コメント
アヤねえ
うちは、部屋の電気消すと夜7時間とか寝ちゃいます。
2番目は神経質で消すと泣いてましたが(笑)
最後の授乳して寝たらそのまま布団に入れて電気消すこと感じです。
Y♡S♡H
今ちょうど授乳が終わったとこです(≧∇≦)
昨日の22時半に寝て4時までまとまって寝てくれました( ^ω^ )
ただ、一昨日は2時間おきの授乳でしたし、生後3ヶ月ですがまだ安定しません…
お子さんによっては生後すぐからまとまって寝てくれる子もいれば1.2時間おきに起きる子もますよね(*^_^*)
ミルク育児の方が比較的まとまって寝てくれるのかな?
うちは上の子は完母でしたが生後1ヶ月過ぎ頃から朝までぐっすり寝てくれてましたし(≧∇≦)
因みに今は母乳よりの混合でやっていて
今は寝る前だけ1度ミルクをあげてますが、やはり夜中にまだ何度か起きる日が多いですp(^_^)q
寝る前のグズグズの時はうちは布団に寝かせてトントンでは泣き止まないので立って抱っこしてユラユラします。
なかなか寝ない時は直抱っこが辛いため抱っこ紐つけて寝るまでユラユラしたり(ー ー;)
子育てお互い頑張りましょうね(≧∇≦)♡
-
K U M I
結構寝てくれていますね♡
確かに毎日バラバラですよね〜(>_<)
うちもまだすぐ起きる時は
かなりすぐ起きます(笑)
あ!確かに私も今は混合ですが
長女の時完母でめっちゃ
寝てくれてました!
そうなんですねー(>_<)
私も日中は抱っこ紐で
ゆらゆらしてますが小さくても
結構腰にきますよね(笑)
はい、お互い頑張りましょう♡- 4月14日
Y♡S♡H
ごめんなさい。
上の子は完母ではなく完ミです(ー ー;)
退会ユーザー
うちは23時から6時まで寝てくれるようになりました(*^^*)
で、6時に一回授乳してまたそこから11時まで爆睡💣💤
その代わり、11~22時までほとんど寝てくれません(笑)
あと寝かしつけはお布団に入れると指しゃぶりしだすので頭をナデナデしてると寝だします。
なぜか夜寝る前に抱っこすると嫌みたいで布団におくようになりました。
-
K U M I
えーめっちゃまとまって
寝てくれていますね♡
そんなに寝ちゃうと
ちょっと寂しいです(>_<)笑
うちも最近起きてる時間も
増えて遊んでます*\(^o^)/*
そんなんですね!
なんか可愛いですね♡
なでなでされて
落ち着くんですかね(≧∇≦)- 4月14日
ふぃろ★
うちも2ヶ月男の子です。
今週初めて夜一度も起きませんでした。
でもまだ時間にはむらがあって、2~3時間だったりそれよりも短かったりします。
寝かしつけは授乳中に眠ってしまったり、添い乳しながら自ら外して眠ったり、トントンしてみたり。
これもマチマチですね。
-
K U M I
そうなんですねー♡
うちはまだ朝まで寝たことは
ないので楽しみです(笑)
確かにまだバラバラですよね(>_<)
そうなんですね!
赤ちゃんの寝かしつけ
なかなか寝てくれない時は
大変ですよね(>_<)- 4月14日
K U M I
えー羨ましい♡
確かに怖い子もいますよね🎶(笑)
ありがとうございます!