
0歳児育児中です。見学時特に良い印象も悪い印象もなかった保育園に入園…
0歳児育児中です。
見学時特に良い印象も悪い印象もなかった保育園に入園して、意外と良かった!って事ありますか?
有り難い事に半年待機して保育園がようやく決まったのですが、たくさん見学した中で、他と比べて以上児の教室で子供達がやや元気がない印象の園に入園が決まりました!
1歳児さんはとても元気よくお行儀も良かったです✨
見学のほんの僅かでわからないことの方が多いと思いますが、色々心配したけど、取り越し苦労だったなぁというエピソードがあったら知りたいです😊✨
- あんこ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

マリ
うちの子が通っている保育園は、里帰りで私は見学に行けてなくて主人が第6希望に書いていた保育園でしたが意外と良かったです!
歴史のある古い保育園ですが、まだその当時は預けたくないのもあり決めかねて私も急遽見学に行き、古すぎて辞退まで考えましたが、たまたま入園時には全面リフォームされるとのことで、
保育園の先生の感じも悪くなかったし、主人も再度見学に行き入園を決めました。
今となってはこの保育園でよかったと思っています。
初めは汚れ物袋に違う子の洋服が入っていることもありましたが(似ている子でした(笑))、お迎えにいくと今日の様子も教えてくれたりしっかり見てくれています。
娘がお気に入りの先生もいて、本人が安心して過ごせているようなので私も安心しました😊
長々すみません💦
ちょっと、ずれた回答かもしれませんが、何かお役に立てれば。
あんこ
わー❤️欲しい回答です😍笑
ありがとうございます😍
きっと先生との相性もありますよね😁
2回見学出来るんですね😳!
ちなみに娘さんはどのくらいで楽しく園に通えるようになりましたか☺️?
マリ
良かったです(笑)
相性はありますよね😆
結局見学は計3回だと思います(笑)快く対応して下さいました😊
そうですね、入園当初からほぼ泣く事も無かったし、ただよく風邪をひいていたので、3ヶ月経ったくらいですかねー😊
子供達が元気無いと気になりますよね、、ふと思ったのですが、見学に行かれた時間帯によってはお昼寝後の寝起きで元気が無かったとかでもないですかね、そんな事ないか😅
気になるようでしたら、もう一度見学に行ってみるのも良いかなと思いました!
あんこ
3回行けたら雰囲気もよりわかりそうですね😆
見学は10時だったので活動してたんですが、それぞれ教室で各自遊んでるって感じだったのですが、みんな夢中でこちらには全く無関心って感じなのが気になって😂
他の園に8箇所行きましたがどこもの園児も見学に行くと「こんにちはー!!」って赤ちゃん!って感じで興味津々で走り寄ってくる感じだったので集中力が凄いのか不思議な光景でした😳
今週説明会なので色々質問したり雰囲気をもう一度見てきてみます😊✨
ありがとうございます😊✨