
コメント

退会ユーザー
次男出産時に長男を3ヶ月間預けました☺️
8月〜だったのですが1ヶ月の間に手足口病、RSにかかりました笑
RSに至っては
退院日に体調不良、
3日後にRS発覚だったので
次男に移らないかヒヤヒヤでした🙄
退会ユーザー
次男出産時に長男を3ヶ月間預けました☺️
8月〜だったのですが1ヶ月の間に手足口病、RSにかかりました笑
RSに至っては
退院日に体調不良、
3日後にRS発覚だったので
次男に移らないかヒヤヒヤでした🙄
「保育園」に関する質問
GWに義実家でBBQ予定が子どもが発熱してしまいました。 今日1日に保育園からお迎え要請の電話があり3歳の子どもが38度の発熱。明日受診予定です。 3日土曜日に義実家でのBBQ予定があったので、発熱し行かれない件を義母に…
保育園に登園させる為の判断基準がわからないので質問させてください🙇♀️ 昨日下痢が2回出たと保育園からお迎え要請がかかり、昼過ぎ頃にお迎えに行きました。 帰宅後、夕方に排便があったのですがその時は普通便でした…
保育園での午睡で使うタオルケットを用意してくださいとお知らせがあったんですが、 こんなのでもいいんですかね🧐(指定は特にないです!) ガーゼ生地使ってる方もいますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みずぽん
やっぱり移ってしまいますよね;(´•௰•`)預けるよりも、風邪ひいた方が大変でしたか?
退会ユーザー
うちは風邪ひいてでも預けててよかったと思いました🤔
上の子と沢山遊んであげられないのもそうですが、
自分の体調回復の為にも・・・。
2ヶ月くらいまでは夜間授乳も頻回だったので
昼間の睡眠時間確保できてとても良かったです😭
でも、RSの時も長男はあまりぐずったりせず、
また次男もお腹空いたくらいしか泣かず基本セルフ寝してくれてたからというのもあるかもしれないです🤔
みずぽん
そうだったんですね(・ω・`)
睡眠時間の確保大事ですよね!
要検討してみます。おはなしありがとうございました!