
おしゃぶりがくわえられない原因について教えてください。
おしゃぶりについて教えてください🙏
生後83日の双子の息子と娘がいます。
産まれてすぐからずっとおしゃぶりが下手で
おさえてないとヒョイって飛び出してしまいます💦
もういらなくなった?
と、思ってしまってしまうとギャン泣きで
再度咥えさせると泣きやみます😅
おしゃぶり欲しいのにくわえてられないのって
何が原因なのでしょうか??
西松屋オリジナルのライオンのやつと
ピジョンのディズニーのやつを試しました。
- ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぼちゃん
うちの子たちもいまだにぽろっと外れますよ!口に入ってくるからチュッチュするって感じで、外れるとかはずれたらまたつけるとかまだわからないのかと😂

あちゃま
吸う力が弱いだけだとおもいますよ💞
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
回答ありがとうございました!
吸う力なんですね!!
確かに娘の方が吸う力強くて、おしゃぶりも少し息子より上手です😳- 9月25日

退会ユーザー
うちもそうでした!すっ飛び出るんですよね😂二人ともおしゃぶり外れて泣いてたり😅
3・4ヶ月頃からだんだん上手に吸えるようになって、押さえなくても大丈夫になってきたような気がします!
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
回答ありがとうございました!
だんだん上手になったんですね🥰
希望がわきました✨✨- 9月25日

なつき
我が子たちも最初は下手で、しばらく使うのやめて、4ヶ月くらいから再開したら、弟の方はおしゃぶりあげたら寝るようになりました😁10ヶ月くらいからまた拒否って今は吸ってないです
兄の方はずっとおしゃぶり嫌いで吸わずです😅
ヌークと、フィリップス使ってました

ぴぴぴ
うちもピジョンのディズニーのやつはふたりともダメでした。
チュチュベビーの出っ歯になりにくいおしゃぶりが上手に吸えたので形状も関係してるかも知れないですね´ᴗ`
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
回答ありがとうございました!
上手になるまでやるしかないんですかねー??
女の子の双子ちゃんなんですね🥰♡
同性だと服装とかあわせやすくて羨ましいです🎵