
妊娠中で息切れ、娘はイヤイヤ期。疲れるけど、優しいおばさんに支えられ感動。
娘のイヤイヤ期?赤ちゃんがえり?
ダブルパンチをくらっている気分です(*_*)
私自身、妊娠7ヶ月で最近なにをするにも
すぐに息があがってしまい、上の娘(11キロ)を抱っこすると気分が悪くなってしまったりと長時間抱っこが難しくなってきました。
ただ、最近の娘はイヤイヤ期とお腹の赤ちゃんの存在にとまどい?があるのかべーったりで、
買い物に行くと、絶対に歩かない、ベビーカーやカートを嫌がりとにかく抱っこをせがみます。
そして抱っこをしないと信じられないくらい大きな声で泣き叫びます、、、
最近はイヤイヤや甘えがエスカレートし
よかれと思って娘に、バナナ食べる?と声をかけただけで
「ないないよーギャーーーーヽ(;゚;Д;゚;; )」と
食べたくなかったのか泣かれ、その辺に置いてあるものを手当たり次第投げられ。
ここまでくるとイライラを通り越してちょっと笑えましたが😂💦
誰もが通る道だとわかっていながらも
疲れるなぁ。と感じてしまいます。
ただ、先日少し気持ちが救われることがあり、
買い物で店内に響き渡る程の声で泣き叫んでいた娘となんとか買い物を済ませ外に出たのですが、
お店で買い物済ませた1人のおばさんが外で待っていたみたいで、
うるさかったかな、、抱っこしてあげればいいでしょって怒られるかな?とびびっていたら
「大変な時期よね。でもね皆わかっているから
お母さん頑張っているのわかっているから
気にしなくていいのよ。これ、あとでお家にかえって食べてね」
とフルーツゼリーをそっと手渡してくれました。(もちろん娘には見えないように)
その時は泣きそうになり、ひたすら頭を下げてお礼を伝えることしかできませんでした。
帰って、娘がお昼寝をはじめたので
そうだ!ゼリー食べようと思い食べはじめたのですが、え?ゼリーってこんなに美味しかったっけ?と涙がとまらず😂😂久しぶりにワンワン泣いてしまいました😂💦
とくに質問ではないのですが、
書きたくなったので投稿させていただきました。
- るー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

プリンセス♔
同じくイヤイヤ期と赤ちゃん返りの
ダブルパンチ食らってます😭
さらに切迫早産になり、トリプルパンチです!
前までなかったのに思い通りにいかなくなると、ぎゃーと癇癪を起こしたかのようにずっと泣きわめき
イライラ通り越して笑えてきます😂
すごい共感したのでコメントしちゃいました☺️‼️

わーお
あー😭😭おばさんの対応😭😭
神様ですか😭😭😭
うちも家だとイヤイヤ泣かれても少し放っておくんですがお店や病院だと迷惑かけちゃうから無理矢理抱っこしたりするんですが逆効果で…手に負えなくなります。
どちらかわからないですがその優しいおばさんに私も救われました。
るー
切迫早産とのこと、大変ですね😢💦
どうかお体お大事にしてください💦
まだ笑えるだけ救われてるのかな?
と考えるようにはしていますが
え?こんなので泣くの?ってことで
スイッチが入るので
外出時はなんだかいつもヒヤヒヤです😂💦お互い頑張りましょうね💦