39週の妊婦で里帰りせずに産むことになり、義母と実母の手伝いについて意見の相違があり、ストレスを感じています。義母が来たら話し合う予定です。
長い文面です。
私は39週の妊婦で里帰りせずに産みます。
義母が産前、産後手伝いに来てくれるのですが、実母は実家に父や自閉症の兄を残し手伝いには来れない、先日祖母が亡くなったので四十九日が終わるまでは身動きが取れないと言った理由で産後の手伝いには来れないとの事です。
私はそれが理由ならしょうがないと思っているのですが、義理の母や夫は父がいるんだから父に実家の事は任せたらいいじゃないかとか、四十九日も父の弟兄弟に任せたらいいじゃないか、妊婦の方が大事だという意見をします。
私は初産婦なので、産後がどれだけ辛くなるかが想像つかないのですが、義母や実母が手伝いに来れなかったら自分で出来ること、夫と協力しながら出来ると思っています。
でも義母や夫は手伝いがなかったら無理だと言います。実両親は自分が出来ているから大丈夫、これからは手伝い無しで夫と三人でやっていくんだから頑張れるだけ頑張れと言います。
意見の相違で実家と義母との溝が益々生まれそうで辛くなります。こんな出産ギリギリでその様な問題が生まれてしまい正直ストレスです。義母が来たら話をしようと思っていますが、このモヤモヤした気持ちをどなたかに言って少しでもスッキリさせたくて…。
愚痴の様になってしまいました。
- ふくろう(9歳)
mummu
私も事情が事情なので、実母の手伝いはいいかな、と思うと思います。
が、実母さんの開き直った考え方もどうかとは思います。「ごめんね」という態度なら「仕方ないよー!実際親の手助けも受けれず頑張ってるママもいっぱいいるし、何とかなるでしょ!」って快く言えますが。
私の主人にも重度の自閉症の弟がいますので、私の出産によってその子にとって非日常的な毎日を過ごさせてしまうことになるのも、ストレスになりそうで申し訳ないなーって気持ちになります。
私は今まで家族として過ごしてなかったので、想像と遠慮しかできませんが、いつもと同じ生活環境じゃないのって、自閉症の人にとってストレスになると思います。
義母さんの言い方もキツイですよね。
そんなこと言われても、「結局実母に言わないといけないのは私なんでしょ?だったら私が我慢すればいいだけでは?」と思ってしまいます。
じゃあ義母の手伝いも、もう要らないって思って気分落ちちゃいますよね…
私なら、「母の事情もあり、私は納得してます。が、それでお義母さんの負担になるのであれば、私は1人でなんとか頑張りますので、お義母さんも無理になさらなくっても大丈夫ですよ」って言ってしまうかも知れません(;^_^A
ネコらぶ♡
溝がうまれてもいいじゃないですか◡̈✧円満は難しいですよ〜。ただ自分の子が産まれるのに最初から義母に頼ろうとする旦那さんちょっと残念ですネ。
モモママ
出産前はリラックスして過ごしたいですよね…。
人によると思いますが、産後は退院して二週間は体もガタガタで疲れて、母乳を上げるのも回数が多く大変です。
赤ちゃんの事は自分でやるとしても一ヶ月は炊事や洗濯はお願いした方がいいですT_T
ただ、手伝ってくれる人が無理!って言ってると不安になりますよね。実際にやって欲しい事をあげてどこまで手伝ってくれるか聞いてみてはどうでしょう?
買い物、炊事、洗濯、ゴミ出し、掃除など具体的に聞いて、やってもらえない所はネットスーパーに登録したり、しばらくのご飯を冷凍物にしたり…。
洗濯は休日に旦那さんにしてもらって平日は赤ちゃんのものだけ洗うなど…。
周りが頼れない時は旦那さんと話し合って乗り切るしかないですよね^_^;パパになる旦那さんにも少し頑張ってもらいたいですね^_^
出産頑張ってくださいね♪
退会ユーザー
ご実家のお父さんが普段からお兄さんのお世話を積極的にしてればいいですが、そうでないとお母さんが居なくなって不安定にならないか心配ですよね…。
結局はふくろうさん自身の気持ち次第だと思いますが、誰かに頼りたいと思っているなら「うちの都合で申し訳ないけれど、兄の事など考えると母に頼れる状況ではないので義母さんにお手伝いして欲しいです」と言うしかないし、板挟みになる位なら…と思うのであれば義母さんに「義母さんに手伝ってもらうのも申し訳ないですし、実母も大変な様なのでなんとか旦那と2人で頑張ってみます」と言うしかないですよね。
しかし、旦那さんが逃げ腰なのがちょっと…気にかかりますが。
みどりーの
実母さんが来られないのは事情も事情で仕方ないことだと思いますし、私は実母さんの意見に賛成?派です。
私だったら、これから旦那さんと3人でやってくんだから何とか自分たちで出来るだけ頑張ってみる、それが出来なくなってしまった時は助けてくれる方が居るのであれば助けてもらう。
子供生むのはふくろうさんなのだから、溝がうまれるうまれないとかより、ふくろうさんがどうしたいのかじゃないでしょうか??
あと旦那さんとふくろうさんの考えを話し合って一つにしたほうが良いと思います!
この2人の意見が分かれていたら、やってけないと思うので!
ふくろう
mummuさん、ネコらぶ♡さん、モモママさん、Hmtasさん、みどりーのさん、ありがとうございます。皆さんのコメントに元気づけられとても嬉しかったです。
まとめてのお返事すみません。
1日考えてみて、もともと、考えが違う実家と義母なので、意見が違うのはもうしょうがないと自分の中で割り切ろうと思います。
今は自分がどうして欲しいかを伝そしてえるだけに集中しようと思います。
出産後は未経験ですが、色んな工夫しながら三人で生活できる様に形をつくって行きたいと思います。
若干夫が頼れるところは頼りたい願望があるので、パパになるという自覚も併せて育てていく事にします(`_´)ゞ
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント