
児童扶養手当についての質問です。離婚後、扶養が元旦那になっているため、支給は来年10月以降になると言われました。復職後の給料で支給額が決定されるでしょうか?
児童扶養手当について質問です。
今月離婚したものです。区役所で児童扶養手当について尋ねたところ、子供の扶養が元旦那になっていた為、支給させるとしても、来年の10月以降と言われましたがそうゆうものなのですか??
また、現在正社員で育休中なのですが、4月に復職予定です。産休前の給料だと支給されないとのことですが、4月以降は時短で復職しようと思っています。その場合は4月以降の給料で支給額が決定するのでしょうか??
- ら(6歳)
コメント

よっしー
去年?かなんかの
年収で決まるはずなので、
恐らくらさんが一部支給でも
貰えるようになるには
かなり時間がかかるのかなぁ
と思います…
私が離婚した時は無職
でしたが、扶養手当は
妊娠前に働いてた所の年収で
一部支給でした😣
ら
コメントありがとうございます!
そうなのですね😥
妊娠前と今じゃ状況が違うのに、そこで判断されてしまうのか…って感じですね…。保育料も去年の年収でみられてしまい高額なので、時短だと本当に生活厳しいです😰
よっしー
ですよね…😓私も
離婚当初びっくりしました…
それでも、一部支給で
17000円程は貰えていたので
有り難かったですが…
満額支給4万ですからね😥
シングルにとっては
大きいですよね😔
ら
ほんと大きいです!!
不公平すぎて制度変えてほしいです😭
ありがとうございました…。