
おひな巻きは昼間も使用しても問題ありません。夜だけでなく昼間も利用することは一般的です。
おひな巻きって、危険性あるのでしょうか?
1ヶ月半の男の子を育てています。
ある日から手足をバタバタさせて眠りたいのに眠れないような苦しそうな感じで朝まで寝ては起きてを繰り返していました。
そんな時におひな巻きを試してみたら、効果てきめん!
今ではおひな巻きでないと長時間は寝てくれななりましたが、夜だけは頼ってしまっています😭
なんとなく夜以外はしていないのですが、昼間もしていいのでしょうか?
みなさんどうされていますか?
- タイ料理大好きママ(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

こじろう
助産院で、自分で脱出するようになる6ヶ月くらいまで眠る時は昼も夜もしていいよと言われました!
危険性については特に何も言われませんでしたが、下を向かないように向きだけ調整してあげたら大丈夫かと思います😊

むむ
退院してから昼も夜も頼っていました💦
寝かしつけも楽だしよく眠ってくれるし…
最近はこの作戦も通用しなくなってきた&寝ながら寝返りするようになって危なくなってきたのであまりしていませんが…
あまり動かずじっと眠れるうちは頼っていいと思いますよ😃
-
タイ料理大好きママ
寝返りするようになると、使えなさそうだですか?💦
今のうちに使える手段として使った方が良さそうですね🙄- 9月26日
-
むむ
うちの子はおひな巻きされた状態で寝返りしようとするので、手がつけなくて危なそうで💦
使えるうちに使って、ゆっくり休んでください😃- 9月26日
-
タイ料理大好きママ
そんなに力強くなるんですね!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 9月27日
タイ料理大好きママ
そうなんですね!
助産院で言われているのなら安心ですね☺️
頼れるうちに頼ろうと思います!ありがとうございます😊