※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

株主優待で迷っています。いつ売るか、どんな銘柄を選ぶか悩んでいます。

株主優待を目当てで株を始めました。
めちゃくちゃド素人です。

いくつか株を購入して優待がくるのは分かりました。ただ優待目当てだと売るタイミングが分かりません。
独身時代の貯金を使ってるので、資金もそんなに無いです。

ずっと保有するのか迷います。
皆さんはいつ売ってますか?

あとどんな銘柄を買うかどうやって決めてますか?
新聞や雑誌などでしょうか?



コメント

ゆい

優待目当てならばその優待がいらなくなるまで持っている、もしくは値段が上がり納得できる利益水準になれば売却するする。が基本かと思います🤔
買う銘柄は優待目当てであれば雑誌なんかに割と詳しく載ってたりしますよ😊
新聞では優待はわかりにくいかと。

さえぴー

以前証券会社にいました。
優待株は値動きが少ない株も多いので、売らずにひたすら持ってる方は多かったです。
ただ、市場が大暴落(リーマンや震災みたいな)するとそういう株も例外なく下がるので、そういうときに買い足せる資金力を残しておけると良いと思います。
勤めてたときに普通の主婦(お金なさそう)と思ってた人が東日本大震災のあと安くなってるのめっちゃ買い足しててちょっとびっくりしたことがあります(^^;その方はその後全然動かしてなかったですけど、みんな安く買えて常に利益確定できるような状態になってました。

ママ

私はオリエンタルランドの株持ってますが、購入した際の倍の株価まで値上がりしています☺️
証券会社が軒並み目標株価を引き上げているので、しばらく売るつもりはありません。
株は人気投票だと思っているので、気に入った会社に投資してみてはいかがでしょうか?