
1歳半の娘にインフルエンザの予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。妊娠中で、万が一感染したらと心配しています。経験を教えてください。
1歳半でインフルエンザの予防接種は受けますか?
10月、11月に2回接種が始まるんですが悩んでいます。
去年は7ヶ月で接種可能でしたが、確かやらなかった記憶があります。
今年は1歳半になってるし、私が妊娠中なので万が一娘がインフルエンザになり、私に移ったら…とも思っています。
インフルエンザになった娘を想像すると可愛そうで…でもまだ早いのかな〜とも思って悩み中です。
皆さんの経験教えて下さい。
- ママリ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ニャンニャン
上の子は集団生活に入ってなかったので、今までインフルの予防接種受けたことないです。幼稚園の年少な入ったので、この秋初めて受けさせる予定です。インフルには一度もかかったことないです。
下の子は、上の子が何をもらって帰ってくるか分からないので、もっと早くから受けさせると思います!

りんご
保育園行ってないですが、来月2人目が産まれる予定なのでインフルもらってきて重症化したら嫌だし可哀想なので今年は受けさせようと考えてます!
-
ママリ
妊娠中だと怖いですよね💦
子供がかかってしまったときを考えるとやっておけば、ならなかったかな?と後悔しそうですよね。- 9月23日

退会ユーザー
去年1歳半くらいで打ちました。1歳過ぎてたし、あまり迷うことなく打ちましたよ!
でも、保育園とかには行ってないですけどインフルにはなりました(笑)たぶんショッピングモールで拾ったんだと思います。娘の熱が下がってすぐ旦那も職場で菌を拾ってきてダウンしたんですけど、妊娠中だったわたしだけ移らずに済みました。
-
退会ユーザー
ちなみに、娘がインフルになった時に、妊娠中でもOKだからと言われて私も予防用でリレンザを処方してもらってそれを飲んでました!- 9月23日
-
ママリ
注射してもなる人はなるって言いますよね😂
妊婦さん注射できないんでしたっけ?- 9月26日
-
退会ユーザー
妊婦も打てますよ!1人目は妊娠中に打って、2人目は確かちょうど妊娠がわかるかわからないからのタイミングで打ちました。- 9月26日
-
ママリ
そうなんですね、そらなら私は絶対に打つようにします☺️
- 9月26日

みぃちゃん
去年10月と11月に受けさせました💉
1歳を超えたばかりでしたが、受けなくてインフルにかかって後悔するよりはいいかなと思い、私が受ける時に一緒に受けました。
年末年始の帰省時に実家でインフル患者(私の姉です)が出て姉の家族にも移りましたが、娘はなりませんでした。
今年は保育園に行ってるので接種原則なので受けますが、保育園行ってなくても受けさせます!
-
ママリ
受けるって方が多いですね!
保育園は原則なんですね、知らなかったです😵- 9月26日

はじめてのママリ🔰
インフルエンザの予防接種受けたことないですが今年は私が妊娠中なので受けます!
去年出遅れて予防接種出来なくて、でも支援センターとか子供広場に頻繁に行ってましたが私も息子も移されることなく無事でした!
-
ママリ
同じく妊娠中で悩んでいます😓
うちも毎日のように出歩いているので受けた方がいいのかなーと思っています🙁- 9月26日

花☆
一歳2ヶ月くらいで打ちました!
家族全員ワクチン打ったのにも関わらず、息子の病院で私がインフルエンザにかかり、息子に移し、夫にうつりました!
ワクチン打っててもかかるという、感染力は凄まじかったきがします!
ワクチンうたないより、うったほうが軽くすんだと思うので、うったほうが良いですよ(^0_0^)
インフルエンザ脳症が、こわいです(>_<)原因不明らしいですが、ワクチンを、うっていたほうが、安心だと思うので、とりあえず、うちます(>_<)
-
ママリ
コメントみて思い出しました!
そう言えば、打っていた方がもしなっても軽くすむってたしかに聞きました‼️
インフルエンザ脳症ってなんですか😱⁉️- 9月27日
-
花☆
あ、下に書いてあります!
- 9月27日

花☆
意識障害、けいれん、異常な言動・行動の三つにわかれるみたいです!命の危険がおきることもあるみたいです!
どのような人が発症しやすいのか等、解明されていない部分があるらしいです!(解明されていないのが、とてもこわいです(>_<))
ワクチンを打つ家庭が増えるにより、インフルエンザ脳症にかかる割合が減少しているみたいなので、インフルエンザワクチンは、予防策の一つだと、とらえられているみたいです!(>_<)
ネットを見てまとめただけなので信憑性あるかはわかりませんが(>_<)
-
ママリ
詳しくありがとうございます😊
初めて聞いたので知っておいてよかったです😵💦
怖すぎますね。
予防策になるなら注射をするようにします😭- 9月27日
-
花☆
夜中に泣き止まないことがあって熱性せん妄みたいな症状になり、夜間診療で、インフルエンザ脳症ではないから大丈夫って言われて知りました!
怖いですよね(>_<)お互いなりませんように!!- 9月27日
ママリ
ショッピングモールのキッズスペースや、保育園のつどいの広場など人が多い場所によく遊びに行くんですが、そのような事はありますか?
それでもインフルエンザにかかったことはないですか?
ニャンニャン
私自身がかなりの外出魔なので、人の多いショッピングモール、子どもの多い支援センターやイベント等、行きまくりです。小さいうちは手洗いうがいも出来ない、何か食べる前に手を拭いてやろうと思ってても、気づいたらもう食べてた!!なんて事も日常茶飯事で😩そんな環境の中でもインフルは一度もかかってないです!
ママリ
えー!凄いですね‼️
私も旦那も身体が強い方ではないので娘も強くない気がして…😵
免疫力すごいですね👏👏