※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児赤ちゃんおしゃぶりが大好きになってしまいました。早すぎますか?

新生児赤ちゃんおしゃぶりが大好きになってしまいました。
早すぎますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後2週間でおしゃぶりデビューしましたよ🥰
大好きでした😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も大好きですか?🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月の頃にバイバイしました…!!!
    8ヶ月まではほんとなくてはならない存在でした。(親的に笑)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイバイの時は大変でしたか、、?
    おしゃぶりすると泣き止むので楽だけど少し罪悪感があって悩んでます😂
    でも8ヶ月でバイバイした話しとても参考になります!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイバイ大変でした!1週間くらいは!笑
    でも今までお世話になったから、執着し始める歳になると大変だと思い心を無にして卒業しました
    最近どうぞ〜っておしゃぶり渡してもカミカミするだけで吸わなくなりました(笑)

    ママが楽なのが一番!!卒業!ってなったら気合い入れれば大丈夫です💪笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも退院後から下の子はデビューしてます。
やめ時失わなければ大丈夫かと思います!

あと、低月齢の子こそ鼻呼吸が促されるからおしゃぶりさせるといいと保健師さんが言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!

    いつごろやめる予定ですか?🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ具体的には決めてません😅
    上の子が2歳になったタイミングで卒業させたので同じくらいまでにはやめさせたいなと思ってます。

    • 1時間前
ヒラ

うちの子も生後9日くらいでデビューしました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今どのくらいおしゃぶりしてますか?🥺

    • 1時間前
  • ヒラ

    ヒラ

    混合のため授乳間隔あげたいのにごねた時毎日ではないですが30分から1時間はお世話になってます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

退院して速攻買ってきました!
なくてはならない存在でしたが1歳頃自分でバイバイしてた(咥えるのではなく投げて遊んだりするようになった)のでやめるのもスムーズでしたよ☺️