※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
白湯
ココロ・悩み

1歳なりたての娘に対してムキーっとなることがあります例えばご飯を自分…

1歳なりたての娘に対してムキーっとなることがあります

例えば
ご飯を自分で食べたいのか、スプーンを自分で取りますが上手く取れずだんだんペチペチ遊び始めます。
時間が経てば経つほど集中力も無くなってどんどん食べなくなります。

1歳だからできないことも分かってるし、遊んで学んでるのかもしれないですがなかなか心穏やかに見てられません。

母親として失格でしょうか。

こんなに可愛くて大好きで望んだ子供なのに、自分の思い通りにしようとしてる自分にも嫌悪してしまいます。

最近は無気力にもなり、食欲もありません。

何か心穏やかに娘の成長を見守るコツなどありませんか?

毎日自己嫌悪でしんどいです

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😭
我が子もご飯で遊び始まったり
いらない!ってそっぽ向いたり
私は白目むいてます😂
全部食べなくても自分の中で
何時まで!って時間決めると
もうすぐ終わる…
と余裕持てます!

  • 白湯

    白湯

    お返事ありがとうございます
    ちなみに何分くらいで決めていますか?
    食べさせなきゃ、って思って長く長く無理にでも食べさせてしまってる気がして。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食中毒の危険性もあるので
    30分~45分で終わりにしちゃってます🍀*゜

    • 3時間前
  • 白湯

    白湯

    目安ありがとうございます
    そのくらいで切り上げるようにしてみます🙆🏻

    • 2時間前