
1歳6ヶ月の娘が鼻吸い機を使いたがらず、電動の購入を検討中。使い続けるか不安。先輩ママのアドバイスを求めています。
教えてください!
鼻吸い機っていつまで使いましたか?
再び風邪の季節がやってきて、辛そうです。
そんな娘は鼻吸いが大嫌い。
時々病院でやってもらって、
家では手動のポンプのでやっていますが、
電動の方がいいのかな?
でも、もう1歳6ヶ月。
そのうち鼻のかみ方を覚えるんじゃないか?🤔と、
結構高価なので渋っています。
こんなことなら早めに買っておけばよかったとおもうのですが、今から買うならどのくらい使いそうでしょうか?
先輩ママさん教えてください🙇🏻♀️💦
- ちゃき(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ななな
うちはメルシーポットですが
花粉の時期には旦那も使ってます🙌
なので
今から買っても全然元取れますよ✨

ままり
2歳4ヶ月、先日風邪引いて、初めて二回ぐらい鼻チーンできましたが、それ以降は成功せず鼻吸い器(親が吸うタイプ)やりました😅
うちはこの冬はまだ鼻吸い器使いそうな予感です。
一歳半、微妙ですね😅
少しずつ鼻をフンってする感じを遊びながら教えていけたら早めにチーンできるようになる、、かも🤔?
-
ちゃき
2歳でもまだまだ難しいんですね💦
それなら、買ってしまってもいいかもしれませんね‼︎
参考になりました。ありがとうございます😊- 9月24日

ママリ
息子が1歳半の頃、下の娘用に買いましたが、結構最終手段で息子にも使う事があって買ってよかったと思いました(使うときかなり泣きますが😂)
個々でノズルが必要ですが大人も使えるので良いですよ〜!🤣
最近は鼻炎持ちの私が主にお世話になってます😁鼻をかみすぎると痛めますが、吸引機だと痛めないので良いです(笑)
-
ちゃき
大人も使えるといいですね‼︎
やっぱり泣きますよね💦
1歳半だと、今の娘と同じです‼︎結構使えるかもですw
ご回答ありがとうございます😊- 9月24日

はじめてのママリ🔰
うちはメルシーポット使ってますが
最初はギャン泣きで使えなかったんですが
最近になってスッキリすることに気付いたのか
自分でノズルを持って
吸うときはケラケラ笑っています(笑)
大人も使えるし、幼稚園や小学校行くようになると
風邪ひくことも多いと思うので
買ってよかったと思っています😊
-
ちゃき
メルシーポット人気ですよね‼︎確かにだんだんと慣れてくるかも⁈
それを期待して買ってしまおうか🤔ありがとうございます😊- 9月24日
ちゃき
なるほど‼︎たしかに大人も使えるんですね‼︎
ありがとうございます😊