※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サラン
家族・旦那

中学1年生女の子の継母です。お互い子連れ同士の再婚で、再婚してから…


中学1年生女の子の継母です。
お互い子連れ同士の再婚で、再婚してから1年半です。

子供は中学では成績が中の上か上の下ぐらいです。
子供は、勉強して頑張れば将来やりたい仕事もできるし、お金も稼げるよ!という旦那の言葉と期待で進学校に行くことを目標としていて、仕方なく勉強しているようです。
ただどうしても、遊びたい気持ちが強いのと、勉強がめんどくさいと言い、なにか理由をつけては勉強から逃げています。
そのことで週末に夫に厳しく叱られていました。
私も話に入り、なんでやりたくないかとか、もっと自分の気持ちを言った方がいいよ。と言いましたが、だんまりでした。
私から見たら、パパの期待に応えないと怖いから、というただそれだけでやってるだけに見えてしまいます。
しかし、中間試験が近いのに厳しく叱られても次の日に友達と遊びに行きたいと私に言ってくるので、夫に話したら、また怒られて、
物(食卓にあった醤油や塩)を投げつけられてました。
当たってはないかと思います。
私は物を投げて威嚇するのは反対です。
でも、私もムキになればやらないとも言えないので、夫にやめてとも言いませんでした。

それでしばらくパパから話されていて、遊びに行くのをやめて、塾があったので塾に行ってました。
継子はメンタルが強いのか、怒られてもあまりめげません。なので私が怒っても効果がなく、それが私のストレスになっているので、注意したりすることを諦めてきました。その方が私の精神衛生上いいので。

私は再婚して1年半なので、よく継子のことを理解できてないのかと思いますが、もっと違う方法で彼女の意見を聞いてあげたほうがいいのかなと思ってしまいます。

私が、今朝、何を考えてるの?自分でどう思ってるの?と聞きましたが、別に勉強したくもない。理由はない。とのこと。


中学生で思春期にも入ってきてますが、中学生ってこんなものなのでしょうか?部屋も汚く、だらしなく、朝は洗顔も歯磨きもしません。風呂上がりは明日着ていく中学校のジャージを着て寝てます。偏見かもしれませんが、彼女は小2くらいのときに、母親に置いていかれて、しばらく祖母の家でほぼ面倒見てもらっていたため、甘やかされすぎだと思います。偏食もひどく、彼女が食べられるものをいつも用意しなければなりません。気に入らないものはとことん食べないし、美味しくてお腹が減ってれば人の分まで食べようとします。優しいしいいところもあります。
料理なんてちっともできないし、お手伝いなんて以ての外でやりません。

このままでは成績が落ちて、旦那が荒れるというのが想像ついてしまいます。

こんな中学生の女の子の思春期にどう向き合えばいいのか、悩んでいます。

コメント

deleted user

親に押さえつけられて育ち逃げ場のない環境にいた妹は頭おかしくなりました(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー

    グレなきゃいいですね(*^^*)同じような環境(もっと酷かったですが)で育った私は荒れてグレて当時を振り返ると、私は親のような子育てはしないぞ!と思いますね。

    私は甘やかされてませんが、偏食がすごいです。

    子供に逃げ場かないのは本当に可哀想。

    • 9月24日
  • サラン

    サラン

    私は見ていて、よくグレないな思います。子供はよく近くにある祖母の家に逃げてます。
    グレないように気をつけてあげないとですね。

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    祖母の家が近くにあるからグレずにすんでるのかもしれないですね。

    めぐさんが

    私も中学生の時勉強したくなくてさ!みたいな話をしてあげるのもいいかもしれません。

    でも将来やりたい事が決まるまではお勉強して高校大学、なにか資格をとることによってやりたい事が見つけやすく仕事の幅も広がるんだよーみたいに行ってあげるのもいいかもしれません。

    • 9月24日
  • サラン

    サラン

    自分の中学校の頃の話とかいいですね。話してみます。
    勉強しておくと、将来なれるものの幅が広がるよって何回も言ってはいるんです。聞いてくれてないのかな。

    • 9月24日
mini

思春期に入って反抗期なんじゃないですかね😅親の言うとおりにしたくないし、自分一人で生きていける、自分のことはほっといて欲しいと思ってしまう時期な気がします。勉強しろ!と怒るのは簡単ですが、親も一緒に勉強に付き合ってますか?わからないところを教えたり、どうしたら成績が上がるか考えてみたり。文面から娘さんに勉強しろと言っているだけで、塾と本人にまかせて協力体制とか褒めたりとかそういうのが足りないんじゃないかなと感じました😥


好き嫌いが多いとか、ワガママなのは親の都合で振り回された結果なので娘さんは悪くないと思います。悪いのは心に傷をつけた実母とケアをきちんとできなかったご主人ですよ😔

  • サラン

    サラン

    試験勉強どれくらいはかどってるか見せてと言っても、学校に忘れてきた。とか。
    わからないところ聞いてね、と言っても聞いてきません。
    旦那も一緒に勉強見たりしたりしてる時があります。いろいろ成績上がるようにアドバイスはしてるんですよ。
    全部聞き流されてます。
    好き嫌いが多いのとワガママなのも、今はまだなんとかなっても、大人になって大変だろうなと思ってます。で

    • 9月24日
ゆき

思春期のお子様の子育て、私もこれから考えなくてはと思っていました🍀

血の繋がらないお子様だし、親子になって一年半。
大変な時期ですよね💦

私も自分のことを振り返るくらいしかできないのですが、中1くらいなんて勉強好きでも無いし、将来の為なんて考えもしなかったですね😅

友達と遊んだり、部活したり、勉強以外のことが生活の中心で、宿題だってイヤイヤやってました💦
正直、親から何か言われたりしても右から左って感じで聞き流してましたよ💡

自分の気持ちを分かって貰おうなんてことも考えてなかったですね。
親はどうせ分かってくれないって思ってたので。
理由はありません。
ただそう思っていただけです。

旦那様の気持ちは分からないでもないですよ。
厳しくしないと後々大変な思いをするのは娘さんだって分かってるから、厳しくなるんですよね。
ただ物投げたり、無理矢理何かやらせようと思っても身にならないし、心を閉ざす一方です。

思春期って、小さい時のイヤイヤ期と根本にあるものは一緒だと思います。

何で嫌なのか、自分の気持ちがどうなのか自分でも分からないんですよ。

違いは理性があるかないか、知恵があるかないか、それくらいだと思います。

朝の歯磨きや偏食は正直習慣なので、ちゃんとさせたいところですね💦

歯磨きは好きな子でもできれば変わってくるかな…とも思います。
ジャージは、私も同じようなことした記憶ありますよ😅
ちょっとでも長く寝ていたかったので。

勉強のことより食事やお手伝いのことの方を旦那様には注意してもらった方がいいのでは?と感じました🍀

  • サラン

    サラン

    そうなんですよね。
    私も中学生なんて、将来なりたいものなんて漠然としてましたし、部屋も汚かったです。
    思春期はみんなバカ!という言葉を聞いて自分の心を落ち着かせて諦めてきてますが、
    なんでこんなんなんだろーと思ってしまいます。
    そんなもんなんですかね?ただどうしても自分の子供の頃と比べてしまい、だらしないのと幼稚さが目に余ります。

    歯磨き、偏食は中学までこれでやってるので、もう直りません。一体どんな大人になるのか不安ですね。

    食事のこと注意したり、お手伝いお願いしても無理なので諦めてます。

    少しあまり深入りしない程度に見守るくらいがいいのでしょうか。。。

    • 9月24日
  • ゆき

    ゆき

    このままでいいと思うなら踏み込まなくていいのでは?

    ただ継子とはいえ、親子になったんですよ。
    娘さんに踏み込んであげられるのは親だけです。
    自分の頃よりだらしない、幼い、みたいに比べて何か解決しましたか?
    比べるんじゃなくて、今の娘さんはこうなんだなって思っていくしかないですよ。
    もしかしたら、やらないんじゃなくて、できないのかもしれないです。

    朝歯磨きしないなら夜しかしない感じですか?
    偏食も中1ではありますが、何で直らないと諦めてしまったのでしょう。

    まだまだ子育て途中ですよ😰

    何で歯磨きしないことや偏食がダメなのか、話してますか?

    怒ったり押し付けるんじゃなく、娘さんに寄り添いながら、でもさ…って感じで少しずつ話すことはできませんか?

    小さい頃より思春期のお子様のほうが、再婚って難しいですよ💦
    同性なら尚更。
    長年一緒にいた親ですら手を焼くんです😰

    旦那様とは娘さんへの対応についてや、育てていく方針などは話し合ってますか?
    旦那様と足並み揃えていかないと、思春期の子育ては大変だと思います😱

    • 9月24日
Cocoa

めぐさんが隣りに寄り添う事に対してどう感じているかによるかも知れませんが、たまには「パパのあの言い方は厳しかったね」とか、本人の気持ちに寄り添い、でもここはしっかりやらないと将来こうなるよ、みたいな将来像が想像できるように話してみるのはどうでしょうか?
逃げ道を作ってあげながらも受け入れるところは受け入れ、正す部分は旦那さんに任せても良いと思います。
やりたいことを決めた時に、1番側にいてあげられる存在になれたら素敵ですね☆
私も部屋は散らかってましたが身だしなみも社会に出て自分で気付くことが多かったので、中学生の思春期に伝えなくても、いつか気付く時が来ると思います☆
お子さんにとって、気持ちにしっかり寄り添ってくれる存在が必要なんだと思います!私なんて全然偉そうな事言えませんが。一緒に頑張りましょう!!

  • サラン

    サラン

    本人の気持ちに寄り添うですね。いろいろ話していこうと思います。

    • 9月24日
deleted user

見ている限り逃げ場が無いし、ドンドン追い詰めているような印象です。

メンタルが強い…ではないです。
いつか大爆発して、取り返しのつかない事になる可能性が高いです。

  • サラン

    サラン

    メンタル強いのではないのですね。爆発する前にいろいろ話してほしいので、またいろいろ聞いてみたいとおもいます。

    • 9月24日
かずずん

自分からやりたい、やらないとって思わないと勉強って伸びないんじゃないでしょうかね…
自分もテスト勉強だけしてた人なので、宿題がやれてればいいんじゃないかと。
進学校に行くのも自分で決めないと…。
親に色々決められてたら、将来社会に出て、他人任せになったり、自分で決めれない大人になりそうな。
小学校高学年の時に再婚という事でしたら、母親って感じはもう難しいのかなと。特に女の子は😓
良き友人からはじめて、親友になれたらいいな〜って感じで目標定めるぐらいで楽な気持ちでいけばかなと思います。

  • サラン

    サラン

    無理に母親と思ってほしくないし、私は名前でちゃん付けで呼ばれてます。
    よき友人でもいいんですけど、幼すぎて友人とも思えないのです。親友になれたらなーって思ってるくらいがいいかもですね。

    • 9月24日
ym

そんなもんだと思いますよ😅
私も小2で母親に捨てられ、祖母に育てられました。
小6ぐらいの時に父が連れてきた女の人と同居もしましたが、反抗しかしなかったですよ😅相当嫌われてただろうなーって思います。

今まで怒られてもおばあちゃんが甘やかしてくれたから大丈夫だっただけで、
今は2人して怒ってますよね。甘やかしてくれる人がいきなりいなくなるって相当つらいと思います。私も辛かったですから。

料理もできなくていいと思いますよ。まだ12.3歳ですよね。これから教えてあげればいいのではないでしょうか。

早く家を出たくて中学校出てすぐに家出しました。その後間もなく妊娠、結婚しましたが父も継母も嫌いです。
勉強勉強勉強勉強って勉強だけが全てではないと思いますよ。

  • サラン

    サラン

    思春期の再婚なんて大変ですよね。ただ再婚したときはまだ思春期だはなかったです。
    料理できなくてもいいんですけど、お湯も沸かせません。
    やりたくないからやらないんです。電子レンジも使えません。
    家庭科の夏休みの宿題でカレーを作るのがありましたが、ほんの少ししかやらず、ほぼ私が作りました。

    勉強だけか全てじゃないですよね。わかります。ほかのこともちゃんとしてほしいです。

    • 9月24日
  • ym

    ym


    再婚した時は思春期じゃなくても、成長過程で思春期、反抗期はあった方がいいし、女の子だから男の子より環境の変化に敏感です。
    7歳の息子さんも4歳と0歳の娘さんもいずれは反抗期きますよね。
    その時も、あの頃は思春期じゃなかったと言うつもりなのでしょうか…。
    私もひねくれてるのでこんな風に捉えちゃいます😅

    やりたくないからやらないだけで、やろうと思えばできるんじゃないですかね?
    家庭科の宿題はちょっと…(笑)ですが、親がいない時、お腹空いたらカップ麺でもなんでも食べないと死ぬ事は分かってるだろうし。
    妹が生まれて目線が全部妹の方に行くのも気にくわないのだと思いますよ。
    言葉も通じて多少目を離しても大丈夫な12歳より、言葉の通じない少し目を離したら命の危険さえある0歳比べてしまったらどうしても小さい方に目が行くと思います。
    赤ちゃんは可愛い可愛いって言ってもらえるけど、自分は怒られてばっかりって思ってるのかな?と思いました。

    私が娘さんと同じ立場だったのですごくよくわかります。今思えば私は娘さんより酷かったですが😅
    私の継母もこのように悩んでくれる継母だったらまた違っていたのかなって思います。

    • 9月24日
しいい

思春期の難しい時期ですね。
実の子でも手を焼くのにこれは大変です💧

けれど、そんなめぐさんにも出来ることあります。
まずはご自身が中学生の時の事を思いだして下さい。
親から言われて良かったこと悪かったことあると思います。
思春期の子供は半分大人。
なので、あれやれこれやれと『指示』は厳禁!
だからと言って何も言わないわけではなく、促すような話し方が良いと思います。
たとえ何かを言ったとしても聞いてるのか聞いてないのか返事は求めないで下さいね。

多分、お勉強はやれば出来る子なんだと思います。
なのでお勉強に関しては何も言わず良くできた事を誉めてあげて下さい。
試験前に遊びに行きたいなら行かせてあげて。
中1の成績なんて受験に影響しないから。
思春期には欲求を解消できなくてモヤモヤすることが一番良くないこと。
それを我慢してお勉強させても全く身に入りませんからね。
親からのアドバイスがあるとすれば将来進みたい道を見つけられるようにすること。
その為に何をしたら良いのかを自分で考える様にしてあげること。
そして焦らず見守ってあげること。
口も手も出したい所ですが…そこはぐっと我慢デス。
因みに私は思春期の息子たちに聞こえる場所でいつも脅迫してました。
お勉強はしても邪魔にはならないけどしないと希望の道は絶たれますぞ😓ヤバイよヤバイよ~
と。

好きなものばかりを食べるのは甘やかされたからではないと思います。
偏見でとらえない方がよいです。

だったら食べたくないものをどうしたら食べるのか本人に聞いてみたり料理の仕方をアレンジしてみたりする努力も必要かと思います。
うちの長男が偏食で野菜を避けるので小さい頃から苦労しました😅
無理に食べさせても余計に嫌いになるだけなのでどうしたら体に入れるのかをいつも研究してあの手この手で何とか食べさせてきました。
それでも食べれないものありましたが高校生から社会人にかけて外での仲間との食事をしているうちにいつの間にか食べれる物が増えていたので食べたくないものを押し付けず、食べれるものを沢山作ってあげて欲しいです。

そして、同じ女性として長女さんとは共感出来る部分があると思います。
ご主人から守ってあげられるところは守ってあげて欲しいです。
物を投げても何の解決にもなりませんから。
毎日、長女さんが家で食事をして寝ることが当たり前と思いますが今の子は簡単に家出するので言い過ぎやり過ぎに要注意!

  • サラン

    サラン

    試験前に遊びに行くのは旦那がダメと言うので、私はそれを制してまで行かせられなかったです。
    私と再婚する前にもいろいろ食べさせたりしてみたそうですが、吐くそうです。なので、祖母も偏食についてはお手上げなんです。
    私もいろいろアレンジしてみましたが、まずいと言われます。悲しいですよ。

    たしかにやりすぎには注意ですね。あとで私からのフォローとかで効果あるなら、少ししてみたいとおもいます。

    • 9月24日
  • しいい

    しいい

    色々難しいと思いますがfight!!
    ご主人の目を盗んでリフレッシュの手助けしてみてね。
    食事は難しいですね💧
    今は食べれるものを食べてくれたらそれで良しとして開き直るのもアリかも。
    イライラするのは損でしかないものね。

    • 9月24日
ゆいx

めぐさん、中学生は天の邪鬼な時期です💦うちは実親ですが、めぐさんの旦那様をさらに激しくしたタイプの親元で育ちました💦

田舎だから息場所がなく家出とかなかったですが、両親が同じタイプだと子は間違いなくグレます💦特に長女には親も未知の世界育成で厳しくなりがちな気がします^^;

何回か長女だけ外にご飯食べに行き、女同士話すのもよいかと思います!

ただ、中学、高校は難しい年頃(自分がそうだった)味方が一人いるだけでもだいぶ素直になると思いますよ☺️私は味方がほしかった、一人でもいたら荒れたりしなかったと今なら思います^^;

  • サラン

    サラン

    私がもう少し話を聞いてみてもいいんですが、自分の意見はないと言うんですよね。
    気晴らしにどこか2人で行くのもいいかもですね。

    • 9月24日
deleted user

思春期の多感な時期に親が再婚して継母ができてただでさえ複雑なのに、逃げ場もなくなっちゃうと辛そうです。。。
まだ中1ですし、「将来」とか「やりたい仕事」とか「稼げる」とか言われてもフワッとしすぎて想像し難いかも。

もいもい

中1ですよね。自分のなりたい職業があったとしても未来の具体的なビジョンってその頃は持てない子がほとんどだと思います💦今しか出来ないことがたくさんあって(もちろん勉強も大切ですが)友達と遊びたい!って思うのは本当普通の中学生だと思います☺
文章を読む限りだと旦那さんは娘さんの為を思って言ってるんだ!という感じが強くないですか?💦
自分のイメージ通りに育ってほしいというのが厳しさにも繋がっているのかなと。
もう少し娘さんの意思を尊重してあげてもいい気がします。
私も中学の頃、料理なんてちっとも出来ませんでしたよ😂それは親が大人になったら嫌でもずっとやり続けないといけないから今くらいはやらなくていいよという育児方針だからです。もちろん今は料理出来ます。調理実習などもありますし興味を持てばやると思いますよ!

児童養護施設で働いていました。メンタルが強いのではなく、お子さんの育ってきた背景を考えるとそうならざるを得なかったのではないでしょうか。

  • サラン

    サラン

    なるほど。
    メンタルが強いわけではないのですね。
    旦那は結局自分の理想を押し付けてるようにも見えます。
    明るいし、優しい子なので、のびのびやってもいいんだよって私は言いました。
    もっと自分の意見を言ってくれるといいなと思ってます。
    調理実習しても包丁使えないし、コンロが熱いと言って何もできません。

    • 9月24日
moon

離婚とかではないですが私の家は過保護な家でした
父は成績が良くなきゃ生きていけない、高学歴だけがいけて行ける世界と常々言っていて
不倫をして家に帰らず、そのくせ金と成績のことだけ口出しする
母は父がそんなだからかストレスから子どもにあたり、
とくに父に似ていた私は毎日殴られたり物投げられたり家から出されたり
成績のことでも毎日何かしら言われ、塾に行かせようとしたり必死になってる親でした

そんな家庭でも姉と妹は母に可愛がられていたからか、大学まで出て姉は教師、妹はまだ大学へ通っているけどグレてはいません

私は高校に入ってグレました
中学の頃から親に反対されても彼氏作ったりして、それも親に嫌われた原因かもしれません
親の指定した高校へは入れず、親の期待に応えられなかったから
反抗するようになってました
親の反対を押し切りバイトをして、親が迎えにいくというのも聞かず彼氏と遊んだり
友達と夜まで遊んだり、そこで初めて自分の居場所を見つけた気がします
そうこうしているうちに親は高校の学費なども出してくれなくなり、食事や布団も無くなって家に入れてもらえず
謝れと言われたけど謝らず、
結局高校生だったけど夜の仕事始めて、家借りてもらって
そこでやっと自分の世界が作られた気がします
今までの人生で色々気にしていたストレスから解放されて、自分の居場所、自分らしい人生を初めて手に入れた感じでした
家族や親戚と縁を切るつもりでいろんな人から来てた連絡も無視してたのですが、
まだ17歳だったのもあり捜索願出されたみたいで
親が捜索願出したと連絡してきたのでバレると困るから、
母方の祖母に連絡して警察で祖母の家に行く約束をして
祖母の家で暮らすようになり、
そこから新しい仕事も見つけてずっと付き合ってた今の旦那と結婚もしてと
うまくいきましたが
1人でも支えてくれる人、頼れる人がいないと
死んだり立派にグレて取り返しのつかないことになってたとおもいます

今の娘さんは本当に逃げ場がない状況で辛いと思います
わたしにはずっと今の旦那が彼氏として側にいたからいいけど、
それでも住んでいる家で休めない
居場所がないのは辛いです

片方が怒るならもう片方は逃げ場となってあげないと、高校へ行ったら家出したりもあり得るかな。。。と思います

  • サラン

    サラン

    そんなに逃げ場がないのかな?と思うくらい、ふざけて元気にしてますが、本音はわかりませんもんね。
    私が逃げ場でもいいのかな。
    家出とかしないように、気をつけていきます。

    • 9月24日
  • moon

    moon

    私の場合ですが母や父に嫌われないように、この家にいても平気なように
    笑顔でいたり言うこと聞いたりしてました
    反抗したら居場所がなくなると思っていたからです💦
    でと反抗もしていると言うなら居場所とは思っているような気もします
    厳しいお父さんがいるなら、母親にわかってもらって相談とかできたら理想だと思います
    難しいとは思いますが、逃げ場になってあげたら変わってくるかなと

    私自身、父も母もあそこはだめこれしなくちゃいけない、
    などと言われ続け期待がしんどかったりしました💦

    • 9月24日
ゆうごすちん

中学生ってそんなものだと思いますよ。私には娘も継子もいませんが、父が早くに亡くなり、母の恋人が時々家に来ていたり、私自身も連れ子再婚なのでそこそこ複雑な家庭環境ではあります。

ご主人は前妻がいなくなった後、勉強以外の娘さんの生活に関してもきちんと指導してきたのでしょうか?祖母任せであったなら、言ってくれる人がいないので、生活態度がだらしなくなるのは仕方ないと思います。
勉強の話が中心になってますが、中学生ぐらいだと勉強よりも他のことのほうが比重が大きいです。家での娘さんだけじゃなく、外でも学校や友達関係いろんなストレスを抱えてること、考えてあげるといいと思います。

父親が怒るのはいつものこと、継母に怒られても"はぁ?私のこと知らないくせに"としか思わないですね、私なら。
「北風と太陽」の童話知ってます?今は両親とも"北風"です。娘さんはどんどん心を閉ざしていくだけ。ご主人は変わらないでしょうから、めぐさんが"太陽"役になってあげれるといいですね☺︎
自分のことを理解しようとしてくれる人には他人でも心開きます。簡単なことではないですが…一度勉強から離れて出かけてゆっくり話してみては?母親になろうと思うなら。
あくまで連れ子というスタンスなら深入りしないことですね。

  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    確実に言えることは中学生にとっては数年後の将来よりも"今"が大事です。
    未来の自分より、小さなコミュニティにいる今の自分を守りたいと思うのは当然のことです。
    将来を見越して勉強できるのは上位層の一握りです(^^;;

    • 9月24日
  • サラン

    サラン

    なるほどです。
    中学生には今なんですね。
    私が太陽になれるのかな。
    なれたらいいです。
    勉強のことは私からは強く言わないようにはしてます。

    • 9月24日
サラン

そうですね。
子供からしたら勝手に再婚したって思ってるかもしれませんしね。思い込みかもしれませんが、彼女は私のことは嫌いではないですし、よく甘えてくるくらいなので好かれてると思ってます。私も彼女のことは実の子とかわりなく甘やかし、怒ってるつもりです。

このままでいいとは思ってないので悩んでます。歯磨きは夜もしません。何回も言ってます。偏食ひどすぎるので、工夫して料理しても、まずいと言われます。特定の好きなものしか食べません。
歯磨きだって虫歯になるのと、身だしなみができてないこと話してます。偏食も将来病気になりやすくなるかもとか、生理になったら貧血とかになりやすくなるよって何回も話してます。

旦那と足並み揃えちゃうと、旦那が怖く怒るタイプなので、私も同じにしちゃうとほんとに辛くなっちゃうかなーと思って、いろいろ聞くんですが、めんどくさーい、とかそればっかりです。

deleted user

中学校教諭をしています。

中学生が勉強より遊びなのもだらしない部分が出てくるのもある程度はみんなそうなので...まずは実母とか継母とか関係なくひとりの人同士として心から向き合う事が大事だと思います💦
勉強や生活習慣はその後にしないと、信頼関係の出来てない人の話は聞きたくないし聞かないです。問題行動を起こしてしまう子どもの半数以上は家庭環境に問題を抱えている場合が多いので...そうなってからだと遅いです。

  • サラン

    サラン

    信頼関係ですね。
    私からはあまりいろいろ言わないで、人として向き合うですね。頑張ってみます。
    ありがとうございます。

    • 9月24日
たむたむ

小学1年生の時に母が再婚し義理父ができました。
再婚から15年くらい経ちましたが正直、「家族」になれたかどうかは怪しいです。
なんとなく壁を作ってる自分がいるし、何かあった時に相談したい相手ではないです。
当時、「わたしの家族はお母さんだけ」と思って生活してました。そのお母さんにボロクソ怒られるともう居場所がないんですよね。あーもう家族とかどうでもいいや。と思ってしまいます。メンタルが強いんじゃなくていろいろ諦めるんです。
親からしたらそれが達観してるように見えてイライラするんだと思います。

中学1年生なんて自分1人じゃ何にもできないのに「あたしは1人でもいきていける」って謎に自信がある年頃だと思います🤣
そこはもうそういう時期なんだと思って、接せられたらサランさんも少しは楽になれるかもしれないですね。

中1女子の連れ子を育てるなんて、本当に難しいと思います。
ただ、こういう場で娘さんは知らないかもしれないけど、サランさんが娘さんのことを理解しようと努力してくれてるのはいつか絶対、本人に伝わります。
周りとは少し違うかもしれないけど、「母親」業を頑張りすぎないで、「友達」感覚で良き理解者になってくれたら…と当時のわたしは義理父に思っていました😂
サランさんにだから言えること、が娘さんの中にも出てくるかもしれません。
サランさん自身まだまだ子育てで大変な時期だと思うので、考えすぎないで頑張ってください!
応援してます😊
長くなってすみません💦

  • サラン

    サラン

    ありがとうございます。
    応援していただけて、励みになります。
    友達感覚でもいいのかもしれませんね。頑張ってみます!

    • 9月24日
ネネネ。

んー。溜め込んでいて外で遊ぶことで発散してるのかな?と思いました。親にあれやれこれやれと言われてもただやるだけ。覚えようとしませんし反抗期なら尚更。将来就職に役に立つよ!とアバウトに言われても子供は困ると思います。じゃあ、勉強したこと大人になって使わなかったけど?あんなに責められて辛かった。責任取ってと言われかねないです😭私の弟はそんな感じでした、、。娘さんの為だ!と思っても本当にそうなのか、旦那さんと話し合うのも手かと思います。中学なんて料理できないのがほとんどだと思います。だって親と一緒にいるのが苦痛だったり恥ずかしい年頃だし勝手にキッチン触ったらあとからグチグチ言われて余計にうざったく感じる年頃だと思うので💧これから信頼関係を築くためにまずは寄り添って親ではなく女友達のように接してみてはどうでしょうか?まだ壁があるんだと思います。旦那さんも娘のためといいながら暴力やものを投げるようであれば全力で止めて味方だよ!と示せば少しは信頼してくれるのかな?と思いました!