![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の掃除や片付けは毎日きちんとされていていますか?毎日ピカピカに家を…
家の掃除や片付けは毎日きちんとされていていますか?
毎日ピカピカに家を掃除なんて理想であり現実では無理なので、今日は風呂場、明日はトイレ掃除など日ごとにやってます。
娘が毎日何度も散らかすおもちゃもある程度は片付けますが、基本出しっぱなし😅
時間がある時に片付けをして、アルコール消毒をするくらいです。
掃除は好きですが、時間がなく疲労が溜まるとついついサボって後で後悔の日々です😞
それでも毎日キッチンリセットと排水溝のゴミ回収だけは何があってもやってます。
それでも粗探しのように旦那は「ホコリある〜ここ散らかってるの嫌なんだけど」と嫌味な一言。
うるせー!お前は姑か!自分でやれ!散らかしてるのはお前と娘だ全部捨ててやろうか!?
毎日あれしてこれしてって頭が休む暇がなく疲れました😩たまには全て投げ出して寝たい…
- もち(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ぷっち様に比べて全然やってないです😂
汚くても死なないし!って思って掃除機だけは毎日やりますが、グータラする日はひたすらやりません笑
ご主人綺麗好きなんでしょうか🤔
![Aちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aちゃん
私はどうしても気になる性格なので、深夜まで片付け掃除、してしまいます😓
ただ、ある事をしてからは
だいぶ楽になりました。
それは「物を減らす」事と
「地べたに物を置かない」事です。
物があるだけ、管理が大変になり、ホコリも掃除も増えます。
なので思い切って、断捨離。
すんごーく楽になりました。
物が減るだけで、無くなるだけで
とても綺麗に見えるんです(笑)
また、地べたに物があると、「動かさないと掃除出来ない」とゆう事になり、面倒になります。
なのでなるべく、かける収納+隠す収納。
物が置いてなければ、サッと拭くだけで良いんです。
片付けて…どかして…
が、面倒なんです😓
あとおもちゃですが
ひとつ、大きなカゴを用意すると良いですよ😊
おもちゃが散らかった時には、とりあえず一旦そのカゴに全てを投げ入れ
時間がある時に、整理すれば良いんです。
テーブル周りや、テレビ周りなんかも同じです。
「とりあえず一旦しまうカゴ」
を用意して、忙しい時にはそこへ。
そうすれば、とりあえずは片付きます(笑)
完璧にやらなくても
「綺麗にさえ見えれば良い」と私は思っています😊
子育てが落ち着くまでは、手抜きをしながら、やるしかないと思いますよ😊
-
もち
深夜まで片付けや掃除は凄いですね😳
物を減らすは本当にそうですよね、断捨離したいけど旦那や娘の物が増えてばかりで😩
地べたに置かないは真似させて貰います!
収納方法などもう少し考えてみます😊
おもちゃはとりあえずカゴに入れるのも良いですね!
一旦しまうかカゴ買ってみようと思います!- 9月25日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
きちんとやってらしてえらいです!
だんなよ、だまってお前がやれ!って感じですねー😅
最近ぞうきんの管理が面倒になって掃除用のアルコールシートを使ってます。フローリング用、キッチン用、テーブル用とかいろいろ。。そうすると気がついたときにサッとできるし、吹いたらポイで楽チンです。
-
もち
本当に!黙って自分で気付いたならすればいいのに😞
アルコールシート便利ですよね!私もテーブルはそうしてます!なんでもシート使うので消費が凄いです笑- 9月25日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
共働きですが全然やらないです。2日にいっぺんの可燃ゴミの日だけ。(笑)ご主人綺麗好きならやれよって感じですね!うちの旦那は逆でだらしないので散らかってようが汚かろうが無関心です。綺麗好きの旦那になって掃除してくれって思います💦
-
もち
共働きだと本当に疲れますよね💦旦那は自称綺麗好きなだけなので、文句しか言いません😩
少し散らかってたとしても気にしない方が絶対良いですよ!文句言われると本当にストレスです😞- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おもちゃの片付けは一緒に娘さんとされた方がいいと思いますよ。
ヨーイドンって遊び感覚で片付けることも覚えさせた方が後々楽ですよ。
-
もち
毎度一緒にしよう!と声をかけて時には叱るのですが、言葉が遅い娘でイヤイヤ期なのでたまに一緒に片付けをしてくれる程度で後は逃げられます😩💦
それか自分のお気に入りだけは離さずに片付けしてるこっちを見てる感じです💧
もう少し理解が出来るようになったら一緒に片付けさせようと思います!- 9月25日
もち
確かに汚くても死にはしないですもんね!たまには掃除したフリしてサボろうかな😏笑
旦那は自称綺麗好きなだけで、散らかしてばかりですよ😩