
愚痴です。旦那の大学時代の同級生が仕事でマレーシアにいるから旦那の…
いつもお世話になってます。
愚痴です。
旦那の大学時代の同級生が仕事でマレーシアにいるから旦那の仲がよかったグループで来月マレーシアに行こうという話しになったみたいです。
前から行くかもしれないって話しは聞いてました。
私は来月4ヶ月になる子と2歳の子がいるので旦那だけ行くんだろうなと思っていたら、「家族みんなで行きたい。家族行かないなら旅行に行かない」と言われました。
久しぶりの再会だから楽しみにしていたのを知っていたので行くんだろうなとは思ってました。
でも4ヶ月の子がいるのにそんな発言する?と悲しくなりました。
長男もイヤイヤ期の甘えん坊だし何が起こるか分からない子供2人連れて自分は同級生と遊び回るんでしょう。
私が心配性で考え過ぎなんですかね?
なんか呆れて悲しくてまとまらないまま投稿してしまいました。
乱文失礼しました。
- みーとも(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まみ
うーん、マレーシアですか...
さすがにマレーシアに4ヶ月の子連れて行きたくはないですね😥💦
もう少し衛生面綺麗な国で家族だけで宿泊なら、私なら行ったかも..。

りんご🍎
私なら行かないです!
偏見になってしまうかも
しれないですが海外旅行でも
不安なのにマレーシアとかだと
更に治安とか衛生面とか
怖いなって思ってしまいます😭
ましてやまだ4ヶ月の👶も
一緒なら余計に💦
ってかなんなら
産後間もないのに
旦那だけでも海外旅行へ
友達と行かれるのは
賛成できないです💔
-
みーとも
コメントありがとうございます。
旦那が旅行に行くなら実家に帰ってやろうと思っていたのでそれは勝手に行ってくれと思ってました(笑)
子供たちを海外に連れて行く不安はないのか?と疑問になりました(´・ω・`)- 9月24日

もも
私が同じ状況なら、詳しく聞いてみないことにはなんとも言えない、と言うかな。子連れのマレーシア旅行を、冷静にどの程度想定して考えているのか。
家族みんなで行きたいという気持ちはわからなくはないので、その気持ちだけは汲んでおきます😅
-
みーとも
コメントありがとうございます。
滅多にないことだからみんなで行きたいというのはわかるんですが、「不安ある?」って聞かれたのでなんだコイツと思ってしまいました(´・ω・`)- 9月24日
みーとも
コメントありがとうございます。
衛生面や気候など心配ごとたくさんあるのを考えられないのか?
と思ってしまいました(・・;)
子供たちがもう少し大きくなっていれば全然いいんですけどね(´・ω・`)