頼むから邪魔しないで‼︎義実家に里帰り中です。義母に『上の子たちの世…
頼むから邪魔しないで‼︎
義実家に里帰り中です。
義母に『上の子たちの世話は私がするからあなたは赤ちゃんの世話に集中して』と言っていたのに…
上の子たちが騒いで寝ないと『もうママに代わってもらおう‼︎』と世話を途中で放棄。こっちがベビーを寝かしつけてるのにいつもそうやって話しかけてきてはベビーを起こす…
上の子たちを寝かしつけたら今度は再度ベビーの寝かしつけ…。
昼間もベビーを寝かしつけてるのに喋りかけてくるから途中で起きちゃうし…また寝かしつけリセットやん‼️💢
そもそも、上の子たち寝かしつけるのも自分がずっと喋ってるし、電気も点けてるから子供たち寝ないし‼️
昼間、私が寝ようとしてても話しかけて来るから寝れないし💧
あー、早く自宅に帰りたい…。
- chiroko(8歳, 10歳, 12歳)
コメント
マミータ
なんか…大変そうですね(T_T)
寝かしつけの邪魔されるのが1番嫌!何で義母って空気読めない人多いのかな〜(T_T)
いつまで一緒に住むんですか?
秀麗
うわー、1番邪魔されたくないタイミングで邪魔してくるタイプ!(>_<)💦💦
ちょっと早めに切り上げて
帰りたいですね!
-
chiroko
この前も『だっこしてたら大丈夫よね?』と言って、掃除機かけ始めました…😱
何が大丈夫なんだ⁈💦
早く来い来い来週‼️- 4月14日
あやち*
寝かしつけしてる時にそーゆー事されると腹立ちますよね(´°_°`)自宅に帰れない理由でもあるのですか?
-
chiroko
少し抱っこしてくれていると思ったら『お腹すいたの?』といいながらあやしてます…さっきあげたばかりですけど‼️
この言葉が1番ストレスです😓
来月からじゃないと上の子たちが保育園に行けないのです💧
首もすわってない新生児を連れて、体力が有り余って外に出たがる上の子たちをみるのも大変ですし、うちの周りは交通量も多く、危険なので😓
1ヶ月検診と宮参りは里帰り先でと決まっているので、それが終わったらすぐ帰ります‼︎- 4月14日
ドキンちゃん♪♪
義母さん勘弁してほしいですね(><)
里帰りの意味ないですよ!
子供がお友達とあそびたい〜!って泣くので、、、ってとっとと自宅に帰っちゃうのどうですか?(笑)
-
chiroko
里帰りの意味ないです(ー ー;)
家事も退院後からしています。
義母は私があまり寝ないから『元気よねー』って言ってます😑
だって、義母のタイムスケジュールじゃ上の子たちが夜更かししてしょうがないからじゃん‼️😭- 4月14日
luvまま
同じような体験をしたので思わずコメントしたくなりました‼︎
来月から義実家で同居スタートするのでその準備の為に週末義実家に行くのですが、
娘のお昼寝の時間だからと、トントンしながら寝かしつけてると扉思いっきり開けて音で起きたり、寝そうな時に話しかけてきて起きちゃって泣く…を毎週繰り返してます(>_<)
ほんとやめて欲しいですよね😰
-
chiroko
まさに‼︎同じような感じですね!
どうしてこっちのタイミングを見てくれないんですかね😓
まるで義母は赤ちゃんや子供たちはうるさくても寝るとでも思ってるみたいです💧- 4月14日
chiroko
本当に…
いつも今は止めて‼︎って時に限って来ます💧
来週の1ヶ月検診と宮参りが終わったら帰ります‼︎