![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日になったんですが生まれる気配がまだ無く( ´ᐞ` )次回、最後の…
出産予定日になったんですが
生まれる気配がまだ無く( ´ᐞ` )
次回、最後の妊婦検診が
26日にあります
その後でも陣痛が
来ないようであれば
30日に入院をして貰い
陣痛誘発をします。と
言われたんですが…
旦那が隣県に出張に
行っており
今、私が住んでいるアパートには
鹿児島から来た義母さんと
息子たちと、私で生活しています
旦那は陣痛が来たら
すぐ休みをとり帰る。と
言ってくれてます
ですが
旦那の仕事上
今月中には出産をしたく…
旦那と話し合ったんですが
26日か27日には
誘発をして出産をしたい。と
考えています(´・_・`)
最初は赤ちゃんが
産まれてくるまでは
ゆっくり過ごそうと
思っていたんですが
お義母さんが毎日のように
お腹はどう?
早く赤ちゃん産んでちょうだい!
…など
急かしてくることばかり
言ってきては
それがストレスになってます
なぜか分かりませんが
旦那から早く産気づけーとか
言われてもイライラしないのに
お義母さんに言われると
イライラします。
とりあえず……
30日に誘発とは言われましたが
私が病院に希望日を伝えても
合わせてもらうことはできるんでしょうか(´・-・` )
- yuka(5歳4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント