※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pandadada
お仕事

保険会社のイベントプランナーの経験者の声が聞きたいです。転職を考えており、給料や仕事内容について知りたいです。【プロフィール】シングルマザー、低時給の飲食店勤務、来年夏に東京へ引越し予定。家賃の情報も教えてください。

転職を希望しています。

保険会社のイベントプランナーとして働かれている方いらっしゃいますか?

保険会社はノルマや人間関係や低給などが大変なイメージがあります…💧

けどイベントプランナーなら保険に関する知識はいらず、自分でイベントを計画出来たりして楽しそうだなって思いました♪なんせお給料がいい!(月給30万!)

けどお給料がいいと言う事は……💧なんて考えたりもします(・・;)


今のお仕事も自分でイベントを企画したりすることもあるので少しは活かせるかと思っています!
いずれ開業をしたくて、それの勉強も兼ねています‼︎🙌

実際働いたことがある方など生の声をお聞かせください🙇‍♀️


本当は会社名を出したいんですが、こういうのって出していいんでしょうか…?
本当は来年8月を目処に転職をしたくて、よくある求人なのかどうかも知りたいです🙇‍♀️(今から応募すると早いので…)


【プロフィール】
・シングルマザー
・現在は飲食店で低時給
・来年夏東京へ引越し予定(それに伴い転職)
・親族は頼れません🙌

来年夏東京引越し予定ですが、オリンピックイヤーなので家賃など跳ね上がりそうですよね💧その点も詳しい方がいらっしゃったら合わせて聞きたいです

たくさん質問してすみません
どれか1つだけでも構いません♪
よろしくお願いしますー!

コメント

deleted user

イベントプランナーは集客やそこからの契約獲得件数でやっぱり数字のノルマ(というかプレッシャー)はありますよ😅
でも企画書くが好きなら向いてると思います!

pandadada

コメントありがとうございます!
ノルマは好きじゃないんですが、それをモチベーションに出来たら良いですよね♪

結構高給なのでそれなりにしんどいのかなと思ってます💧