
コメント

ゆ
うちも名付けはかなり意見が衝突し、喧嘩腰になることも多々ありました!
夫:響きから〜
私:由来から〜
夫:ら行は大和言葉じゃないからダメ〜
私:使いたい漢字を姓名判断も気にしつつ〜
夫:画数多いのは嫌〜姓名判断とかどうでもいい
私:苗字とのバランスを〜
夫:古事記を参考に〜
こればかりは妥協で決められないので、とことん話し合いました!
お互いがある程度譲歩した中で、意気投合できる名前を付けました😭
最終決定は、使いたい漢字1字を芯として、由来と響きを重視した和な感じの名前になりました☺️
夫も私も姓名判断が大吉?だったのですが、話し合った結果そこは諦めました💦
大切な子どもの名前に想いを込めることを小馬鹿にされる言われはないですよね🐷
私なら、ペットの名前考えてるわけじゃあるまいし!と言い返してしまいそうです😭
私は産後がホルモンバランスの乱れのピークで、今思えばなんでもないことでも、もう絶対離婚してやる!と毎日思ってました😱
旦那さんに、些細なことでものすごく嫌な気分になる時期であること、伝えられるといいですね😢
ひよこ
わかります!
犬の名前を考えてるわけじゃない!と言ってしまったことがあります。
ちゃんと話し合ってみようと思います😔