心はしましたが
こうゆうことは3ヶ月頃になるとあったりしますか?
黄昏泣きというのを聞いたことがありますがそれでしょうか?

コメント

ママリ

疲れちゃったのかな?
起きていて、突然泣き叫んだって事でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れちゃったんですかね💧
    そうなんですよ…。機嫌よく遊びだしたと思ったら突然泣き出して…

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    問題ないと思います!
    うちの子も人が密室にいっぱいいるところ行った日は突然ギャン泣きしたことあるので💦
    びっくりしますよね😭

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    良かったです!安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 9月25日
🐈

疲れていたのか、急に眠くなったのか、おもちゃが思うように動かせなくて泣いてしまったか…ですかね☺️💦
うちは持って遊んでいたおもちゃが手から離れたり、口に入れたいのに入らない時、突然泣き出したりします。

様子に変わったところがなければ、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですかね💦
    よかったです!安心しました☺️

    • 9月25日