
コメント

雷注意
私ならやりません💦
ローン組まなきゃならないなら車のランクを落とすか中古にするとかで予算下げますね!

ねお
25万の収入で
15万しか遣わないなら
余裕じゃないですか?
毎月10万も余るじゃん!!
-
rhmama
ですよねー
- 9月25日
-
ねお
生活費もローンも込みで15なら
よくないんですか??
もっと貯金したいとか??- 9月25日
-
rhmama
貯金はしたいです!
でも突然の出費とかの時が怖くて…- 9月25日
-
ねお
んー、金額はさておき
月に10万も余るって
凄いことだと思いますよ!
7万は貯金に回して3万は
手元に残しておく!
みたいにするのはどうですか?
車買ってもそれだけの余裕があるなら大丈夫かなって思いました❤- 9月25日
-
rhmama
実家暮らしで家賃などないからだとおもいます!
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます😊- 9月25日

ままり
食費や光熱費、ガソリン代なども組み込んで12万ですか?
だとしたら合わせて15万でも10万残るのでやっていけると思いますよ😊
うちは一応全て予算を立てていて、家賃や携帯、ガソリンや駐車場含め全ての出費で合計15万前後で、残りは貯金と自由に使えるお金として振り分けています😊
-
rhmama
実家暮らしですが実際はもう少し出費はあります!
食費などは自分が払ったりしているので…
それでもプラス3万くらいだと思います。- 9月25日

さいとうさんだぞ
すみません。
子供3人いて軽なんですか??
チャイルドシート後部に2人しかのせれなくないですか??
-
rhmama
乗用車は一台あります!
全席チャイルドシートで
大丈夫です!- 9月25日

退会ユーザー
しばらく生活費が12万で済むなら良いと思います。
でも、近々上のお子さんが進学したり、下の子たちも保育園や習い事始めるとなると、パートではなく正社員で働いて収入増やした上でローン組みますかね。
1番はローン組まないことですが。😅
-
rhmama
今上2人が保育園行っていて
長男は来月から無償化で次男も半額、4月から長女保育園予定ですが3人目なので無料なはずです。
小学校とかに上がるとどのくらいの出費があるんですかね…
もうゆーても2年くらいしかないし…
正社員も考えているんですが…
なかなか…- 9月25日
-
退会ユーザー
月1万くらいかと思いますが、学童もありますし習い事も必要ですよね。
ランドセル、勉強机、体操着などの指定用品も最初にドカンときますし。これらは3人いれば3人分必要ですからね😅
レジャー費も子供料金とられるようになるし、うちはかなり出費あります〜- 9月25日
-
rhmama
そーなんですね😭
周りにはまだ保育園の友達しかいないのでどのくらいかかるとか知らなかったです😭
ちなみに話はすこしズレるのですが児童手当とか何に当ててますか?
差し支えなければ教えてください🥺- 9月25日
-
退会ユーザー
家計の口座にいれてるので用途不明ですが、大学費用を貯めることを優先してます!
昨日もニュースで騒いでましたが、大学受験の英語が民間になったことで英語科目は別に受験料が必要と言ってましたし、受験料だけで100万は超えそうですよね😱- 9月25日
-
rhmama
えっ!初耳です😳💔
うちの子たちは大学には行かせない予定ですがその時にならないとわからないですよね🥺💦- 9月25日
-
退会ユーザー
行きたいと言い出しても、行かせないのですか?!🥺
経済格差が教育格差に如実に現れる時代になるなぁーと思ってます。
お金が理由で、子供に諦め癖や逃げ癖が付かないように、私も0歳で預けて正社員で働いてますよ😁❤️- 9月25日
-
rhmama
子供が行きたいって言ったら行かせます!
でも大学とかも大事かもしれないけど早く働いて社会勉強した方が私はいいかなと思っています。
自分も高卒でしたし…
まぁお金を理由に諦めさせることは親としてもさせたくないですね!
その時は頑張って働きます!- 9月25日

退会ユーザー
新車価格ですか?
私なら中古で買います笑
私もパートで、保育料払い、5万くらいの収入ですが、子供の風邪などで、思うように働けないので…
中古の軽持ってますが、今まで修理などしたことないし、(今、急な修理ですけど、保険で修理してます。バッテリー上がりです。)
日本車、中古でも不備が出ることなんてほとんどないと思うので‼︎
ちなみに、バッテリー上がりは、1ヶ月間放置してたので…😭
-
rhmama
つい、3ヶ月前に軽を中古で購入したんですがエンジンダメになって即ボツでした。
まぢ損です。
中古にお金出すんやったら
頭金にすればよかったと後悔です。
かんなさんはいい車に当たってるんですね!- 9月25日
-
退会ユーザー
それは、最悪なのに当たりましたね…
車屋で購入したなら、車屋の過失な気が…😭
ちなみに、5台中古に乗りましたが、悪い車に当たったことはないです(^^)
私、もう1人予定してて3人、大学に行かせるつもり(行きたくないなら、行かなくてもいいと思ってます)なので、私の収入は考えずに夫の収入だけで、支払いしたい派なので‼︎- 9月25日
-
rhmama
私も旦那の収入だけでやりくりしたいです!
今出産して休職中でまた復帰したらそのようにしたいです!
以前はそのようにしてました😿- 9月25日

ぴっぴ
10万貯蓄ができるなら生活には問題無さそうですね。児童手当は別枠での貯蓄ですかね?
自動車ローンの金利を払うくらいなら、一括で購入した方がトータルで節約になる気がします。
今までも月に10万の貯蓄ができているなら資金はあるのかなと思います。1年分の生活費は確保して、一括で購入して出来る限り無駄な利息払わないようにしたらいかがでしょう。
-
rhmama
今は全く貯金ありません。
前の貯金は3ヶ月ほど前の車購入に当てました。
今からってとこなんですよねー
でも今車が必要で…- 9月25日
rhmama
ありがとうございます!
rhmama
みなさん一括で車買ってるんですかね!?
雷注意
家と違って車は一括の方は多いと思いますよ!
うちもローンは組んだことないです。
身の丈に合った100万円代の車しか買ったことないですけどね😂
rhmama
そーなんですね!
自分は今まで中古にしか乗ったことなくて…
でもすぐ不備が出たりで修理代が高く付くなら新古車などにしよーかなと悩んでいます。