
コメント

ななみ
私も立ちくらみ、お腹の張りくらいだったけど
それもつわりに含まれるかと思いますよ😃
私は16wくらいから休んでました。
仕事が辛いのと周りに迷惑かけるの、通勤の不安から産業医と相談し主治医に手紙を書いてもらい(安全のため的な名目で)公休扱いにしてもらい休みました😅💦
ただ、傷病にしなかったので
手当もらえないし、産休入るまでの間支払いはあるしで出費は多かったです
ななみ
私も立ちくらみ、お腹の張りくらいだったけど
それもつわりに含まれるかと思いますよ😃
私は16wくらいから休んでました。
仕事が辛いのと周りに迷惑かけるの、通勤の不安から産業医と相談し主治医に手紙を書いてもらい(安全のため的な名目で)公休扱いにしてもらい休みました😅💦
ただ、傷病にしなかったので
手当もらえないし、産休入るまでの間支払いはあるしで出費は多かったです
「切迫早産」に関する質問
切迫早産入院中、義母が家のことを手伝いに来てくれたことには感謝なのですが… 家に戻ると…驚きがいっぱい。 娘のサンダル… クロックスのように、かかと部分に動くベルト?みたいなのありますよね。 危ないからと、そ…
妊娠24週初マタです。 11週〜16週位まで切迫流産で入院、自宅安静してました。 その後はテレワークですが仕事復帰しています。 次は切迫早産になるのではと不安を感じています。 現在24週ですが、お腹の張りの感覚が…
現在31w、切迫早産で28wから入院しています。 頚管長はそこまで短くないもののお腹の張りが頻繁の為、 点滴24時間しており、リトドリン2A 30スタートの現在1A 15に減量している途中です。 本日の朝方から、立つ、歩く、排…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんこ
コメントありがとうございます😊
お休みはいただけたとしても、それが傷病じゃないと手当もらえないのですね…
薬などが処方されていると、それが治療とみなされて診断書を書いてもらえると読んだこともあるので、もう少し調べてみたいと思います。
今まで我慢してやってきたけど、頭痛薬無いと辛い日が多くて…😵
ななみ
私の場合あえて傷病者にしなかった。というのもあります😃報酬月額下げたくなかったので…