
コメント

k.s.m🍀
介護職してました!
心拍確認してから言いました!

はるまき
同じく介護職をしています。
私は顕微授精で授かったので
陽性判定をもらった時にフロア長と
シフト作成者に伝えました。
不妊治療していることもその方達には
伝えていました。
つわりもひどかったので
母子手帳をもらった7週頃にフロアのメンバーに
伝えました。

ちあ
おめでとうございます✴️私も介護職で、2人目妊娠したときは陽性がでた時点で報告しました(*´∇`*)

りょっぴ
介護士ですが、上司には二人とも5週で受診して、伝えました😊
他のかたには、心拍が確認してから伝えました‼️
それまでは、他の方には、体調が悪く、腰の調子がすぐれないと伝えてました☺️
ちなみに、デイです😊
移乗は、2名介助の方はしてました!入浴は着脱介助の方、手引きのトイレ誘導もしてましたし、上司に仕事の配分について相談した方がいいかもしれませんね😊
影でいう人は伝えても色々言いますしね💦新人さんも入ってますし、指導が体調だと思うのでお身体に気をつけてくださいね!
𝙺&𝚈らぶ♡
それまで、お風呂を頼まれたり、移乗を頼まれたらなんて言いましたか??
検査薬を試す前から、体調が悪くて、さりげなくお風呂を避けてたら「楽な仕事ばかり選んでるよね、、、、」って陰で言われてたみたいです。
そういうのを聞くと、検査薬で反応あっただけでも伝えるべきでしょうか??
k.s.m🍀
一人目だったので心拍確認してから言いましたが、その前は気付かず移乗やお風呂もやってました💦
介護ってそうゆうこと言う人絶対居ますよね😅
上司には二人目なら陽性で伝えてもいいかもしれないですね!