
お子様の医療保険は県民共済かJA共済か悩んでいます。JA共済で資料請求したら、自宅訪問されてしまい、肩身が狭い状況です。県民共済がいいかなと思っています。
お子様の医療保険どちらに入られていますか?
教えていただけたらありがたいです😄
県民共済が良いと周りから聞いたので、資料請求したのですが、連絡もなしに自宅訪問していたみたいです。
義母から聞きました。
嫁いだ先はみなJA共済で保険を契約しており(家族数人がJA職員なので)こっそり資料請求していたのです。
JA共済でも見積もりを出してもらったのですが、通院保障と共済金など考えた結果県民共済がいいかなーとなりました😄
契約すればいずれはバレるのですが、今じゃない!!
肩身がせまいです😅
同居なので、余計に😅
- ままま(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りりり
うちはCOOPに医療と終身入ってますよ〜😃
子どもは医療費かからないし最低限で良いかと🤔

けー
うちも付き合いの関係で明治安田生命に加入しています。2000円くらいのものです。
が、医療はうちの自治体は高校卒業まで無料なので本来必要としておりません。
-
ままま
JA共済でもそのくらいでした😊
こちらの自治体も高校卒業までは無料なので、お守り程度にと思っています。- 9月24日

とも
県民共済とコープ共済なら、コープですかね...
どちらも入ってますがコープのが手厚そうです。
-
ままま
コープとも迷っていたので、調べてみます!
ありがとうございます😊- 9月24日
ままま
コープも調べてみます😊
お守り程度でいいですよねー😊