
コメント

バーバ
実家は頼れますか?
滅多なことがない限り、ほとんどが母親に親権がいくらしいですよ(^-^)

Chao
お母さん側の育児放棄や不貞行為がない限り大概母子は離されません(ϋ)
知り合いも何人か旦那が子供を渡さないと戦いましたが
みんなお母さんが勝ってます(´ω`)
-
Ⓜ︎ちゃん
ほんとですか?
少し安心しました‥‥(,,•﹏•,,)
ありがとうございます♥︎∗*゚- 4月13日

新米陸人ママ
3歳未満の子供は必ずと言ってもいいほど母親に親権が渡されます😁
子供さんをきちんと育てられる環境が整っていれば大丈夫ですよ(^O^)/
私がそうだったんで❤️
-
Ⓜ︎ちゃん
安心しました♥
ありがとうございます‥‥(๑´^`๑)
ちなみに、養育費とかって
自分たちで金額など決めるんですかね?(,,•﹏•,,)- 4月13日
-
新米陸人ママ
養育費は、旦那さんの収入に合わせて設定されます(°_°)
私は収入が少なかったので、もらえる金額も少なかったです💦- 4月14日

おみお
母方に重大な過失(ネグレクトとか浮気して帰ってこないとか)や健康上の理由がなければだいたい母親が親権とれますよ。
友達は親権で家裁で争って旦那さんサイドに(お金持ち、実家近く)ネグレクトやら浮気やらでっち上げられましたが裁判所の調査官が調査してそのようなことはないと調査書が出て母親のもとに親権がいきました。
-
Ⓜ︎ちゃん
あっ、そーなんですね。
そしたら当たり前の事を
しっかりしていれば
取られることはまずないですよね(๑´^`๑)
ありがとうございます!- 4月13日

チョロ美ー
母親が虐待してた、ドラッグをやっていた、精神的に不安定とかでない限りほぼほぼ親権は母親にいきます。
意外にも経済面はそれほど考慮されません。国からの援助もあるし保育園も優先的に入れて仕事がしやすいので、経済面はそれらで補えるものと考えられるからです。
逆に精神面を考えると、乳幼児にとって一番大切な母親の存在は誰にも代えられません。その為親権は母親が優先されます。
-
Ⓜ︎ちゃん
そーですよね。
まだ母乳も上げてますし
離れれないし離れる気もないし
渡す気もありません(๑´^`๑)- 4月14日

りぃちゃん☆2児mama
小さいうちは母親が虐待してない限り親権とられることはまずありません!強気で行きましょう(^^)
-
Ⓜ︎ちゃん
ありがとうございます♡
頑張ります。- 4月14日
Ⓜ︎ちゃん
コメントありがとうございます。
実家に行ったりとかはしょっちゅうしてるので頼れます!!
旦那は家事とかもしないし
息子のお風呂もおむつも取替えたり
出来ないのに親権取られるとかありますかね?(´• ̯ •̥`)
バーバ
ありえないでしょう!
ってか、男の人ってお世話全然しなかったのに親権求める意味が全くわかりませんよね!
Ⓜ︎ちゃん
ですよね。
ほんとに絶対男は無理だと思います(´・_・`)
しまいには息子も可愛く見えないとかゆってました。