
仕事中にお腹が張ることがあり、産休に入る前に体調不良について相談しました。来月の出勤を半日に変更するか悩んでおり、先輩方の意見を聞きたいです。
昨日の仕事中、やたら張りが頻繁にあったため、今日検診に行って先生に聞いてきました‼️
あと2週間したら産休に入りますが、「もし辛くなったら、病院においで。診断書書いてあげるから」と言われました😅
でもあと2週間で、そのうち6日しか出勤ありません😅
仕事が介護職で、きちんと休憩が取れないこと、性格的に頑張ってしまうことが、自分でもいけないな😓と思ってます💦
そこで、来月の出勤(4日間)を、いっそ半日出勤に変えて貰おうかと思ってます😓
4日間全てを半日に出来なくても、2日間半日でもいいかなとも思うのですが、4日間全て半日にした方がいいか、そもそも仕事中にお腹張るなら、今月の残りの2日間も、半日勤務にすべきなのか……
自分の体ながら、どうするべきなのか分かりません😭
先輩方教えてください😭
ちなみに、休みの日は張りなど全くなく、仕事中だけ張ります💦
- ぽん(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あちゃママ
お仕事でそのような勤務でして頂けるのであればしてもらった方がいいかと思いますよ😊
お腹が張るのは赤ちゃんがしんどいからお母さん
休んでねっていうサインですよ🤗
ぽん
なるほど‼️
なんでお腹張るのかなぁ🤔と分からなかったので、無理して赤ちゃんに酷いことしてました😓
明日上司に相談して、半日勤務に変えてもらおうと思います‼️
あちゃママ
全然酷いことじゃないですよ!
頑張っている証拠です🤗
もう少しですね!
無理せず頑張って下さい☺️
ぽん
ありがとうございます😭
頑張ります‼️