※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供がいる37歳女性が転職を考えています。時短勤務を希望し、土日祝の勤務も可能ですが、面接がまだで不安を感じています。現在は大手企業で時短勤務中ですが、適応障害で休職中です。転職活動がうまくいかないかもしれないと悩んでいます。

子供持ちの転職。
まだ面接もうけていないですが
37歳小学生、保育園児あり、時短勤務希望、土日祝勤務は可能ではありますが、こんなの受かるのでしょうか。。
今大手企業で時短勤務しており、適応障害で休職中。
ふと、転職活動うまくいかないじゃないかと。大手にしがみついたほうがいいのかなぁ。

コメント

mama

正社員であれば時短勤務希望が難しいかもしれないですね…
会社によってはそもそも法定の三歳まで。となってれば対象外💦
労務規定で勤務後一年経ってる人。となってればすぐは対象外💦

などハードルが高いです💦
正社員なのに時短ならパートで求人かけても一緒なので😥

パートでの時短(フルタイムでないって意味で)なら可能な所は多いと思いますよ☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    なんとなく正社員で時短勤務ありで検索してたけれどそもそも時短勤務が私の子供だと対象外の可能性ありですね。
    パートか時短勤務が必要ないくらい自宅から近い職場ですね。
    正社員の面接に子供ありがきたら、そりゃ子供なしを選びますよね。。

    • 6月25日