※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
サプリ・健康

長文です。3歳の男の子の便秘で困っています。症状としては、5日間うん…

長文です。
3歳の男の子の便秘で困っています。
症状としては、5日間うんちが出なくても平気な顔で生活しているのですが突然うろうろし始めて泣き始めます。
うんちが硬くなってしまって出ないのです。どうすればいいの?ママ手伝って、
そんな事も叫びながら泣きながら走り回ります。

以前にも痔になってしまい、それから
本人はうんち=痛いものと認知してしまっていてうんちをだすことを我慢してしまっています。

ご飯を食べるとうんちになるから食べない
そんな事を言ったりします

小児科にも相談しに言ってピアーレシロップというものを処方してもらって半年続けましたが、効果なし。

なので自分でネットで調べて出てきたのがつるっとファイバーという商品でした。
こちらの商品は一日一袋あげてみたらすぐにやわらかいうんちが出て便秘が解消されたのですが、2ヶ月くらい効果があったくらいで最近は一日2袋あげても効果なくなってしまいました。
ほっておけば5日間うんちが出ない状態です。

病院の先生は、3日くらいうんちが出なくても本人が普通に生活できていれば悩む必要がないと言いますが、3日くらいで出してあげないとうんちが硬くなってその後出すときに出なくなってしまってそれが悪循環になってしまった気もします。

なので最近は本人が辛くなる前にと思い、浣腸をしています。
ただそれが正解なのか、間違っているのか私にもわかりません。

ネットでみた情報によると、毎日でも浣腸をして排便のリズムをつけてあげる
生活の質が上がるのならば、浣腸は使ってもいい

そんな情報の反面、

浣腸はクセになるから使わないほうがいい
浣腸は最終手段

などの記事も目にします。

確かに、野菜嫌いで決まった根菜しか食べない子なので偏食かもしれません。

生活リズムを整えるという面も、確かに夜10時就寝の時もありますが、だいたい9時半前には寝かせるようにしていますし、保育園でたくさん体を動かしてもらっていますし水分もとらせてもらっています。

何か改善の余地はあるのか、
本当に知りたいです(T_T)

この文を読んでくださった方で便秘を克服させた方法、何かあった方
相談に乗ってくださったら嬉しいです。

コメント

はぁぴぃっ!

多分もっと水分とったりした方がいいと思います!保育園で水分取ってるっていっても必要最低限なので便秘改善するなら更に飲ませて野菜たべないなら果物食べさせてって感じで食べ物で出来る事はそんな感じで薬とかも使って行くうちにカラダも慣れてくるので効かなくなるのは当たり前なので薬に頼るのはまずやめて食の改善から始めた方がいいとおもいます!

  • チーズ

    チーズ

    水分、私も飲ませてあげたほうがいいと思って先生にお願いしてますがやっぱり少ない可能性ありますかね。
    一度、私もどれくらい飲んでいるか知りたくて水筒を持たせたことがあるんですが、
    未満児は水筒は持ってきてはいけない決まりみたいで断られてしまったんです。

    なので一日何ミリ飲んでるのかは正確に把握はしていないんです。

    • 9月23日
  • チーズ

    チーズ

    あと、果物はバナナしか受け付けません。

    フルーツポンチが便秘にいいという記事を目にしたことがあったので作ってみたらバナナだけ食べてあとは残しました。
    食も、寒天を食べさせてみたり、ヤクルトを飲ませてみたりいろいろ便秘にいいという事を試してみてはいるのですが、効果がすぐはでないものですかね…

    • 9月23日
Aちゃん

我が子3人も、皆そうでした😅

特に、2人目の娘が酷かったです💦

医者は皆口を揃えて
「何よりも食生活が1番大事」と言います。

でも、同じ便秘症の私が思うに

食生活だけではないと思っています😅

何をしても、何に気を付けても、本っ当にダメなんです(笑)

もし本当に治したいなら
それこそ「ベジタリアン」になるとか、〇〇は絶対食べない、とか

徹底的にやるしかなくなります😭

こればかりは…
体質が大きく関係していると私は思います。

なので私は、3日出なかったら

処方された下剤(便を柔らかくする)を飲ませ

5日出なかったら、浣腸をしていました。

でも、それでスッキリしたら良し!では無く

そこからが「スタート」だと考えていました。

排便させる=リセット、です。

なのでスッキリした後は
野菜ジュースを飲ませる。
野菜スープを飲ませる。
とにかく「お腹に良い物」を食べさせる様にしていました。

1番良かったのは、たくさんの種類の野菜をクタクタに煮た、野菜スープです☺️

お腹に良いと言われる食物繊維は、水溶性と不溶性があります。

その片方だけでは、かえってお腹に良くない場合があり

両方を、バランス良く摂ることが大事だそうです。

あと、小麦粉はあまり良くないのか、我が子達はパンを食べると、便が固くなります😓

野菜がどうしてもダメなら、クタクタに似てブレンダーでスープにする。

すりおろして、ハンバーグに混ぜる。など

とにかく工夫をするしかありません😓

水分もとりすぎると、かえって便が固くなる事もあります。

便秘をどう解消するか、よりも

まずは、便について、排便の仕組みについて…などから

知恵をつけていくのも良いと思います☺️

便秘も、「その人によっての良い対処法」が様々ありますから

なんとか、お子様にあった対処法が見つかると良いですね☺️

  • チーズ

    チーズ

    とても詳しく、説得力のある説明ありがとうございます。

    やはり体質も関係していますよね。
    でもそれでは片付けられない問題なので本当にいろいろ試行錯誤するしかないのですね。

    野菜スープなのですが、
    できれば具材も教えていただけませんか?

    離乳食の時にまた戻ったみたいに別メニューで作るっていうことをやらないと解消できなそうな気がしてきました。

    • 9月23日
  • Aちゃん

    Aちゃん


    具材は決まった物ではなく、本当に、その時あるもの!でしたよ☺️

    人参、きゃべつ、玉ねぎ、ブロッコリー、ごぼう、れんこん、ほうれん草…

    とにかくある野菜全てを、ごちゃ混ぜに…(笑)

    それらを、トマトでミネストローネ風にしたり、コンソメだったり、豆乳だったり…と

    味を変えてローテーションしていました☺️

    なので、基本のスープだけをまとめて作り冷凍しておけば

    味を変えてすぐ作れるので、楽ちんです☺️

    • 9月23日
  • チーズ

    チーズ

    お返事が遅くなりすみません!

    今日もマッサージしたら少し楽になったようですが、もう今日4日目更新してしまったので明日の朝浣腸予定です。

    野菜スープ、是非試してみたいです🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 9月25日
ぺぺ

上の子は1歳になった頃から
今も下剤と浣腸なしじゃうんち出ません。
今はラキソベロンを毎日3-5滴
飲ませてます。
飲み忘れたり飲ませても出なく
ちびちび出して苦しんでる時は
浣腸してます。

発達相談で言われたのが
神経質だね。と
神経質な子は便秘になりやすいよ。
と言われました。

まぁ息子の場合は気張り方に
問題があり、ジョジョ立ちの様な
格好で気張るので
便意が来てもおしりの穴を
閉じてしまってるので
出るものもでません🤷‍♀️

  • チーズ

    チーズ

    なるほど。
    うちも神経質です。
    絶対保育園でウンチはしません。するとしても家の決まった場所です。

    ラキソベロンは処方してもらっているお薬でしょうか?

    • 9月23日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    息子は下剤飲ませてるので
    強制的に保育園で出ること
    多いですが
    やなりお迎えの車の中で
    泣いてチャイルドシート抜け出して
    気張ってうんちする方が多いです🤷‍♀️

    色々薬もらってましたが
    あまり効かなかったので
    ラキソベロン処方されました!
    ラキソベロンは敵数を調節
    できるので今は助かってます(^^)

    亜麻仁油も便秘にいいと聞き
    高いけど買いましたが
    クセがあるので嫌がり中断しました。

    息子は神経質からくる
    舌が敏感みたいで
    食べ物も栄養が無いものばかり
    食べるので余計に便秘に
    なってるのかなと🥺

    発達相談の先生に言われたのが
    寝る前に仰向けに寝かせて
    足を左右にブラブラしてみて!と
    お腹も動き、リラックスできるから
    毎晩してみてね!と
    言われました!

    • 9月23日
にこにこぷん

うちの子が特に便秘というわけではないですが、
小児科変えるか同じとこで再度相談して、違う下剤?ラキソベロン?処方してもらいます!
ピアーレシロップが分からなくてすみません。

  • チーズ

    チーズ

    ありがとうございます。
    ラキソベロンっていうのは下剤なんですね。
    クセにならないか心配ですが、また先生に相談してみます✨

    • 9月23日
チーズ

ご返信ありがとうございます!

足をぶらぶらというのは、仰向けに寝かせて足は少し角度を上にあげて左右に揺するような感じですか?