
産後里帰りしなかった方へ。実家での生活が大変で、アパートに帰ることに。アパートはメゾネットで、旦那との生活が不安。経験者の過ごし方を教えてください。
産後里帰りしなかった方に質問です!今日生後10日目なのですが、実家に里帰りしてました!実家は2階がリビング、1階に寝室となってて基本寝室にいましたが、色々洗ったりするのにわざわざ2階へ行くのと、ご飯のとき2階に行くので大変でした(>_<)赤ちゃんだけ寝てても置いていけないので毎回クーファンで連れてってました💦そしてイヌネコがいて2階にずっといるのですが、ネコがのぼってくるしイヌはずっと吠えるし。。ストレスになり今日これからアパートに帰ることにしました!アパートはメゾネットで基本1階にいれば少しは楽かな?と思います!アイランドキッチンなので目を離すことはありません!でもアパートに帰ると旦那はあまりご飯作れないし、沐浴もまだしてないのでその辺が不安です。。里帰りしなかった方どのように過ごしていたか教えてほしいです(>_<)
- ガーベラ❤︎(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
暫くはスーパーのお惣菜とかでいいと思います。
沐浴はあいさんが指導係になって二人で可愛い赤ちゃんを入れてあげれば大丈夫ですよ👍
あとは旦那様にゲップをお願いしたりオムツを替えて貰ったりして頑張れば乗り切れますよ!
頑張れー新米ママあいさん♡

まみ
ご出産おめでとうございます
普通に家事をしていましたー
赤ちゃんが寝てる時に、シャワーだけ浴びて
食材はまとめ買いで 足りなければ、旦那が車で買ってきてくれました
子宮収縮の時は体を休めてました
まだ母乳をあげていますが、生理がまだ来ません
先生に聞いたら、出産後の子宮の疲れ回復力だと言われましたー…>_<…もしかしたら、普通に家事をしていたから、が原因だと思う気が、、、
-
ガーベラ❤︎
ありがとうございます☺️💓
そうなんですね。。家事をすると更年期障害がとか色々言われどうなのかな?と気になりました💦でも家事をしながら新生児みてる方なんて沢山いらっしゃいますよね(>_<)- 4月14日
-
まみ
更年期障害は初耳ですぅー
- 4月15日

退会ユーザー
特に何も生活は変わりませんでした(´・_・`)
うちは頼るところが無かったので全て自分でやっていました。
生活は子供中心になる為お昼過ぎには夜ご飯の支度を始め子供をあやしながらご機嫌になったり寝たりしたら家事を行い〜って感じでした(^ ^)
沐浴は大体時間のあく17:00〜18:00の間に入れてましたよ。
ちなみに買い物は子供に申し訳ないですが連れて行ってました!
-
ガーベラ❤︎
ありがとうございます☺️💓
すごい尊敬します(>_<)わたしの母もずっとひとりでみてたので何とかなるよ大丈夫と言われました(>_<)笑
沐浴が母と2人でしてたので不安です💦
買い物わたしももうすでに2回ほど連れてってます(*꒦ິ-꒦ີ)- 4月14日

はるまま。
里帰りしませんでした!
旦那も激務だったので頼れず、沐浴とかも1人でやりました!
家事は洗濯掃除など最低限で、赤ちゃんのこと優先してやってました。
ご飯はコープの冷凍弁当を買いだめして乗り切りました☻
旦那には自分のことはやってもらって、休める時は横になってました!
大変ですが、周りにストレス感じるより、自分のペースでやれる方が気分が楽かもですよ。
-
ガーベラ❤︎
ありがとうございます( Ü )
旦那もちょうどいまの時期が激務なんです。。だから実家にいてくれたほうが安心だと言われました💦
家族3人で早くアパートで暮らしたいと言ってたので喜んではくれましたが。。
コープいいですね❗️そういうのも旦那に話してみます!!
それ思います!わたしはすぐ周りを気にしてしまうのでアパートのほうが楽かと思います(>_<)💓- 4月14日
ガーベラ❤︎
またまたありがとうございます☺️💕
そうですよね❗️料理できればいいんですけどね。。笑
沐浴がいちばんの不安ですががんばります!!
退会ユーザー
こんばんは!
産後の体調はどうですか…
最初は慣れないからあたふたしますよね?
おっぱい、オムツ等時間が掛かっても大丈夫。
沐浴は焦らずゆっくり入れてあげればいいですよ☆
ガーベラ❤︎
おはようございます☺️♩
もう悪露もないし痛みもないので大丈夫です💓昨日のお昼すぎにひとりで沐浴しました❗️おっぱい飲むペースが早くなったので20分くらい吸ったら終わります!
ありがとうございます(>_<)💓
退会ユーザー
こんにちは☺☆
あいさん、床上げまで無理は禁物ですよ!
沐浴大変だけど頑張って下さいね。
焦ると落としたりしますから気を付けて!
悩みが有れば遠慮なく相談して下さいね♡
ガーベラ❤︎
本当にありがとうございます☺️💓
わからないことがあったらまたここで質問させていただきます(>_<)💕
退会ユーザー
おはようございます☀
体調はどうですか?
育児頑張って下さいね♡
ガーベラ❤︎
おはようございます☺️💓
寝不足ですが楽しく育児してます😊!
ありがとうございます(>_<)!
さっき他で質問したのですが、赤い斑点のようなものができるんですが病院行くべきでしょうか?💦次の日には消えてまた他のところにできてます(>_<)
退会ユーザー
乳児湿疹ではないですね。
心配なら明日小児科に行って診察受けた方がいいですよ👍
ガーベラ❤︎
まだ生後2週間なのですが小児科に連れてって大丈夫なんですか?😭😭
産婦人科ではだめなのでしょうか?(>_<)
退会ユーザー
産婦人科に電話して診て貰えるならいいけど駄目なら小児科になると思います。
母乳は良く飲んでますか?
ガーベラ❤︎
わかりました!ありがとうございます☺️💓
かなり飲んでます♩
退会ユーザー
こんにちは!
赤い斑点のようなものは良くなりましたか…
せなくんまま♡さんの体調はどうですか?
ガーベラ❤︎
できたり消えたりを繰り返してます( ˘ω˘ )母に聞いたらよくなってたよーと言われて心配しないようにしてます(>_<)💦
わたしはもうバリバリ大丈夫です!普通に家事もしてます( Ü )💓