![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんたす
うちはコンバット置きまくってます!
置く場所も大事だと思います👍
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちも実家のキッチンで立て続けに二匹現れたので、母がシンク下を掃除したらフンと卵が見つかり住み着いてたようでした(>_<)
掃除するのも有効かと思います!!
-
miii
掃除かなりしましたが、住みついててしんどいです…
片付けようとしてもそれは私のだから置いといて!って全く進まなくてイライラしてます笑- 9月25日
-
ひまわり
義祖母と共同生活はストレス溜まりそうですね😵
住み着いてるならG家族まるごと排除しないとエンドレスな気がします😫
うちはホイホイキッチン回りに沢山置いてますが結構取れますよ~🙆!- 9月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
解決案にはならないと思いますが、猫を家の中で飼ってるとゴキは見かけなくなりますよ!
猫がころしてるのではなく、夜中も元気な猫を警戒して目に付くところには出てこなくなります!
miii
どういうところに置くんですか?😂
ぱんたす
玄関先、トイレ、洗面所、ベランダとかあればそこにも。
置けるなら各部屋にひとつずつあると確実ですよ👌