

ママリ🔰
お小遣い、ありますよー!

退会ユーザー
あります(*^^*)

いの
今は専業主婦なので、自分のお小遣いはないです🙅🏻

退会ユーザー
1万円のお小遣いあります

さり
共働きなのお互い3万づつお小遣いあります😊
でも自分のお小遣いから娘の物を買ったり旦那の物を買ったりするのである意味無制限ですww

nanan
旦那から毎月10万円をもらってそこから食費とガソリン代、娘のミルクやオムツに使って残りはお小遣いです!大体4万円くらいですかね🤔

ほし★
あります💡一応3万円です😂ただ育休中なので家計を圧迫しないように使わないようにしてます😭

うちはお小遣いないです😭

まめすけ
私はないです!(><)
あまり欲しいものとかもないので……

RINA
授かり婚で夫婦ともに貯金ゼロなのでお小遣いないです😭
生活費+病院代だけもらってます!
欲しいものは旦那に相談して買ってもらってます🐱

くまくま
共働きですがありません!
欲しいなーと思うものがあった時だけ旦那に相談して買ってます😊💓

退会ユーザー
ないですが欲しい時に買ってます!

めーたんまま🔰
決まった額は貰ってもません❗️でも、旦那の給料やりくりして、ランチしたりしてます☺️基本、私のパート収入は全額貯金✌️

yasumin
ないです✨
欲しいと思ったものは聞いてその場で買う流れになってます

ももかな
欲しいものお出かけの時とかはお小遣い旦那さんがくれます~☀️あとは一緒に買い物したりとかで、買って貰ってます‼️(o^-^o)👏

すず
ないです!
でも欲しいときは
旦那にこれほしいから
買うねって伝えて
勝手に買ってます\(^ω^)/

ゆうくんママ
お小遣いとしてはないですが
月に一度、私一人の時間を
作ってくれて、その時に
お金渡してくれます🙋
月によりですが5,000円か
10,000円です☺️

なお𓃟ﻌﻌﻌ❤︎
旦那だけしかないです!
旦那は俺だけじゃなくて私も使ってよと言ってくれてるんですが欲しいのがなくて🤣

まきちゃん
専業主婦でお小遣いって括りは無いけど、欲しい物は好きな時に買ってます!
旦那さんにはあれ買っちゃった!って事後報告です笑
ちゃんと貯金出来てれば文句言われないし、基本私が欲しい物は買って良いよって言われてます!

はじめてのママリ
特にないですが、使いたいとき使います!

ママリ
夫婦ともに1万5千円ずつです😊

ゆな
いくらとは決まってなく使いたい時に使いたい分何何買うねって言って買ってます😊

ゆちゃ
専業主婦なのでないです🙅♀️

はじめてのママリ🔰
結婚して五年、ずっと専業主婦ですが、お小遣いは旦那と同額か少し多めにもらってます。同居してるので、旦那からしたら
色々好きなもの食べて買ってストレス発散してきてね!が多分うちのルールですね。笑

ゆとママ
専業主婦なので、3ヶ月に1回1万もらって、それで美容室行ってます笑

🐥
専業主婦でお小遣いは無いですが、欲しい物があったときは買っていいか聞いて買ってます!結局やりくりするのは自分なので無駄づかいはしませんが、主人には一々聞かなくても買っていいよとは言われます😊

soまま🔰
専業主婦ですが、お小遣いあります!
基本的にお金の管理は夫です。
外食以外の食費、雑費、クリーニング屋代で月10万(余ったら私のお小遣い)、
純粋なお小遣いで月5万もらっています。
来春出産予定ですが、子どもが産まれたら制度変える必要あるかなー?と悩んでいます🤔
コメント